• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霧のブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

【インテ】ラジエーター

前々から気になっていたんですがそろそろラジエーターを買い換えようかと思います。
冷却水がちょいちょい漏れてる(といっても年に1回交換すれば問題ないレベル)のとちょっと高速走行しただけで水温があがってしまうので。
もれてるところもどうもホースとラジエーターの口の間から漏れてるっぽいのでラジエーターにはダメージがないかもしれませんが温度がえらい上がってしまうので・・・
最初はラジエーター液交換して様子みようかなとも思ったんですが古いですしね、交換しててもいいかなと。
しかし高いですな。
純正新品は61000円(いわきラジエーターサイトさんより)
純正相当品?は21000円(いわきラジエーター製)
いわきラジエーター
http://www.iwaki-radiator.com/shopping/detail.html?3-7-011

他にもアルミや銅がありますが何がいいんでしょうか??
それとも今まで同様取り外して中を洗浄(といっても水で何回かシェイクするだけ)してだましだまし使うか・・・
ラジエーター社外品とりつけたことある人インプレお願いします。
Posted at 2011/08/20 10:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテメンテ | モブログ
2011年08月04日 イイね!

7月23日 海猫軒

19日は養母の誕生日、そして24日は私の誕生日ということで棒茄子散財ツアーをしてきました(爆

お昼ごはんにいったのはここ海猫軒

嫁がいつものようにその日のドライブルートにあわせ当日に探し当ててくれました。

場所がちょっとわかりにくいです。

芥屋の大門周遊遊覧船の発着場に行く途中に看板があります。車は海水浴場の駐車場にとめるのがいいでしょう。


細い道を入っていくとこんな門が


普通のおうちですがお店です。


さて、まずは前菜のサラダ、ドレッシングがおいしくて買ってかえってしまいました。


お米のスープ、米のスープなんて、と思いましたが大変おいしかったです。


お魚、これまたソースがおいしくてパンをおかわり(ナニ


メイン、ハンバーグがここ最近食べた外食ハンバーグNo.1でした。おいしかったです。


そしてデザート



子供を連れて行っても安心して食べられるフレンチ

なかなかないですよね!!

絵本もあってクマ子にクマジは大喜びでした。

料理はどれも味付けがよくセンスあるな~って感じでした。

超オススメです。

デートでも家族でも☆
Posted at 2011/08/04 21:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2011年07月23日 イイね!

車と物理

昨日は久しぶりに洗車をしました。

さすがにインテとストを洗うと時間がかかりますね。7時くらいから始めて終わると真っ暗でした。

ストリームはあまりに汚いのできれいにならず、粘土でも買いに行ってつるつるにしてやろうかと。


さて、タイトルの件ですがなぜこんなことを考えるようになったのかというと、トゥデイの戦力アップを考えようとした時にどこをどういじるといいかな~・・・と考え始め色々どん詰まったからです。

インテの時はもとから車が速いし、ある程度セオリーが決まっていてそれを真似ているだけでよかったのでそんなに悩んでなかったんですが(てっぺん狙う人は違うでしょうけど、自分の場合セオリー通りの車の100%も引き出せてなかったと思いますし)、トゥデイは絶対的車速が低い分山道・ジムカーナならともかく、サーキットとなるとすぐに限界に達してしまいます。さらにいうと耐久はいろんな人が乗るし、違うクラスも混走なのでターボ車なんかは同じ車とは思えない加速をして抜き去っていきます。

そんな中車の能力自体を底上げしてみんながサーキットで乗りやすい車に仕上げたいと考えた時に色々??がでてきたんです。

エアクリーナーをむき出しにすると、マフラーの径を太くするとトルクはなぜなくなるのか?
どれくらいがいいのか?
タイヤの適切なサイズはどれくらいか

などなど・・・


インテグラに比べトゥデイはパーツが少ない分自分で作ったり、流用したりしないといけないのでこういうことに悩むことになったって感じですか。

で色々調べているうちにちょっとハマりましたw

高校で物理を習ってるともっとわかったんでしょうが、勉強しなおしますw
Posted at 2011/07/23 09:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月18日 イイね!

軽耐久第三戦

昨日は軽自動車耐久レーシングゲーム第三戦がありました。

今回の変更点は・・・

フロント:ローファースポーツJA4ライフ用+クスコピロアッパー(ビートフロント用+ナットH+カラー69)

後はエンジンオイル交換・ブレーキのエア抜き

ショックを外してばらしてみると、フロントから異音がするなぁとは思っていたんですが見事に逝ってました。

さて、レースは・・・

クラス14台中12位

42台中8台くらいがDNF、最後の10分程度でえらいリタイアしていたようです。

原因はわかりませんが・・・

今回の順位は規定回数より多くドライバーチェンジをしたのと晴れたから、かな

今後のトゥデイの課題は・・・

1.フロントのバネを少し硬いものに交換(8キロ程度がいいんだろうか)

2.タイヤをフロントを165へリアは155へ交換

これでだいぶ戦えるようになるかな。

雨が降れば現状でもいいとこいけるんだけどねぇ


で、今回ドライバーが多かったのでサービスのみで私は乗ってないんですが、往復の道で十分ショックのシェイクダウンができました。

前のが死んでたせいでだいぶんいい感じに思いましたが、後ろも前もバネを硬いものにかえないとえらいロールするし底付も多かったですね。

サーキットではそこまで底付してないっていってましたが縁石なんかでは打っている感じでした。

まぁちょこちょこ車を作っていくのは楽しいですね。

お金はかかりますが・・・
Posted at 2011/07/18 21:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年07月13日 イイね!

7月17日 軽耐久&BBQ

今度の日曜日軽自動車耐久レースがあります。

軽耐久サービス・BBQ要員募集します。

耐久自体は12時過ぎに終了15時くらいには家に帰れると思いますのでBBQは16時スタートくらいで。

BBQだけの参加もOKですよ。

よかったらどうぞ。

メッセかコメくださいね。

そして先週のジムカの写真。

みんなありがとう☆


めっちゃ楽しかったです!!!
Posted at 2011/07/13 21:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

トゥデイを共同所有し耐久レースに出場しています。 耐久レースといってもみんな初心者ばっかりで毎回楽しく走っています。 レースチームはただ今ドライバー・サービ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

朝霧の車のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/24 22:59:16
 

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
展示会で契約 初日の午前でまだ契約がなかった為21万のオプション(オートステップ)つけた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナ、九州地区にて走っています。 SA2クラスに参戦中 6月7日練習会 http ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻の車としてライフから乗り換え。 73537km~
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRがなぜ営業車に必要かって? お客様に車好きが多いからです! 118074kmで納車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation