• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりしげの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年4月5日

アンダーライト取付 2。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
左右のスカート部分の取付穴みたいな所に
タイラップを通して取り付けました。

しかし、取付間隔が広いのでたるんできます^^

スカートに穴を空け、タイラップの間隔を
20cm位にしました。

多分、大丈夫。。。な。。。はずw
2
配線引き込み~^^

画像は助手席です。

スカートとボディーに隙間があります(黄色○部分)
下から通して上に出し
黄色矢印の後ろに通して
車内に引き込みました。

エンジン側に引っ張って
車内に引き込もうかと考えましたが
面倒臭くて画像の場所から引き込みましたw
3
助手席側から運転席まで配線を引っ張り
運転席側も同じ用に引き込み

電源はフットランプから分岐させて
スイッチをかまし
スイッチは、使わない運転席ハンドル斜め下のBOXの中に
入れました。
滅多にスイッチ使わないので、無造作にこのまんまww
4
夜を待って、点灯~~^^

画像より、もっと実際は拡散してます^^
5
アップ~~。

完成して、よかった^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24.04.14_オリジナルグリル-縦フィン上部追加補強

難易度:

車検5回目 10年目 64,900km

難易度: ★★

タワーバー取り付け

難易度: ★★

24.03.30_オリジナルグリルー縦フィン上下部の仕上げ

難易度:

【MPV 87,947㎞】運転席側フロントドアインナーレバー破損

難易度:

ワイパーカウル手前部3分割化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さようなら。 http://cvw.jp/b/355077/44583271/
何シテル?   11/18 15:03
ぼちぼちと・・・ いじくって行こうと思います^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初新車! それがMPV。 乗り潰し決定車ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation