• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
...

酔狂@要修行GDB-Gのブログ一覧

2010年03月05日 イイね!

【HKS】定期メンテ?【BLITZ】

【HKS】定期メンテ?【BLITZ】久々の平日休み!
汚れに汚れた、スペCを洗車しようと思ったら...
シャンプーが無いorz


仕方が無いので...
近くのオートバックスへGO!

そこで見つけた定期メンテの部品。

そう、エアフィルター。

そろそろ交換時期だよなーと考え、悩むことなく買い物かごの中へ。

洗車のときはいつもエンジンルーム内も清掃している。
ちょっとやりすぎ?

しかしそのおかげ?で、いつもきれいです。

で、メインの...
フィルター交換。

今回から、スポンジだけの交換にした。
こっちの方がゴミが少なくて、有る意味エコですね。

交換後...外したフィルターを見てみたら..
スポンジがやせている。

定期交換しないとまずいですね。
Posted at 2010/03/05 16:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2010年02月19日 イイね!

【ACES】JOINT ASSULT【PSP】

【ACES】JOINT ASSULT【PSP】ACES見ていたら...

ついに...


ついに...

エースコンバット次回作キタ━━(゜∀゜)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゜∀゜)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゜∀゜)━━!!

今度は?

また?PSPorz
前回は金なくて、見逃した...
今回はさすがに買わないと....というか、買っていいんかい?俺...orz



その前に箱○にも、エンゲージしないといけないってのに...







まさかまさかで、エスコン7....PS3で来ないよなあ...
来ないでくれよ....(爆)
関連情報URL : http://www.acecombat.jp/x2/
Posted at 2010/02/19 00:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2008年06月05日 イイね!

足元を...

足元を...交換してみました。
ハイリフトペダルカバー










これを取り付けた理由?

簡単です。
クラッチを踏みきることができませんorz
練習中に気づいてなるべく意識してクラッチを踏みこんではいたのですが、やはり導入するほうが早いと思いました。

そのほかに普段の運転でも、ペダルを踏み切れずシフトミスすることがあるためです(涙)。右足に合わせると、左足が苦しくなります(涙涙)




ふう、ジムカーナ(サイドターン)でも、クラッチ踏み切れなくてミスしたことが何度あったことか。

これで、運転席周りは一応終わりですか。
いや、ペダル下が残っていますね。穴があいたフロアカーペットをどうにかしないと。


で、時間がまだまだあったので、シフトレバー周辺をばらしてみました。

目的は...

サイドブレーキの調整。


ここで調整するのは、ワイヤーを伸びきらせることが分かっているので、あまりしたくはなかったのですが。
背に腹は代えられない(笑)

結構簡単にばらせるものですね。ちょっとだけ閉め込んで、4ノッチでロックです。
Posted at 2008/06/05 17:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2008年05月25日 イイね!

足回り決定..

しました。

ものはMONO FLEXでなくて、TYPE FLEXになりましたが...






と、いうわけで、TYPE FLEX仕様変更品です。

なぜTYPE HTにしなかったのかといえば、
高かったためです(笑)

HTで仕様変更すれば、間違いなく50万付近までは上がりそうとのショップでの判断でした。

TYPE FLEXで仕様変更しても結構な金額になりそうですがorz

もうオーダーを出して6月終わりくらいには取り付けになりそうです。


ノーマル足での走り込みも一所懸命しないとだめそうです(笑)
Posted at 2008/05/25 21:51:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2008年05月08日 イイね!

足補強?

足補強?やってしまった...









買うとは言っていたけど...

だって...
セコハン行ったらあったんだもん。

ほんとはこのメーカーじゃなっかったのに


で、日没近いからあわてて取り付け。

初めてだからなかなか難しい。

まさかインタークーラー取り外しをしなければいけないとは。
まったくそのせいで1個ボルト締めてないし。
今度行ったら閉めてもらお。



取り付けて、その辺1周。

わお!フロントぱっつんぱっつん。
こんなに変わるものなんだ。

これで、後はリアのタワーバーですね。
剛性UP系は他にもやるけどね。
Posted at 2008/05/08 22:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「試乗車だったけど... http://cvw.jp/b/355430/48472879/
何シテル?   06/07 16:18
あいつか? あいつのことは知っている。 知っているか。みんカラは3つのスタイルに分けられる事を。 真面目な日記をU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告です。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 00:37:34
本日復帰♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 23:30:02
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 21:02:10

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何を思ったのかSpecCにしてしまいました ジムカーナ仕様に向けて変更中です 新車で購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
買っちゃった。 盆はコイツと慣らし走行。 7月末納車予定。 納車日がやっと決まったよ...
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
98年~2002年頃所有してました。 もっぱら、ツーリング専用で使ってました。 たまに峠 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
土使用にしていたGD9です 事故を起こしてしまったのを機にダート使用に変更しました。 パ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation