• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

道産狐の愛車 [トヨタ コペン]

整備手帳

作業日:2025年3月12日

ロールバーカバーの加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ロールバーカバーの干渉箇所を削りました。

本来は半円状のロールバーが付いていましたが、大型化した事で純正形状では干渉してしまい、取り外していました。
2
ざっくりと干渉場所を切ります。
シート側は上面の半分まで、トランク側は下のカバー部分と、ドーム状になっていた部分を切り抜きました。
実際に当てて、油性ペンで切る部分を描いておくと失敗しづらいと思われます!
3
完成形です。
ロールバーカバーを取り付けられた事で、ウィンドディフレクターが取り付けできるようになりました。プラスチック用のニッパーを使用しましたが、切り口がガタガタになってしまったので、おそらくデザインナイフ等を使うと仕上がりが綺麗になるかと思われます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KURE SUPERクリーンメイトで黒艶が戻りました。

難易度:

トヨタディーラーでのワコーズオイル交換

難易度:

エンジンオイル換えてもらってみた

難易度:

良くあるらしい垂れるサンバイザー

難易度:

トランクライト導入

難易度:

Defi-Link Meter ADVANCE BF 取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コペンに乗ってる道民ドライバーです。 色々簡単なカスタマイズを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENDLESS MX72-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:46:23
株式会社ニチフ 絶縁キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 03:34:59

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年5月に納車してから各地を走り回っています。色々あってカスタムの沼にハマりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation