• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

issa_567の愛車 [トヨタ コロナバン]

整備手帳

作業日:2023年10月3日

ラジエーター流用&電動ファン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
取り外した純正ラジエーター。
アッパータンクからの水漏れでオーバーヒートしました。
エンジンは無事みたいです…
2
サーモスタットを抜いてエンジン内部を洗浄しました。
アッパーとロア側から交互に水を入れて綺麗になるまでやりました。
3
今回取り付けたのはNAロードスター用の強化ラジエーター。
アッパーとロアの取り付け方向が一緒でなんとなくいけると思い購入してみました。
4
仮合わせしてみました。
5
下にステーを追加してラバーマウントで作成しました。
6
ロア側のホースの内径とパイプの外径が3mm程違いゆるゆるなのでゴリラテープを巻いてみました。
7
ついでに電動ファンも取り付けました。
車種不明ですが羽が多いのでよく冷えそうです。
8
電動ファンのリレーは室内ヒューズボックスの中に設置しました。
9
配線はこちらを参考にさせていただきました。
サーモスイッチは後日取り付けようと思います。
10
カップリングファンはもう要らないのでスタッドボルトを抜いて普通のボルトで止めました。
ついでにベルトも張ってみました。
11
ホースは純正のものを使いアッパーホースは水温センサーアダプターを使い調整。
ロアホースは上下反対にして取り付けました。
12
完成。
なんとかいい感じにできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェアリング自作

難易度:

エンジンOH⑦

難易度:

エンジンOH⑥

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

エンジンOH⑧

難易度:

サンバイザー工作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パジェロミニ(H56A) ↓ ジムニー(JA11) ↓ サニートラック(GB122) ↓ コロナバン(KT147V) ミラジーノ(L650S)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ コロナバン トヨタ コロナバン
5台目です。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
4台目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation