• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァーブのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

久しぶりの走行会(Rallye Jaameralemakkaina in伊那サーキット編)

久しぶりの走行会(Rallye Jaameralemakkaina in伊那サーキット編)RFAN主催イベントRallye Jaameralemakkainaへ行ってきました。
グル万さんの企画するイベントの参戦は初めて。ワクワク…
ワクワクがドキドキを呼んで昨晩は一睡もできず…(※浅い睡眠くらい)
気負って4時に出発ですッ。当然のごとく、東うね会集合場所へ一番乗り…(※40分前到着)
送信者 みんカラ

暇なので気付けのきつねきしめんを注文し、しばらくすると…
t408さん登場…
送信者 みんカラ

さらに気付けのウィダーを注文し、しばらくすると…
会長から電話が…なんと車のトラブルらしく、参戦を断念せざるを得ないらしい…(※マジすか)
そして…moriさんウパさん、ジリ貧さん到着ゥ
送信者 みんカラ

このメンバーでいざ伊那へ…
…到着すると、早々に各自セッティングへ…↓
送信者 みんカラ

ジリ貧さんもやる気マンマンです…↓
送信者 みんカラ

そうこうしてる内に会長がお友達と共に伊那へ到着…
残念なことに一緒に走る事はできなかったけど…気落ちしてるのかなって思いきや…グル万さんとの楽しいひと時…↓
送信者 みんカラ

梅雨真っ最中とは思えないほど、快晴の中イベントのスタート。

僕はSS形式のタイムアタックでコースアウト…↓
送信者 みんカラ

土手へドボルザーク…(悲)
なんか前々から前兆があったんです。
フリー走行時も…夜遊会の時も…
ブレーキペダルのタッチがおかしいなって思ってました…

…で気負った最終コーナーでブレーキが効かずドボルザークる…
ペダルの後ろに缶が挟まった感じで奥まで踏み込めない状態でした…(※想像しただけで…コワイ)

クラッシュの音とリムから外れたタイヤを見て、走行不能な雰囲気プンプンでしたが…意外に軽症…。
午後からも…怯む事無く伊那を攻めました。(※たった一人でもね…)

あのブレーキタッチはフェードっぽくなく、ブレーキペダルが押し戻される感じでした。
オレンジ号はよくABS警告等が点くんですよ…

そこで閃いたのが、ABSカット。
カットしてからは、嫌なタッチは再発せず…

最後の最後まで…僕は…走ったよ
送信者 みんカラ

途中…猫足参謀さんも応援に駆けつけてくれました??(※本当は走りたかったのだろう…)
送信者 みんカラ

丸一日走りっぱのスポ根イベント。(※夏の合宿だよ…moriさん談)
本当に楽しめました。ちょっぴり疲れたけど、気分はスッキリ爽快な感じでした。

で…オレンジ号はというと…
現在4本足で立ってます…(汗)
送信者 みんカラ

そして…RC6の威力…
送信者 みんカラ

スリット消えちゃった…
Posted at 2010/07/13 00:05:53 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年07月09日 イイね!

東からの来訪者

東からの来訪者この日は関東からのお客様と一緒に味仙の台湾ラーメンを食べに行きました。

深夜12時にhgymaxさんと落ち合って、現場へ直行…
その時に異変が…(※後日判明)



異変はさておき…現場に到着すると、ぞくぞくと106が登場ッ
送信者 みんカラ

明日も仕事があるし…と弱気にアメリカンを注文。
↓手前がアメリカンで奥がスタンダード…
送信者 みんカラ

食後はお決まりのしゃべりタイム…
送信者 みんカラ

結局次の日も平日ということもあり、名残惜しくも午前3時にはお別れ…

さて…異変というのは、右テールランプが点灯していなかったんです。
その原因はというと…↓
送信者 みんカラ

ヒューズが切れていたんですね…
先日のオーディオ交換時のトラブルでした。

その時はホント原因が分からず、スイッチパネルを常時電源から供給してましたよ…(汗)
原因が分かれば、配線を元に戻しヒューズを取り替えて一安心…でも遠回りしたなぁ。
Posted at 2010/07/12 22:54:38 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月29日 イイね!

幸田サーキットYRP桐山

幸田サーキットYRP桐山

ココ最近はレーシングカートネタばかり…すみません…。
かといってオレンジ号の事は忘れちゃございません…きっと…(汗)


幸田レーシングコースの走行模様↓


この日はSLカートシリーズの練習走行日ともあって20台前後の混戦…
周りはニューフレームのレース仕様に対し我がニワカホビー隊は旧式のカートで戦いを挑む…

腕でタイムの差を縮めようなどと…簡単なものではございません…旧式フレームは跳ねるのよ。
小学校低学年に抜かれても、気持ちは負けずに、体力で負ける…。

ベストは…48'684
ニワカホビー隊にしてはまずまず…

幸田は面白いッ!全長1キロ以上に高低差あるコースは爽快感バツグンッです。

さて…来月10日は伊那ですね。
久しぶりの4輪(カートもだが…)にワクワクドキドキです♪
Posted at 2010/06/29 22:44:50 | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2010年05月15日 イイね!

発進っ!!

発進っ!!レイクウェイを走ってきました~♪

ちょうど1年前、ご近所のダート場へ遊びに来たのを思い出します…少し複雑で淋しい気分…(汗)

この日のために、少しづつ整備してきた古いレーシングカート。瑞浪のコースセッティングに合わせて、スプロケとオイルを調達し、当日にライセンスを得て、いざ発進っ!!

<object width="480" height="385"></object>

プーーーーンッ!!
キャブセッティングとギア比も問題なし、高回転をキープして走り続けるレーシングカートはもう絶好調っ♪まさに小さいF1マシンです~これは…。

あまりの振動に…

①エンジンロワマウント落ちる…。
②フロントカウルのネジ落ちる…。
③ドライブシャフトのイモネジ落ちる…(汗)
④鼻水もしたたり落ちる…(恥)
⑤サイドカウルステーが折れる…(悲)

実は走行前にリアタイヤがパンクしていたんです…。スタッフさんのご協力により、いらないタイヤを①セット頂戴しました。ラキッ!!

タイヤの交換作業はホントしんどい…。この作業の疲れと暑さで後半走るのもやっと…。レーシングカートとレンタルカートの走らせ方は全く別物だと実感…。

これはっ…ハマリます!!(フォトギャラにも雰囲気画像アップしました。)
Posted at 2010/05/17 21:43:38 | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2010年05月07日 イイね!

買っちゃいました

買っちゃいましたレーシングカート…
お友達と共有だけど一度ハンドルを握るとハマリます。

今年2月にバンド友達とレンタルカートに乗ったのがキッカケ…今までレンタルカートオンリーだったけど、どうしてもカートを所有したくなり念願叶ってGWにゲット!!レーシングカートは2サイクルエンジンで全く別物。高回転サウンドはとってもレーシーです!!しかもめちゃ早っ!!

保管場所とトランスポーターさえあれば誰でも所有可能で、旧式レーシングカートはお手頃価格で入手できます。

これから瑞浪のコースセッティングを行い、来週コースインの予定…楽しみです♪

5/8追記…試走の模様です
Posted at 2010/05/07 11:24:29 | トラックバック(0) | レーシングカート | 趣味

プロフィール

「これからは毎日ログインするぞ!」
何シテル?   10/11 23:49
フォトも日々勉強中… カートもホビーで所有してます。 先日、本田今日子さんが我が家にやってきました。とても癒されます。 軽耐久に出てみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
貧乏人だけど外車のオーナーになれます。車種は限定されますが、国産にはない個性が外車には詰 ...
プジョー 106 プジョー 106
もとのカラーから全塗装しただけです~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ひょんなきっかけで某オクで落札しちゃう結果に。基本DIYでお金かけずにコツコツと仕上げて ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
当時憧れだったアストロ。大金叩いて購入したが、売却時は約20/1の金額だった。 エンジン ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation