
どうも~♪
かなり久々に土砂降りの中走ったZONO.でございます☆
さてさて・・・
うちのRSターボは去年、念願の18インチになったんですが・・・
会社の忘年会の帰りに、、、
落石に乗り上げまして・・・
ホイールが1本歪んでしまいましたΣ!( ̄◇ ̄;)
いやぁ、もうショックでショックで。。。
年末のオフや長島で見た方はどんな歪み方かご存知かと思いますが・・・
見てみると、ちょうどインナーリムとアウターリムの間がキレイにお山にww
そのせいで70km/hで不快な振動がOrz...
同乗者に申し訳ない思いをさせて走ってました。
K-ファクの社長さんやほかの知識のある方に見てもらいもしましたが、修正は難しくそのままの方がいいかも・・・と、半分あきらめてました。。。
が・・・
職場のド鉄(ハンマー)を思い出して・・・
内側なら傷ついてもそんなに分からないよなぁ。。。
(=∀=)ニヤーン
どうせダメ元☆山になって歪んだところをシバいて直しちゃえ!
っということで、、、
仕事終わりに工場でタイヤを外し・・・
ガーン☆☆☆
15分くらいシバキまくりました(爆)
すると・・・
おぉ!山がだいぶ戻った!!
で、ホイールバランサーで最高速で回してみる・・・
おっ♪振動が小さくなった☆
さらにシバキまくること5分・・・
もう一度最高速で回してからバランスを取って復元。
帰りがてら試乗・・・
おぉ!振動が無くなった!?
70km/hがかなり快適に走れるようになり、100km/hではほぼ振動を消せたかも☆
これで5万もかけて直さなくてすむし、GWも心おきなく走れる~♪♪♪
いやはや、ダメ元でもやってみるもんですね(笑)
Posted at 2011/04/27 20:11:56 |
トラックバック(0) | 日記