• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
...

酔狂@要修行GDB-Gのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

【エビスに】ジムカーナ!【到着】

【エビスに】ジムカーナ!【到着】と、言うわけでエビスに到着しました。









が、早く着きすぎました。
入り口には、ドリフトの人がいっぱいいますが(汗)

久しぶりなので頑張ります。
Posted at 2009/06/28 05:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年06月22日 イイね!

【...】((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル【...】

【...】((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル【...】まさか在るなんて...


まさかのイギリス仕様typeR
形式FN2...


まだ正規販売はしていないから...
逆輸入車?
それとも本国直送?


個人商店みたいだから、どうなるかわからないけどね(笑)
どうやら、保証なし見たいだ。


在庫は、価格.comで2台ハケーン(爆)
その中でもコンディションが良いほうです。
Posted at 2009/06/22 16:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年06月06日 イイね!

【雨でも】全面ウェット【練習】

【雨でも】全面ウェット【練習】危なかった。

朝一番で、じいちゃんの容体が急変したとの連絡があったから。
練習できないところだった。

顔出しして、容体が戻ったから、ハイランドへ直行。






雨が降っていることから、ほとんど車がいない。(しかも大雨)
唯一いたのが、Vitzレースの人たちのみ。
こんな中で走ろうと思うのは、自分ぐらいかな。

...でも、こういう時に走らないと、練習にならないですよね。
とくに自分みたいなシロートならなおさらですね。


そういえば、明日ハイランドで東北Vitzレースですね...
このままだと雨の中のレースか...





自分の練習は?

もう走りまくり(爆)
何といっても誰もいない。

ただ、約1時間強で切り上げましたけど。



課題はいつも通り。
加重移動。

追加でアクセルコントロールかなあ。
難しいですね。

とくに濡れている路面だと、さらに難しい。


ずいぶんためになりました。

帰り道は、Vitzレースの車両とずいぶんすれ違いました...
Posted at 2009/06/06 12:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年05月17日 イイね!

【天気が】全日本ジムカーナSUGO【残念!】

【天気が】全日本ジムカーナSUGO【残念!】行ってきました。
全日本ジムカーナ。









ただし...


大雨(涙)
確か、去年も雨でした。
祟られてるのですか?



結局、1日雨だったわけで、午後、小雨になった時にみなさんタイムアップでした。

寒かった。
選手の皆さんはもっと寒かったでしょう。


それでも、雨だったので、観客がいない.....
お昼の、完熟歩行の時にパドックをうろうろしましたが、山野選手があのこい顔で、ちょっとさびしそうでした。

無論応援のあいさつはしましたよ。



観客は...
知った顔ばかり。

東北のジムカーナの現状を見た気がしました。

さてここからは、写真のUP

インプレッサは大橋社長だけでした。
それに今更ですが、SCにクラス替えしていた...






エキシージいっぱい。


後はエボばっかり。







SCはミスファイヤつけているのですね。
流石にうるさかった(爆)

山野選手からもらったもの。

どこに貼ろうかな?


帰り、いつものエネオスに行ったら、ここでももらってしまいました。

悲しいな。
HONDAレーシングのグッズだよ。
今となってはむなしいだけだ。
Posted at 2009/05/17 18:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年05月06日 イイね!

【GWも】ドリフト三昧orz【最後の日】

【GWも】ドリフト三昧orz【最後の日】白いクルマさんからお誘いがあったもので、ハイランドで練習。
いや~さすがに人がいなかったですね。
その時点で、一緒に練習してたのはロードスターの人でしたが、すごかった。
ほとんど振りっぱなし。
まだまだ、練習不足なので、羨ましく見てみたり。





one-KOROさんも、白い車さんも、何かきっかけになってくれればうれしいです。
とはいっても、ロードスターの人につられた自分も、ほとんど振りっぱなしだったので、押さえないと...

RE-11がやっと終了。

移動用タイヤにはもう無理だし、ブロックも完全に飛んだので、このまま廃棄ですね。
ありがとうRE11。
このタイヤのおかげで早くなったようなものです。
このタイヤ、何やらコンパウンドが変わったようなうわさがありますが、初期品の自分は、なかなかタイヤが食わなくて、苦労しました。
さて、これでしばらくZ1SSで移動も、練習もこなさなければいけないので大変ですな。

午後はSUGOに移動。
ちょうどアドバンミーティングがあったので乱入。
ひでさんたちが走るということで、参考になるだろうということで見学。

あ~、またしてもコースが一部改修されている。

島が増えた!
というより、ある意味コース幅が狭くなった!

全日本岡野選手のアドバイスを横で聞きながら、参考にします。
Posted at 2009/05/06 17:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「熟読中」
何シテル?   08/09 05:56
あいつか? あいつのことは知っている。 知っているか。みんカラは3つのスタイルに分けられる事を。 真面目な日記をU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

生存報告です。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 00:37:34
本日復帰♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 23:30:02
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 21:02:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
買っちゃった。 盆はコイツと慣らし走行。 2025/8/2無事納車。 現在慣らし中。
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
98年~2002年頃所有してました。 もっぱら、ツーリング専用で使ってました。 たまに峠 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
土使用にしていたGD9です 事故を起こしてしまったのを機にダート使用に変更しました。 パ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何を思ったのかSpecCにしてしまいました ジムカーナ仕様に向けて変更中です 新車で購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation