• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

マーチのホイール検証

マーチのホイール検証 どーも 久々のアカネです。
色々ありすぎて(´・ω・:;.:...(´・ω:;.:...(´:;.:...;.......
ということで今年はできる範囲で走ってみよう!



ふと思ったんだが去年純正ホイールを売った為に(この時は翌年走る事など頭になかった)
タイヤはあるが走り用のホイールが無い事に気づき(遅い)
調べてみたが、これがまたマーチ君のフロントに履くホイールのサイズ範囲が非常に少なく困ってしまった。
んで、実際に糸を垂らしてクリアランスを測ってみた
車高はノーマル車高です
ホイールはブラックレーシング 6J+48(純正は6J+50)
フェンダーから一番タイヤの出っ張ってる部分を測定
結果

左右共に約10mm(:´Д`)

車高調はまだ当分は小屋に眠ってもらう予定なので
計算してみたが6Jならば+38 6.5Jならば+45が限度のようだ
車高を下げキャンバー付ければ、まだまだ行けそうな気がするが
そこで個人的にホイールの候補をあげてみた
・エンケイ製の何か
・レーシングスパルコ(6.5J+45 ホイールナット付き)
・また純正
・新品
そんな都合の良いホイールなんぞオークションにも無いわけで
エンケイは個人的にRP01かRPF1を考えたが15インチでは7Jサイズの選択しかなく、スパルコはホイールはオークションに出ていたがナット(やけに高く場合によっては中古のホイールより高い)が無い、純正・・・無難だがまた純正かよ、新品・・・ありえねぇ。

色々考えていたらふと頭に浮かんだ ヤツのところにホイールあったな・・・
てことで、ツ○の特攻隊長に連絡を取り見に行く
それが画像のアドバンRC 6J+42なのです

でも

二本(-_-)ナンテコッタ

まあ落ち着け とりあえず借りてみた
んで情報によればキャリパーの干渉もあるとの事なので
試着してみました

みごとキャリパーに干渉(^^)/

いちさんに協力してもらい3mmのスペーサーを挟んでみた(いちさんありがとう!)
キャリパーの干渉も無くクルクル回る・・・・・



感想:なんなのよ・・・・・



家族も使う為に車高調を付けるにも、ちと色々問題があるわけで(分かる人には分かる)

マーチの検証はまだまだ続く・・・


ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2009/05/14 00:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

ワゴンR 20万キロ突破しました。
まーぶーさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 1:00
おっexclamation&question土系競技始めるんすね?(笑)

14インチの5穴マルチと、ジムニーのホイールなら余ってますが…

下田のホイール屋さんに行ってみてはいかが?
コメントへの返答
2009年5月15日 0:34
下田のホイール屋は覗いたことあるんですが、めぼしい品が・・・

まさかホイールでこんな頭を悩ます事になるとは(:´Д`)
2009年5月14日 12:26
装着のツライチ具合が楽しみですw
コメントへの返答
2009年5月15日 0:39
どうなることやら・・・w

お楽しみに!(^^)/
2009年5月14日 19:08
大変だのう('ω`)
コメントへの返答
2009年5月15日 0:40
こういう事で頭を悩ますなら
けっこう楽しいんだけどねw
2009年5月14日 23:45
フェンダーアーチモールで更に余裕を出してみてはいかが?(^^)
コメントへの返答
2009年5月15日 0:41
それも考えたんだけど
後付感が抜群なんだよね(´∇`;)

プロフィール

「Midship Amusement http://cvw.jp/b/355075/39314596/
何シテル?   02/13 21:37
Tomap(とまぴー)です。 老いてますます健在
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(有)穂並総合自動車 
カテゴリ:車屋
2008/10/14 22:26:27
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
紆余曲折あってRB4に決めた! 車高調付けたのはFS-Conceptっていうホイールを履 ...
日産 180SX 日産 180SX
友達がスカイラインを見に行くのに付き合って、なぜかそのディーラーにあったこの車を買った。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
欲しくて欲しくて買った車。 サーキットダークグリーンという色で友達から笑われた記憶がある ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
専門学校時代に乗ってました。 色々これで練習?した記憶あり。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation