• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくろくろくのブログ一覧

2023年09月13日 イイね!

富士五湖ドライブ

富士五湖ドライブ天気予報、富士吉田晴れ
ライブカメラ 富士山周辺晴れ
よし、富士山を見に行こう



見えないですね
一瞬、ほんの一瞬山頂が見えた瞬間がありましたけど
あとは見えないっす

でも少し涼しくて、


パノラマサンルーフを開けて走りたくなりますねこれ
気持ちよかったです

ほうとうと鳥もつ食べて帰りました

河口湖〜西湖〜精進湖〜本栖湖
山中湖は何回も行ってるので、今回初めて富士五湖制覇れましたー






Posted at 2023/09/13 21:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

虫取りクリーナー

虫取りクリーナー洗車はしますが、簡単に洗車機を使う派です

この時期、虫多数
ちょっと高速走るとなかなか虫だらけ



これがなかなか取れないっすね
変に触ると脂分が広がって酷いことに

で、洗車機に入れる前にこれ



虫のついている箇所に吹きかけて



その後洗車機に入れると、なかなか取れない虫の汚れが、なかなか取れる




若干残ってる部分はもう一度クリーナーを吹きかけて溶かして拭き取ります

結構楽に取れました😊

ちなみに、頑固な時は
洗車クリーナー使用→機械シャンプー洗車→しつこい汚れにもう一度洗車クリーナーと汚れ拭き取り→機械仕上げ洗車(撥水やガラスコート洗車など)
で気になる汚れはほぼ落ちテカテカ

横着ですんません😆
Posted at 2023/07/30 23:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月26日 イイね!

高ボッチ高原へドライブ

高ボッチ高原へドライブ長野県の高ボッチ高原へドライブ


こんな感じで登ります
基本市道の林道をつづら折りに登っていきます




途中、1から1.5車線
日本では基本、すれ違う場合は登りの車が優先です
ミラーもないブラインドコーナーを飛ばしてくる人がいました、注意しましょう
約30分で尾根沿いに出ます



見晴らしの良い展望台松本側
天気が良ければ北アルプスの絶景ですね



諏訪湖側うっすら富士山が見えてます




最初の写真の矢印の下の電波塔まで来ました
今日はシルバーに見えるかな?

この辺りは標高1600m前後、車の気温計で4℃前後下界より涼しい
空気が気持ちいいです
マイナーかと思ったらそこそこ人がいますね
展望駐車場付近テント張って日陰を作ってくつろいでる方も5〜6組、結構いらっしゃる

ビーナスラインと違って道は良くないので飛ばせませんが、高原の涼しさも味わえるし、林道ドライブ好きな方にはオススメです
※細い道ですが対向車そこそこくるので、くれぐれも安全運転を
※2023年7月現在、国道20号側は通行止めです
Posted at 2023/07/29 20:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月20日 イイね!

CX60で動画視聴 停車中のみ

CX60で動画視聴 停車中のみCX60プレミアムモダンでは、純正てまはCDDVDプレイヤーを付けられません
(パノラマサンルーフの位置に装着するため)

でも、動画は見たいに、って需要ありますよね
USB VIDEOで一応見れる

方法はカンタン
センターコンソール内のUSB TypeCポートに、動画ファイルの入ったUSBメモリを刺すだけ

はい、これでUSB VIDEOで動画が見れます
もちろん音も流れます
DVDチェンジャーのように使えます
これは嬉しいですね
注意事項としては
・なんせ走行中は見れない(音は流れる)
・USBメモリがTypeAの場合、TypeC-TypeA(メス)ケーブルが必要です
・SDカードリーダーライターは接続不可
・ファイルシステムはFAT32。NTFSやexFATは不可。だから動画サイズは4GBまで
・mp4、avi、asfが使えます

・・・走行中はやっぱり見れません
怪しいキャンセラー使うのは、、、どうなんだろう
Posted at 2023/07/21 23:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月14日 イイね!

CX60 Carplay 考察

CX60 Carplay 考察車で音楽聴くの好きです
前の車はHarmanKardon、CX60はBOSE
ただ、HarmanKardonは無線はBluetoothだったので、そこそこの音質でした
CX60はApple CarPlay装備という事が購入の決め手の一つでした
でも、なんか音がいいなあ、と思い調べました
すると
CarPlayも進化していて、
CX60ではまずBluetoothで接続確立後、Wi-Fi接続するそうです
IEEE802.11n 2.4GHzで
つーことは最大600Mbps
128kHz/24bitのハイレゾロスレスで約3Mbpsですから
伝送余裕
ですね
そもそも64kHzの音なんか人間には聞こえないけど笑
ちなみにマツダに聞いたら
「 CarPlayはWi-Fiで96kHz/24bitは再生できます」
との事(上限を聞けばよかった)
無線ハイレゾロスレスですね
マジ?メチャ得した気分
Posted at 2023/07/14 18:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良い車 http://cvw.jp/b/3552308/47042032/
何シテル?   06/23 22:03
CX60 XDHV プレミアムモダン プラチナクォーツメタリックです。よろしくお願いします。 スバルアウトバック3.0R(BPE) スバルアウトバックリミテッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-60 XDHV プレミアムモダン プラチナクォーツメタリック 白にも金にも銀にも見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation