• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZONO.のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

冬の並木道を見に行こう!2012

冬の並木道を見に行こう!2012ハイどうもです。


今週は久々の2連休・・・なのに明日は会社行事で実質出勤ww




やだぁ。。。

テンション下がりますねぇ。
といっても、テンションあがるようなイベントがあるわけでもないからなぁ(=▽=;)









今日は、冬の並木道を見に行こう!ってことで、、、




3年ぶりに冬のメタセコイア並木に行ってきました♪




↓このお方と(笑)↓



ホントは親戚のうちに行く予定だったんだけど、都合が悪くなってしまって予定が変わってしまったところにお誘いの連絡があったのでうれしかったよ(^^)♪







で、


ヴォクシー初の冬の並木道♪



32ホイールでの撮影は初・・・ってか冬の写真自体が初だったりw



初セコイアにSUESANも大コーフン?
ヴォクシーで練習しまくりでした・・・ってか、オレより撮ってたかも(爆)




んでもって、途中こんな光景にも遭遇。



山と地表との気温や湿度差によって起こるんでしょうか?
霧なのか雲なのかよくわかりませんでしたが・・・










最後は冬の琵琶湖をみながら湖岸を通って帰りました。







んでもって・・・
今日はひとつ新記録が☆



今日のヴォクシーの燃費が・・・



なんと・・・




15.04km/l !

普段街乗りでは11km/l前後で、帰省で鹿児島まで走った時でも12.5km/lくらいだったのですが・・・
ヴォクシーでもヴィッツ見たいな燃費で走れるんですね(^_^;)

今まで0w-20の省燃費オイルを入れていたのですが、若干メカ音が気になっていたので、、、
先日の車検で思い切って10w-30に変更していました。

粘度の硬いオイルを入れたので燃費は落ちるかな?と思っていたのですが・・・
あんまり関係ないみたいですね( ̄▽ ̄;)

信号が少なく、ずっと60㎞/h一定で走ってたのも大きかったとは思いますが、、、

ミニバンでこの燃費は驚きですww



ヴィッツ、危うし!(笑)



ということで、今日の成果はこちら→→




春になったらRSターボも撮りに行こう♪







ではノシ
Posted at 2012/02/06 23:06:47 | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

しゃけーん☆

しゃけーん☆もう1月がおわる・・・


はやっ!?




あ、どうも(・∀・)シ

気づけば1月でみんカラも4年目に突入しましたw
始めたころ、4年目の人って結構大物っぽそうな人が多かった覚えがあって、すごいなぁって眺めてた気がします。

で、実際自分がそうなってみて・・・

感じるのは年とったなぁってのが一番ですね(^_^;)
もうみんカラ始めた当初の勢いは全くなく、隠居生活状態ですわ(爆)

だから、同い年でみんカラ1年生だったころのオレと全く同じことやってるこのお方は若いなぁって思うわけで・・・(超爆)
まぁ、ぼちぼちやっていきます♪



んで、みんカラ始めてから乗り換えた・・・



ぼくしぃ♪

今日、車検整備してきました☆

早いですね~(^_^;)
この間買ったばっかだと思ってたらもう車検ですよww

ちなみに3年間での積算距離は53400kmになりました☆
あ。ちなみにRSターボは55000km超えてます(滝汗)

とりあえず、ブレーキのメンテとフルード交換、オイル交換だけして・・・
うちは新車購入時の減税をまだ受けてないので、それも相まって超激安車検になりました♪(^▽^)ヤターッ!



ですが、うちの工場は指定工場ではないので・・・






明日は陸運局にライン通しに行ってきますwww

あぁ、今週は一日しかないオレの休みが。。。
↑まぁ、こんなことができるようになったのは仕事のおかげですけどね(^_^;)


ヴォクシーに始まり2月は我が家のクルマは点検月間なんで、ヴィッツ2台も点検・車検をそれぞれ控えてます☆

いつやろうかな。。。(==;)










では、D車検なのに実質ユーザー車検のZONO.でした ノシ
Posted at 2012/01/30 23:13:15 | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

車高上げ上げ↑↑

車高上げ上げ↑↑毎度です☆



今年2回目のブログー♪
は、なんともしょぼいブログかも(^_^;)





はい、冬の要らないイベント、スタッドレス交換ww





自分のはお隣さんから1系ヴィッツの純正をレンタルして・・・

先週、車高を上げ上げ↑↑


フェンダーアーチ計測で、前後600mmに合わせました☆
が。。。

なんとこれ、ほぼ全上げ状態
という予想外の状態にwwwwww

3インチもダウンだから、そのままだったら何処にもイケないですね(笑)



で、今朝、、、



嫁車の車高調整に着手!




Best iの触り方が分からなかったので、96さんに教えてもらって作業すること2時間弱。。。
↑96さん、ありがとうございました♪







奇跡のクリアランスを実現!!

毎度のことながら、紙一枚入りません(笑)

ちなみに自分のクルマもタイヤの空気圧をかなり上げて、ほぼ同じクリアランスで入ってますw






車高の調整をすると、、、


4輪の高さ合わせ、ハンドル位置の調整、サイドスリップの点検(ホントはアライメント調整が必要)・・・

と付随作業がたくさん出てくるから大変。。。

毎回、最低でも3時間はかかる。。。
さらに翌日、会社の工場のテスターでサイドスリップ点検・・・


これ、仕事にしたらいくらになるんだろう?って毎回考えます(^_^;)

自分でできてるからかなりの節約にはなってると思いますが・・・






っということで、やっとヴィッツ2台の冬支度が終わりました←遅すぎやな(笑)











腰いてーww

Posted at 2012/01/16 19:15:22 | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

年末年始のあれこれ。

年末年始のあれこれ。みなさん、あけましておめ・・・


いや、もう寒中お見舞い申し上げます。だなw


どうも、今年一発目のブログだすw











とうとう2012年ですね♪

今年はなんとか・・・



記録簿に23年って間違えずにカケテル(爆)


さてさて、年末年始は田舎に帰ってたわけですが、




無事、あのお方ともコラボでき、

嫁も田舎に・・・たぶん少しは慣れたかな?(^_^;)
夏にでも今度は自分のクルマで帰りたいと思っているわけでww




鹿児島のシンボル桜島も見れたし♪













帰りの船では、だららんと操縦する姿を・・・


















弟がモノマネww











元旦は早速弄りはじめと称して・・・




叔父のクラウンのポジ交換w

これがまた超めんどくさくて・・・
ポジごときに2時間近くかかってしまった。。。



っとまぁ、遊んで食べて、楽しい年末年始を過ごしまして。。。






昨日は、休みが合ったYoUさんやたつとお伊勢さんへ!!



行くつもりが、だだ混みで断念し、、、



早めに四日市撮影に切り替え♪





またひとつ撮影の幅が広がった☆




年末年始に遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました!


今年もZONO.をよろしくです♪







年末のなばなイルミもひっくるめて・・・


フォトはこちらから→→


桜島観光だけヴォクシーなのでこっち(笑)



Posted at 2012/01/10 18:21:27 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

2011を振り返って。

2011を振り返って。まいど、おおきにです☆

2011年も、もうあと少し・・・
いやぁ、今年はホント速かったww



もうすぐ今年が終わる♪


やり残したことはないか~い?          おわりはじまりより、ちょい拝借w






やり残したこと・・・








!!!

まだなばなに行ってない!Σ!( ̄□ ̄;)




なので・・・

















初なばな☆



日本最大のイルミイベントで、先日とくダネ!も取材に行ってましたね。
地元の方々は渋滞で大迷惑だ!!って・・・某お方たちが。。。(笑)



それでも、、、







きれいなもんはきれいだ(=∀=)




トンネルの前では歓声があがり、みんな記念撮影しまくりでした☆



では、今日の成果はこちらから・・・



っていつもはなりますが、まだ見てない方もいると思うので、フォトギャラは来年にしますw







今年はホント過ぎるのが早かったように思います。

自分の中での最大のイベは、やっぱ結婚ですね☆
さらに、みんカラ・プライベート合わせて、今年はたくさんの結婚同期が(笑)
来年もよい年になるようにがんばらねばww


昨年は横浜や山梨など色んなところに走りまわって行ってましたが、今年は地元関西での行動が中心でしたね♪
遠出は長崎と長野くらいかな?

来年は今年会えなかった人たちに会いに行けたらなぁって思います☆






さてさて・・・
今日から始まる年末年始・・・



我が家は・・・






鹿児島へ帰郷です☆


実に4年ぶりの里帰り!
結婚のあいさつも兼ねてですが・・・

まぁ、遊ぶことしか考えてないわけで(爆)

さて、、、


リアル田舎に泊まろうに対する嫁のリアクションは!?


銀河の街であのお方とコラボはできるのか!?



今年の帰省はまたいつもとは違った楽しみがあります♪



と言いつつ・・・



今年はヴォクシー1台での帰省なんで、足に制限があるんですけどね(^_^;)
まぁ、そこはじぃちゃんの軽トラをレンタルしとこうww
↑昨年新車になった、パワーウィンドゥ付のハイゼットらしい(笑)


今晩から帰省なんで、ヴィッツの大掃除しとかなきゃ(汗)
↑自分の部屋は放置だったりする(超爆)





ではでは・・・


ちょっと早いですが、、、

今年一年大変お世話になりました。
来年も嫁共々よろしくお願いいたします☆















寒冷地での洗車、やだなぁww     糸冬。
Posted at 2011/12/29 09:43:42 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北野の異人館周辺をぷらぷら、布引ハーブ園へロープウェイで上がれば景色もいいよ♪六甲ガーデンテラスで夜景を見ながら食事もいいし、ハーバーランドのモザイクでの夕飯も夜景綺麗やからオススメ♪最後はやっぱ、掬星台かなー( ・∇・)ニヤニヤ」
何シテル?   09/11 12:05
気が向いたら更新してます(笑) 昔は走り屋、ちょい前まで走り過ぎ屋、今は・・・ めんどくさがり屋(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 12:23:59
Butter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 17:01:22

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
22年式、NCP91 後期RS TRD Turbo Mです☆ ターボのおかげで高速もす ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
21年式 ホワイトパールのZSです☆ ずっと乗ってみたかったサンルーフ車♪ 室内、明る ...
日産 シルビア 日産 シルビア
11年式 ブリリアントシルバーのSPEC‐Rエアロ☆ 2年間乗ったR32から、新車で出 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
我が家のオトナリサンのクルマ☆ エコだからってGツーリングに乗ってたのに・・・ 走行1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation