• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァーブのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

本当にヤになりそう…

本当にヤになりそう…最近何やっても上手くいきません。仕事も家庭も車イジリも…。
部品の到着を待ち望んで、揃った瞬間いざ作業でピッチ違い…終了…orz
センサーコードが短く特定の位置しかダメだったり、ネジピッチが違ったり強引に最終組付けまで来たが、当然エアクリに干渉して断念です…。欧州車は手を焼きます。
もういいや~。なんか疲れちゃったよ~。せめてコレだけは上手くいって欲しかった。
Posted at 2009/10/14 22:03:24 | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2009年10月12日 イイね!

最悪な展開

です。ブロック不良品で~す。さすが台湾製。お蔭様でオイルまみれで~す。
Posted at 2009/10/12 14:47:03 | トラックバック(0) | 日記
2009年10月11日 イイね!

妄想通りにいかず…

結局純正水温センサーから分岐出来ず。欧州車規格に悩まされています。

オスM12~メス1/8PT変換とオス1/8PT~メスM12継手ボルトとオス1/8PTとメス1/8NPT変換なんてあるかな~??探してたらこんなものが・・・
 

マツダアクセラ純正用です。コレ純正側がM12なら買いです。

昨日は12時間以上作業して上手いかず。難関続出だったので写真取る暇なかった。

素人には難易度高し・・・。

現在のトラブル
①オイルブロックからオイル漏れ(台湾製だからか・・・)
②水温センサーの取り出し方法とセンサー取り付け
③ブローバイホース破損修復
④配線処理が難航、パネル取り付け不可能
⑤メーターパネル破損、深い傷だけどソコソコまで修復
⑥ACスイッチ破損、アロンで接着予定(それか無視)
⑦内外気イルミ点灯しない(コレはもう無視)
⑧ネジの取り付け位置及びネジの欠品
⑨27ミリのソケットが必要

FBMに間に合うか・・・
Posted at 2009/10/11 11:19:16 | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2009年10月08日 イイね!

またまた不動

またまた不動あの3連が頭から離れません。妄想がふつふつと…

それは妄想だけに終わらず、ついにバラし始めました。ブツもポチり済み。
106でDIYの情報乏しく試行錯誤でちょこちょこ始めてま~す。

妄想ではいけるはず…
Posted at 2009/10/08 00:14:50 | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2009年10月01日 イイね!

106に乗るようになって

車との向き合い方が変わりました。表面的よりもむしろ内面に車の素晴らしさを感じるようになりました。

ロアアームを持った時のズッシリとした重み。そして曲線を描く機能美。これも色々とイジるようになってから感じるようになりました。

今日、待ちに待ったブツが届きました。
このために2週間待ちました・・・(待ちくたびれたよ~)

純正ブーツと比較しても、狙い通りのサイズでした。良かった~。
 (左:純正、右:大野ゴム製のがチョイ大きい)

バンド締めタイプなので純正のバンドも流用できます。コレで潰してしまったボールジョイントが無駄にならなくてすみました。ホッとしました~!

このブーツが手に入れば、ボールジョイントの圧入出をする手間も省けます。ブーツが破けてしまっても簡単に交換する事が可能ですよ。

その他にも色々なサイズのブーツを購入してみました。他の箇所で使えるかなって思って・・・。

早速ロアアームを組み付けました。思ったより大変な作業です。ちょっとしたコツもいります。(詳しくは整備手帳に記載してます。)

1G状態にして本締めまでして作業は終了。この時点で汗だくだく・・・。素人作業だったけど参考になればと思います。

明日少し試走してみよう。無事復活してる事を願いながら・・・
Posted at 2009/10/01 00:34:26 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「これからは毎日ログインするぞ!」
何シテル?   10/11 23:49
フォトも日々勉強中… カートもホビーで所有してます。 先日、本田今日子さんが我が家にやってきました。とても癒されます。 軽耐久に出てみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
貧乏人だけど外車のオーナーになれます。車種は限定されますが、国産にはない個性が外車には詰 ...
プジョー 106 プジョー 106
もとのカラーから全塗装しただけです~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ひょんなきっかけで某オクで落札しちゃう結果に。基本DIYでお金かけずにコツコツと仕上げて ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
当時憧れだったアストロ。大金叩いて購入したが、売却時は約20/1の金額だった。 エンジン ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation