• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァーブのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

大人の砂場

仕事の合間?(秘)に抜け出し瑞浪モーターランドへ下見に行ってきました。

到着するといきなり…
<object width="425" height="344"></object>

下の方からREUGEOTさんの声が…
<object width="425" height="344"></object>

あまりの迫力に…
<object width="425" height="344"></object>

口がぽっかり…
<object width="425" height="344"></object>

すごすぎです。

この後REUGEOTラリー号に初同乗~うっしっし。
これは楽しいよ~!自分の車で走りたくなったきました。でも車にはとっても過酷。

来る7日はレンタルでこの砂場遊びを体験したいと思います。う~ん楽しみ。
Posted at 2009/05/26 00:01:24 | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2009年05月20日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(プジョー106)
 年式(1998年式)
 型式(E-S2S)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(SL-4C)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(1)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

海外メーカー用バッテリー、ホーン、その他消耗品パーツなどの商品。
現在もボッシュのシルバーバッテリーを使用しています。車を購入してから交換なしで使用続けていますが、何の不具合もありません。高品質で安心感があります。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/21 00:01:07 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月17日 イイね!

LATIN CHALLENGE

LATIN CHALLENGEウェット走行の不安から前日の睡眠時間約1時間30分…。テルテル坊主も全くの交換なし。

気持ちをウェット走行楽しもうと切り替え、開場へ向かう途中でメーター見たらちょうど8万㌔だったのでパシャリ。

さて開場まで少し迷って途中でt408さんと偶然遭遇。後ろ姿にオーラを感じました。

到着すると毎度ながら異様な雰囲気。ラテンフェスタに出場する車はレースカーさながらの本気モード。ノーマル車は殆どありません。

消火器を結ぶタイラップが真っ二つ…。不吉な予感がよぎる。
送信者 LATIN FESTA 2009 LATIN CHALLENGE



前回同様この本気モードにヤラれ、コンビニで買ったサンドイッチも喉を通らず肩を落としていると、そこへt.murさんが登場。「同乗しませんか?」とお誘いを受け、もちろん同乗。

t.murさんの走りはウェットだろうがモロともせず、ウェットの感触を確かめるような走行。やはり年季が違います。この見事な走りを体感し、少し吹っ切れました。

さてラテンチャレンジ1回目フリーラン
<object width="425" height="344"></object>

昼食のカツカレーを一人で食べながら走りの反省をしていると、そこへ蒼零さんが登場。おみやげも頂きました。わざわざありがとうございます。

昼食後のラテンチャレンジ2回目フリーラン
<object width="425" height="344"></object>
ラテンチャレンジ3回目フリーラン
<object width="425" height="344"></object>

何とか無事故で終えることができました。今日は生憎の天候でクラッシュも多かったです。
圧巻はt.murさん優勝とt408さん5位入賞です。このお二人の活躍で「東海うねうね会」メンバーである僕も鼻が高いです。

表彰式後のジャンケン大会で2回も豪華商品をゲッツ。来た甲斐がありました。うひひっ。
Posted at 2009/05/18 23:56:19 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月11日 イイね!

エントリー完了!

エントリー完了!先ほどラテンフェスタにエントリ手続きを取りました。
LLC交換後の試走で問題なし?だったのでギリギリで決断しました。

当日は雨の予報だけど大丈夫かな~?できればウェットは避けたい。

ふぅ~緊張してきた。
Posted at 2009/05/11 23:17:10 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月08日 イイね!

10年選手

ウマ掛けついでのイジリー2日目。

下っ腹を覗いていると、アレもコレもやりたくなります。10年選手ともなるとタールやらピッチ、油などがこびり付いています。サビサビだし。

今日はサビ防止とコーティング兼ねてシャーシ塗装します。

マフラーは耐熱スプレーで。600℃耐熱タイプシルバー。ちとやりすぎたか…。
送信者 DIY


続いてロアアーム付近をシャーシブラックで塗装。こびり付いた油が壁となっていて、中性洗剤やカーシャンプー、ブレーキクリーンと色々試したけど中々取れない。サンドペーパーでゴシゴシ…。いい加減妥協して塗装しました。10年の汚れはハンパないす。
送信者 DIY


最後はウォッシャータンク洗浄。コレも難儀しました。どう考えても外れず、結局タンク下に穴を開けて中の水を抜きました。

出てきた水はチョ~汚い。青海苔みたいなのがいっぱい出てきました。
送信者 DIY


空いた穴はウェルナットで埋める。コレいいかも。ネジ取れば水が抜けます。
送信者 DIY


ウォッシャータンク一度覗いてみてはどうでしょう?とんでもないモノがでてくるまもしれませんよ!

手ごわいっす。肩が痛いす。もう終わっていいですか?10年の汚れに負けました。レストアする訳じゃないからいっか…。ふぅ~。
送信者 DIY
Posted at 2009/05/08 22:23:52 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「これからは毎日ログインするぞ!」
何シテル?   10/11 23:49
フォトも日々勉強中… カートもホビーで所有してます。 先日、本田今日子さんが我が家にやってきました。とても癒されます。 軽耐久に出てみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 45 67 89
10 111213141516
171819 20212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
貧乏人だけど外車のオーナーになれます。車種は限定されますが、国産にはない個性が外車には詰 ...
プジョー 106 プジョー 106
もとのカラーから全塗装しただけです~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ひょんなきっかけで某オクで落札しちゃう結果に。基本DIYでお金かけずにコツコツと仕上げて ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
当時憧れだったアストロ。大金叩いて購入したが、売却時は約20/1の金額だった。 エンジン ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation