• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
...

酔狂@要修行GDB-Gのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

またもや...

雪ですね。 もう仙台もつもり始めたので、大雪になるのは時間の問題でしょう。 気をつけて車の運転をせねば... 話は変わり、プラモデル。 慎重に塗装をやっていたわけですが... またしても乾燥途中で、プラの収縮が発生してしまいました。 これが一昨日の話。 患部を切除して、足りない部分をプラ板で補 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 00:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年02月09日 イイね!

想定外

の、大雪でしたね! 仙台の街中では38cmでした。他の雪国には負けるけど、仙台の記録更新でニュースになってたり... そんな状況なので、朝から雪かき... 終わってから、色々な買い出しに行ったらご覧の有り様。 SUBARU AWD+機械式デフ+スタッドレスに助けられ、スタックせずに無事帰宅。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 21:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年02月07日 イイね!

とりあえず...

下塗り一回目~… うん、3回は塗り重ねないとダメね♪ まだまだ工程お悩み中... 追加。 新明和US-2とフォーランドナット。 組まないけどね。 以上、不定期更新でした。
続きを読む
Posted at 2014/02/07 20:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年02月06日 イイね!

毎朝...

車が氷ってます... 日が上る前に通勤してる酔狂です... ライトが余りに暗いので、ランプポッド付けようか迷ってる大馬鹿です。 帰って直ぐに寝てるので、こんなもんしか進んでません。 一部エッチングパーツ貼ってます。 それから、サイドミラーのダボを真鍮棒に入れ換えました。 こうしないと表面処理や ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 21:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年02月02日 イイね!

全く...

進捗が進んでおりません! ちょっとドタバタが多くて、体調不良っす。 勉強の息抜きに、F-14A。 ハセガワの定番だと、中期型、後期型にあるNACAダクトの部品がありません。限定品や、F-14B,F-14Dには金型として、ちゃんとあるんですけどね... で、そこら辺を作ろうとなると、すごく困ります。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 23:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年02月01日 イイね!

微速前進

今週も終わり! ゆっくり休むぞ... プラモは昨日の宣言通り、エッチングパーツを一部貼った。 で、これも仮組してみた。 うん、ウイングの一部ですけど、スケール感出ます。 代わりに、プラの部品が付く部分が厚みが足りなくて、隙間ができたので埋めます。 一歩進んで、二歩下がるです。 今日の分はこ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 02:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年01月30日 イイね!

失敗、しっぱい...

てへ、ペロw 塗装の下地塗装してたら、熱が加わりすぎたみたいで、フレーム部分が歪んでしまいました(涙) でもまあ、プラモ歴も長いので、手術開始。 部品注文するのも高いしね。 落ち着いて歪んだ部分と、収縮した部分を切除。 で、足りなくなった部分をプラ板で補う。 窓ガラスと仮組しながら、修正をか ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 22:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年01月27日 イイね!

スノトラ...

行き忘れた。 つか、申込用紙来なきゃ分かりにくいし... 勉強してるし...(言い訳) で、一週間ぶりにプラモ再開してみた。 マクラーレンのシャーシを補強して、ボディの一部(リップスポイラー)を接着。 よくよく見てたら、ここにシャーシの継ぎ目有るのね~… パテ埋めして、乾燥させたら削ろうか。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/27 19:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年01月18日 イイね!

一段落

したのかな? 仕事は...どうなんだろう。 プラモデルの続き。 今回からマクラーレンがメイン。 と言うわけで仮組進めます。 一応、外側が大分進んだので、車内に移る。 車内はなかなか合いがよさそう。 で、今度は窓を組み込み。 ... うん、見事にずれましたね。 これだからプラモデルは仮組しなき ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 22:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年01月16日 イイね!

久々にスパホ

完成。 作りはじめは、電検の試験が終わった直後からだから、都合4ヶ月と半。 時間も一日に1時間ぐらいと限って作業したから、進むの遅いね。 その分、満足どは上がりました! 物はハセガワ限定品。 VFA-154 ブラックナイツ2010 これがパッケージの機体。 VFA-154ブラックナイツのCA ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 01:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「熟読中」
何シテル?   08/09 05:56
あいつか? あいつのことは知っている。 知っているか。みんカラは3つのスタイルに分けられる事を。 真面目な日記をU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告です。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 00:37:34
本日復帰♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 23:30:02
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 21:02:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
買っちゃった。 盆はコイツと慣らし走行。 2025/8/2無事納車。 現在慣らし中。
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
98年~2002年頃所有してました。 もっぱら、ツーリング専用で使ってました。 たまに峠 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
土使用にしていたGD9です 事故を起こしてしまったのを機にダート使用に変更しました。 パ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何を思ったのかSpecCにしてしまいました ジムカーナ仕様に向けて変更中です 新車で購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation