• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
...

酔狂@要修行GDB-Gのブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

【F/A-18】まだまだ続く【F-15】

【F/A-18】まだまだ続く【F-15】ふ~ん...
プリウスのブレーキトラブルって、回生ブレーキから、通常油圧ブレーキに切り替わるまでに0.06秒もかかるんだ...

人間って、0.06秒もの時間があったら、そりゃ気づくよね...

昔だけど...
昔読んでいた本(航空ファン)に、操作系のトラブルで解説が有ったことを覚えている。
余りにも、ショッキングな内容だったよ...
その当時、名古屋空港で、エアバスA300がパイロットの操縦ミスで墜落といった事故があったから、それでよく読んでいた。
その機体はFBWで、操縦する初めての機体だったとのこと。

コラムによると、FBWによる操作の遅れとして、0.01秒の入力に対する各動翼の動きの遅れなら問題なく操縦することができ、0.02秒でパイロットがおかしな操作を始め...0.03秒の遅れでその飛行機は操縦することができない、という調査結果がFAAの調査で有ったことを教えてくれた。
その当時、実験中だったアメリカ最新戦闘機F-22(YF-22)の墜落事故も操作の遅れに対する、動翼の反応の遅れが原因なんだと。

10年も前の記事だから、各秒数は記憶が曖昧になっているかもしれないけど..
話の筋は、そんなところだった。
今の車も、ちょうどFBW(DBW)が普及しだして、1~2世代目?
まだ、プログラムのバグ取りが完全に終わっていない?
だとしたら、潜在的に制御プログラムにバグを持っているかも知れなくて、ちょっと怖い。

トヨタは...
自分の記憶が確かなら、航空機を作ったことが無い?
ホンダ、日産、スバル(富士重工)、三菱(重工)は航空に携わったことが合ったはず。

作っていたり、航空宇宙産業に手を出していたりしたら、0.06秒もの遅れは許可しなかっただろう...社風の違いかな。








話は変わり...
ホーネットの工程を、クリアーまで進めた。

兵装も取り付けて、らしくなった?
後はデカール...

半艶クリアーを吹いて、どう変化するだろう...
ちょっと楽しみ(笑)

で...?
次のネタの下準備。

この写真だけで、これが何だかわかったら、結構好きものだね。


使うのは、このうちの半分くらい。
でももったいないから、全部塗る(笑)
Posted at 2010/02/09 23:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「熟読中」
何シテル?   08/09 05:56
あいつか? あいつのことは知っている。 知っているか。みんカラは3つのスタイルに分けられる事を。 真面目な日記をU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

生存報告です。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 00:37:34
本日復帰♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 23:30:02
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 21:02:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
買っちゃった。 盆はコイツと慣らし走行。 2025/8/2無事納車。 現在慣らし中。
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
98年~2002年頃所有してました。 もっぱら、ツーリング専用で使ってました。 たまに峠 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
土使用にしていたGD9です 事故を起こしてしまったのを機にダート使用に変更しました。 パ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何を思ったのかSpecCにしてしまいました ジムカーナ仕様に向けて変更中です 新車で購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation