• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
...

酔狂@要修行GDB-Gのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

【久々】3トライジムカーナ7戦【プラモ以外】

【久々】3トライジムカーナ7戦【プラモ以外】久々に走ってきました。
いや~悶々とするより、やっぱり動く方が良いですね。











有る意味で、速報?
全然練習していないから、結果なんて気にしていませんが..やっぱり気になる。
自分が出ているクラス
Open-N

ラッキー?で5位入賞になりましたが、1位の人はいつもと変わりません(涙)
そして2位の人が、N車両に改造してしまいました。
これから期待です。
おいらは、状況が好転するまでこのままです。
今の腕だと、サイドを引かない方が速く走れることも収穫でした。
タイヤがロックするまで待っている時間が結構長いのだね。ロスしているみたい。

それから、雷鳴君が何とかライバルより上に行けたようで...
シリーズ2位確定?良かったね(爆)
おまけ
CL

ん~なんでもありのCLは怖いですね...
Sタイヤ履いてる人もいるから(爆)

今回思ったのは、オーリスがいたのですが、これが意外にスムーズで速かったです。













ついでに...ジムカーナ友達が、結婚して車検を気にエボ7降りるそうです...
こうやって4駆ターボ勢が減っていくのね...(涙)
Posted at 2010/11/08 15:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年10月22日 イイね!

【ライセンス持ちの】JAFスポーツ【特権】

【ライセンス持ちの】JAFスポーツ【特権】さて、JAFスポ関連を書くのも久しぶり。









スペックオタクとしてはちょっと気になる記事があった。
1.日野レンジャー
 ダカールラリー用ボディワーク変更。
 FIA・VO・T4(車体)
このニュースの関連だね。
日野自動車、ダカールラリー2011への参戦を発表
もちろんチームスガワラ用の変更だよね是...
2.三菱パジェロターボ
これもダカールラリー用の変更か...
 FIA・VO・T2(車体、駆動系)
これは年改のレベルかな。
3.ホンダシビックタイプR(FN2)
これはラリー用かな?(WRC/IRC)
FIA・A・ER(車体、エンジン)2件
特記すべきはエンジンにER(誤記訂正)が入っている事。
気になったので、ホンダのページに行ってみたら、タイプR(FN2)2010-2011イヤーモデルが予約開始のようだ。
DBW(ドライブ・バイ・ワイヤ) が変わったのかな?
どういうふうに変っているのか、観てみなきゃ分からないから、スペックオタクとしては気になってみたり。
追記)良く良く調べてみたら、これ、欧州仕様の改善みたいだね。
国内仕様は関係ないみたい...残念。

さて、我らがスバルは...?
GRF、GVF、GVBが登録車両になった。
これでやっと、ジムカーナに使えるねえ。
2ペダルのジムカーナ車両に、ちょっと興味があったりします。
スバルの5ATは楽しかった(笑)
2.5Lの4駆ターボ...ATだけど面白そう。
Posted at 2010/10/22 13:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年07月04日 イイね!

【見てると】3トライジムカーナ【禁断症状が】

【見てると】3トライジムカーナ【禁断症状が】...
オフィシャル参加でした。

出口付近で誘導していたのに...自分だと気づいてくれた人ごく数人www
やっぱ見ていると駄目だねえ...orz

走りたくなってきたよ。
今回の優勝者に...「走らないの?」と言われてしまった。
人数少ないから、張り合い無いのかな...
結果は2位とずいぶんと、差が開いていたようで。

次のジムカは出てみるか?
ついでに...、今回はカメラを持って行っていないから、1枚も写真なし。
残念。


午後は。
所属クラブのカート大会www
ハイランドのレンタルカートコースで...
1周約33秒。
クラスアップの基準タイムが32秒というコース。
久々にやったら...脇腹いてぇorz
膝小僧に内出血orz
プロテクター欲しい。

人数が人数なんで、3組に分かれてアタックしましたよ。
そしたらA組に組み入れられた子が速い速い。
聞いたら、ちょくちょくカートやっていたんだと。

次回からB組だねwww
ちなみにおいらはB組。
そんな中でも、ほとんど抜かれた記憶が無かったから、そこそこ良いタイム~と思ったら...そのグループの中で3位だった(笑)
でも、そんなオイラもA組の彼に負けたのだけどorz

ところが残念。
C組の時に、夕立が...
これでC組のタイムにハンディタイム加算決定。
何秒加算かな...
おいらは9秒だと思ったら...8秒だった。
結果、今回全体で5位になった(ラッキー)

ただ、前回の走行とほとんど変わらないから、運転がうまくなっていないのは確認したorz
途中の周回から体力ダウンを実感www今の状態で、カート15分はきついorz

日々是精進orz
Posted at 2010/07/06 21:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年04月25日 イイね!

【反省】宮城福島3トライジムカーナRd1【しきり】

【反省】宮城福島3トライジムカーナRd1【しきり】~....orz




やはり練習してなく、ぶっつけ本番は駄目ですね。




車オーバーホールしてから、次に備えます。
なので、次SSパーク戦はパス!

DLの練習会も...どうしよう。



さて、今日の結果。
...

9位

お師匠が秋田シリーズに参戦してしまったから...参考にできん。


でもそれ以前の問題。
1本目...パイロンタッチ4本!
え?
おかしくなってる。
でもスラロームのパイロン間隔7m強...
狭い。

2本め...
360°でどうにもならないことが。
幻のパイロンフルターン
別名、回りすぎとも言う。

3本目...
またパイロン
おいしく頂きましたwww
2本目と同じパイロンだった。

パフォーマンス賞が有ったら、今日の受賞は自分でしょうwwworz

というわけで、本番は出ないけど、月一練習は再開しますか。

...オーバーホールしてからね。
Posted at 2010/04/25 21:34:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年01月10日 イイね!

【タイヤ】うぇあ('A`)【続報】

【タイヤ】うぇあ('A`)【続報】たまには車ネタ。
秋頃に、発生報告したタイヤのトレッド剥がれの続報が出た。






ちなみに...
この様な状態だった。

このタイヤのトレッド剥がれは、初期ロットは発生率が高いらしい。
つまり、ドライバーのせいでは無かったということみたいです。

今のロットは、大丈夫とのDLからの回答だった。
かなり、剥がれが発生してDLにクレーム、問い合わせがあったみたいだ。

それで、何やら製造プロセスを変えたとか何とか...
某巨大掲示板で、Z1☆のグリップが下がったとか何とか書いてあった時期が有ったけど、もしかするとこの製造プロセスの変更と何か関係があるかもしれない。

で、もうひとつ。
鷹目のグループで話題になっていた、ハブのロックナットの緩み。

ショップで聞いてみたら、たまに交換すると良いらしい。
200円程度だから、在庫していても良いらしい。
ねじが緩む方向なのは間違いなく、余り放置しているとカシメ自体が削れて無くなってしまい...
もっと緩んでしまうみたいだ。
このミンカラ内でも、発生した人がいましたね..そういえば。




以上タイヤネタ終了!
Posted at 2010/01/10 20:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「熟読中」
何シテル?   08/09 05:56
あいつか? あいつのことは知っている。 知っているか。みんカラは3つのスタイルに分けられる事を。 真面目な日記をU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告です。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 00:37:34
本日復帰♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 23:30:02
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 21:02:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
買っちゃった。 盆はコイツと慣らし走行。 2025/8/2無事納車。 現在慣らし中。
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
98年~2002年頃所有してました。 もっぱら、ツーリング専用で使ってました。 たまに峠 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
土使用にしていたGD9です 事故を起こしてしまったのを機にダート使用に変更しました。 パ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何を思ったのかSpecCにしてしまいました ジムカーナ仕様に向けて変更中です 新車で購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation