• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごち@のブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

利便性より個性

RRというレイアウトが美点でもあり欠点でもあるという、趣味性の強い(生活道具としては若干不満)クルマだと思う。
デザインはもちろん、コンパクトカーでRR、DCT、キャンバストップというところに魅力を感じる人向けでしょうか。
Posted at 2025/09/08 14:12:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年10月28日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!11月1日で愛車と出会って5年になります!

今さっき車検から帰ってきました!
まだ当分は私と遊んでいただきましょ!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/10/28 22:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月01日 イイね!

試乗してきた。

2年半ぶりくらいですな、最寄りのMディーラー行ってきました。
チンクで乗り付けて即、運よく当時担当してもらってたフロントさんに遭遇

俺:アクセラ見に来ましたー
デ:マツダ3です!
俺:・・・

店内展示のファストバックに座ってみる、うん、高級感あるぞ。
BKアクセラとかチンクとかと比較しちゃいかんなw

リアシートにも座ってみる、顏のあたりがBピラーなので暗い。
寝るにはちょうど良い感じだw

これまた運よく試乗車が空いてたので試乗!
試乗車はセダンの1.8D、Lパケしか無い模様。
もし買うならセダン1.8Dなのでこれはこれでヨシでした。
セダンに1.5Gの設定無いのよねぇ・・・

・・・
ヌルいコースしか走ってないので、ぶっちゃけよくわからんw
制動力の立ち上がりが足りないとか
軽快に走るわけではないとか
下馬評通りの感想しか出ないですが、
他は概ね良い感じですねー、リアの突き上げとか無いし。

電子制御のテンコ盛りっぷりがスゴイのもなんとなく解りました、
試乗じゃその恩恵に預かることはほぼ無いですけどね。
デザインだけでなくそこももう少し宣伝した方が良いと思った。

下世話だが車格値段が近いモノを並べてみた。
※値引きや装備比較はメンドイのでしない

286マン レヴォーグ 1.6 AWD(最下級グレード)
280マン GOLFコンフォートライン 1.2 FF(下から2番目のグレード)
274マン Mazda3 1.8D FF
265マン シビックセダン 1.5 FF(ワングレード)
261マン インプスポーツ 2.0 AWD(最上級グレード)

Mazda3高けぇと思ってたのは間違いなようだw
2.0ガソリンなら250マン切るから安いよなぁ、
ディーラーが「頑張ってる」と力説してたのはあながち間違いじゃないと思った。
Dセグなら個人的には一択ですわ、無尽蔵にオカネがあるならジュリアが欲しいがw

ま、チンクがカワイイので乗り換える気はほぼ無いです。
Mazda3が1回マイチェンしたあたりで、チンクが壊れたら考えましょうw

Posted at 2019/06/02 00:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!11月1日で愛車と出会って4年になります!

■愛車に一言

あんまり乗れてないけど、これからもよろしくたのんま〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/11/01 19:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

横田基地行ってきた

横田基地行ってきた今年も行ってきました横田基地友好祭。

去年は北朝鮮情勢がアレだったので、展示が寂しかったんですよね~。




到着時の天気は雨(´・ω・`)


まず腹ごしらえをば・・・


結構デカい!


これにすればよかったと後悔w
こういう看板は大抵米兵のお店なので、ジャンク感満載なのだw


そしてオスプレイへ
思いのほかデカい。


並べば乗れるこのサービス精神がステキ。長蛇の列だったけど。


そして、
あ、あれは!w


C-5M スーパーギャラクシーですぅ!


これで大きさが伝わるかと。


リアゲートから。
ぼかした方がいいかしらw


通路ではありません、C-5Mの中です。


買えばよかったと後悔してるTシャツw


コクピットから伸びるラダー。


外から見るとこんな感じ。


そして会社連中と合流。



基地奥に数機いたオスプレイが飛び回り始めました。
訓練なのかファンサービスwなのか、しばらく基地内を飛び回ってました。


ヒコーキの挙動をスロー再生しているような感じでした。


そしてヒコーキ。
ファントム爺さんの展示が無い(:_;)
F15


T4


F2


米軍機
F16だらけ



今年のA10は大サービス!
360°触り放題w



武装はディバッグとコンビニ袋


最後にスモークターキーレッグとやらを食す。
かなり筋あり、そして満腹のため完食失敗w
全部食べれる訳ではないですが、重量1kgくらいあるのよコレw


途中雨もあがったこともあり、缶ビールも数本美味しく頂けましたw
晴れたらもっとビールが美味しいんだけどねぇw
Posted at 2018/09/17 13:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて帰るか。」
何シテル?   09/01 14:03
2025夏、チンクからトゥインゴになりました。 オートマ、クルコン、オートエアコンが快適??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事で疲れてるのでちょっとだけ乗った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:00:30
肘。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 11:19:53
限定酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 23:54:32

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
買っちった。
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
2014/11/1納車、11/5慣らし完w 11/8ドックイン。2015/04某日帰宅w ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
アドベンチャーバイク買いました!(違
その他 スリッパ その他 スリッパ
2020/03/20 スリッパ2号機納車! 黒い鈴菌生活の始まりです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation