• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZONO.のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

デジイチ イン 伊丹スカイパーク☆

デジイチ イン 伊丹スカイパーク☆こんばんみ♪

今日は月曜日に休みを代わって働いたので、入れ替わりで休みでしたので・・・


久しぶりに伊丹スカイパークに飛行機を撮りに行ってきました♪



クルマと同じくらい、飛行機も大好きで・・・

特に小さいころから伊丹空港には何度も飛行機を見に連れていってもらってたんですよね☆








デジイチ買ったら撮りたかったのが流し撮りだったんですが・・・

ドリフトと同じくらい撮ってみたかったのが航空機だったんです☆

みんカラはじめる前から、コンデジ片手に何度も撮りに来てたんですが、今回初めてデジイチを持ち込んで撮ってみました☆

さらに、望遠でパイロットまで撮れるか挑戦!





貼りつけた写真は小さいので分かりにくいですが、拡大すればなんとか座ってるのがわかりました(^_^;)



あとうれしかったのは、




こんなふうにジェットエンジンの陽炎まで撮れた!

今までのコンデジではさすがにここまで撮れなかったしww



またひとつ楽しみが増えた♪

今度は雨天も撮りに行こう↑↑
実は雨天の方が航空機の撮影は燃えます(・∀・)




今日の成果はこちらから♪





ではまた ノシ
Posted at 2012/10/24 20:46:18 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

箱根の旅♪

箱根の旅♪ほいほい☆

では前回の続きを♪



富士であったWECの翌日は箱根へ旅行~♪




実はプランが決まったのはホテル出た後のクルマの中でした(爆)



ということで、御殿場を出て箱根へ~♪





ナビ通りに走って最初に行きついたのは・・・









乙女峠☆






早速、晴天で晴れ渡った空と富士山を拝むことができました♪





さらに進んで箱根スカイラインへ☆









標高1000mにもなると雲に手が届きそうな感じになるんですね~☆
もっと高いところじゃないとダメなのかと思ってた。





この日はホントに文句なしの快晴でして・・・






ここまで見事な富士山は地元民でもないとなかなか見られないんじゃないか?ってくらいキレイでした☆




ので、至るとこで記念撮影☆




してるとこを・・・






撮られてた(爆)







その後、芦ノ湖を半周して・・・










大涌谷へ☆


平日の月曜日だっつーのに700mくらい手前から駐車渋滞に並び・・・

小一時間くらい坂道発進と格闘してましたww

4回くらいエンストした(爆)



いやぁ、自分が想像してたより広かったです(^_^;)

なんだかんだで2時間近くいたかな?

もちろん嫁はバッチリ黒玉子をげっと!



オレはゆで卵が苦手なんで一口だけ貰いました(=д=)オエオエ。






その後ちょっと遅めの昼食を食べるために強羅方面へ。

ナビ通りに行ったら・・・

こんな道走るのか???

ってくらいボッコボコでものすごい急な坂を下らされましたww



何を食べに行ったかというと・・・





パングラタン♪

ふっくらパンにアツアツのグラタン☆
とろとろチーズでフタがされてて、パンを崩しながらいただきます(^ー^)

2人でひとつを頼むのがベターだと思うのですが・・・


後ろで食べてたカップルはひとりひとつずつ注文してた・・・

が。。。



案の定じこってた(爆)



その後、渡したいモノがあるとのことで、96さんが会いに来てくれました☆

バンパーノーマル化してホイールが変わってから96さんのヴィッツを見るのは初めてだったし、レースの話やリコールの話などいろいろ盛り上がり過ぎて・・・

お店に入ったお客が食べ終わって出ていくくらいの時間話し込んでしまった(笑)

96さんありがとうございました!



その後、宮の下でゆっくり温泉に浸かり、、、

嫁の発案でさわやかにてげんこつハンバーグを食べて帰りました☆





今回はWEC観戦でお金がかかってしまったために箱根宿泊は断念してしまったけど、今度は箱根メインで遊びに行こうと思います↑↑

新東名だったら横浜までも今までより楽になりそう( ̄▽ ̄)




以上、箱根の旅でした♪





当日の成果はこちらから☆
Posted at 2012/10/23 22:13:57 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

WEC 6HOURS OF FUJI

WEC 6HOURS OF FUJIどもです☆

今回は少しマニアックなブログになると思うので、好きなひとじゃないと面白くないかもしれませんのであしからずww




今回もBGM付けたいと思いますので、お好みで♪
ベタな曲ですが、一度やってみたかったんですよ(笑)

ってか、この動画自体よく作れてると思う・・・
久々にやりたくなった(爆)









今回ブログはWEC 世界耐久選手権の観戦レポです☆

前日は初の某会合に参加しまして、みんなと駄弁ってから富士スピードウェイへ向かいました♪

初めて新東名を走りましたが、道がフラットなのが凄く助かるのとパーキングがめっちゃキレイ↑↑
でも、駐車エリアが若干使いにくい気がしましたww

あとは地元の新名神と変わりませんね。




で、午前3時半ごろ?に到着。
すぐにゲートインできたので、ホームストレート横にクルマを停めることができました☆

で、そのまま仮眠。





で・・・
朝起きまして・・・






いよいよ行動開始!

嫁が車内で身支度してる間に、早朝の静まったサーキットでウォーミングアップ!



コントロールタワーとグランドスタンド。



最終コーナーからホームストレートの立ち上がり。




ヘアピン進入。




スターティンググリッド。




朝のこういう雰囲気もなかなかイイですね♪






グランドスタンドに入ると、ピットのガレージは開いており、クルー達がマシンの準備を始めてました。






トヨタもカウルを付けて・・・



マシンを外へ・・・






各車、最終チェックも兼ねてコースイン!
サーキットにド迫力のあの音が♪♪♪

やっぱこの音はテレビではなく生に限る!!!



ウォーミングアップが終わると、ピットウォーク!
ドライバーやマシンを近距離で見られました♪






人気はやはり中島一貴や佐藤琢磨などの日本人ドライバーに集中してましたね。
あとアンドレ・ロッテラーやブノワ・トレルイレなんかのお馴染のドライバーも近づけなかった・・・











でも、ここでボクが一番注目してたのはこのお方!



過去ルマン8回の優勝を誇るトム・クリステンセン!!

今年で45歳の超ベテランドライバーです☆

ふつうは若いイケメンのドライバーに注目がいきがちなんですがね(^_^;)

ルマンでアウディが優勝するにあたって彼の存在は無くてはならなかったでしょうね。

アウディR8がルマンで優勝してからずっと見てたドライバーなんで、こんな形でお目にかかれるとは♪

サッカーの三浦和良やテニスの伊達公子、今年で引退だけどミハエル・シューマッハのような熟練者たちが現役で頑張ってる姿はすごくカッコいいですね☆

将来こんなカッコいいおっさんになりたいなぁ( ̄▽ ̄)





ピットウォークが終わるといよいよマシンがグリッドに並びます!





ほんとはここに入りたかった~!



セレモニーが終わるといよいよフォーメーションラップ!

PPのトヨタを先頭にタイヤを温めながらコースを一周・・・

セーフティーカーがピットレーンに戻り、シグナルグリーンでいよいよ6時間耐久レースのスタート!!


レースの最初はこんなブレブレの写真しか撮れませんでしたww



全マシンが全開で加速する音と姿は鳥肌モンですね↑↑↑

で、注目の1コーナーは・・・

トヨタが死守!!


トヨタの優勝を願う自分としてはまずは一安心でした(^_^;)





数周走って落ち着きはじめたとこでグランドスタンドからヘアピンへ☆




やはりこのレースの注目はトヨタとアウディの3台ですね☆


ガソリンとディーゼルターボの対決でもあり、各々のハイブリットシステムの対決でもあるんですよね。





トヨタのハイブリットはTHS-Rはプリウスなんかのレーシング版で、回生ブレーキでキャパシタに電力を溜めて後輪をモーターでアシストする仕組みになってます。




一方アウディのR18 e-tron quattroは、前輪に組んだフライホイールでブレーキ時にクラッチを回してモーターで電力を作り、前輪をモーターで駆動する・・・
ここがクアトロ(4駆)と呼ばれるゆえんですね。
なのでアウディは120km/h以上で走ってないとこのアシストが使えないルールになってます。



WECは4つのカテゴリーが混走するんで・・・








こんなオーバーテイクシーンがたくさん撮れます♪



スーパーGTを経験してるロッテラーやブノワ、一貴なんかはこの面でも有利ですよね~☆






富士は鈴鹿と違って入り組んだサーキットなんで、ポイントポイントまでが近いです☆

鈴鹿は・・・
ポイント移動したら戻る気がしないですからね(^_^;)


途中、アウディが接触でイレギュラーとペナルティーのピットインを強いられ、トヨタは徐々に有利になっていきました。


この日は晴れと曇りの入れ替わりが激しく、服装の調整が・・・

2回もクルマに戻りました( ̄▽ ̄;)
↑レース中にクルマに戻りやすいのも富士のいいところです♪





レース終盤、トヨタは給油のためにルーティンのピットイン。
追うアウディのロッテラーとの差は約30秒で、どちらが前に出るのか・・・

グランドスタンドの観客の目がトヨタのクルーとアウディのヘッドライトにくぎ付けに・・・



トヨタはミスなく送り出し、ロッテラーの4秒前にコースイン!
スタンドからは大きな歓声と拍手が起こりました☆



残り15分、トヨタはこの差を死守し最終的には12秒差で感動のゴールを迎えました!






実は・・・

スタート時に見てた席が表彰台のまん前だったんで・・・

嫁のナイスなアドバイスのおかげでゴールもここで見ることができました!

で、300㎜望遠レンズをフルに生かして・・・




こんな感動的なシーンが撮れました♪


健闘をたたえ合う一貴とアンドレ。





表彰式も一番ベストな位置で見ることができました☆
必死で撮っているファインダーの中で半泣きになってたのはココだけの話です(笑)




シャンパンファイトのこの瞬間は格別でしょうね~(^▽^)



各カテゴリーの表彰式が進む中、熱戦を演じたマシンたちは・・・



クルーの手でパドックへと引き上げられていきました。



6時間も走ってリタイアしたのは1台だけで、それも100周以上は走ってたんで、レース中盤まではリタイア無しというクリーンなレースでした☆

ドライバーもそうですが、マシンたちにもお疲れ様と言いたいですね。





6月から楽しみにして見に来た甲斐がありました☆
ルマンでのリタイアはホントに悔しかったんで、表彰台の真ん中にトヨタが経つところをリアルタイムに見ることができてホントによかったです!





来年も富士でやることが決まってるんで、ジャパンパワーが出るなら見に行こう!




ということで・・・


この日の成果はこちらから☆
今回は長いよ~(笑)


以上WEC富士観戦レポでした!





次回、箱根の旅へ続く・・・続くったら続く(笑)







Posted at 2012/10/19 23:45:23 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

駄文でも(笑)

駄文でも(笑)はい、まいど♪




自分では結構更新してたつもりだったんですが・・・

ブログ2~3件しかしてなかったんやなぁ(^_^;)





ココ最近でうちの職場の駐車場はスゴイ?ことになってます☆

以前何シテル?にあげたツアラーⅤ・・・
インタークーラー・ラジエータ・車高調・エアロ・Tベルト交換済・・・
こんなのに始まって、

インプのSTIやマジェスタ・・・

一番びっくりは・・・


ベンツのSクラス!!


型は古いSですが・・・

一体何に乗りかえたんだ???



まぁ、色んなクルマが見られて今の職場はホント飽きないです♪






そういえばマイページがリニューアルしましたねww

毎回ユーザーの怒りに油をそそぐみんカラ・・・

今回もやってくれましたね。。。







オレの大嫌いなストリームをデカデカと強制表示!!(桜島ドッカーン)








いちいち人が何したとか投稿したとか興味ないんやけどなぁ。

なぅは何シテル?で十分だろww






って思ってるのはオレだけ?(汗)

表示機能つくるのはいいとして、非表示とかカスタマイズできるようにしてほしいですね。

シンプルな方が使いやすいのに・・・

ってか、どの年齢層の人が見てもすぐ使えるコンテンツじゃないとこの先伸びないだろ。

どう考えても若い人にしか目線が向いてませんね。

情報はなんでもつっこみゃいいっちゅーもんじゃない!!






すみません、取り乱しました(爆)







あ。


最近ふとスーファミがしたくなったんですよ♪


で部屋をあさると・・・


あったあった♪


でも・・・






ソフトが桃鉄とカービィしかないwwwww





マリカーがしたかったのにぃぃぃ!!!!!




どこやったんだっけな?( ̄_ ̄|||)




あと・・・


もってないけどパニックボンバーもやりたいなぁ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ





さて、今月はいよいよ5年ぶりのFSWでレースの観戦!!

翌日は紅葉には少し早いかもしれないけど、箱根を観光して帰ろうと思います☆

小規模だけど、毎回こういうプチ旅行するのが今のオレの些細なたのしみでもあるんですよね♪





さ。

よめも風呂からあがってきたから、一杯やりながら計画計画~(笑)









では、今日はこの辺で( ̄∀ ̄)ノシ






Posted at 2012/10/02 20:22:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北野の異人館周辺をぷらぷら、布引ハーブ園へロープウェイで上がれば景色もいいよ♪六甲ガーデンテラスで夜景を見ながら食事もいいし、ハーバーランドのモザイクでの夕飯も夜景綺麗やからオススメ♪最後はやっぱ、掬星台かなー( ・∇・)ニヤニヤ」
何シテル?   09/11 12:05
気が向いたら更新してます(笑) 昔は走り屋、ちょい前まで走り過ぎ屋、今は・・・ めんどくさがり屋(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78910111213
1415161718 1920
2122 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 12:23:59
Butter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 17:01:22

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
22年式、NCP91 後期RS TRD Turbo Mです☆ ターボのおかげで高速もす ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
21年式 ホワイトパールのZSです☆ ずっと乗ってみたかったサンルーフ車♪ 室内、明る ...
日産 シルビア 日産 シルビア
11年式 ブリリアントシルバーのSPEC‐Rエアロ☆ 2年間乗ったR32から、新車で出 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
我が家のオトナリサンのクルマ☆ エコだからってGツーリングに乗ってたのに・・・ 走行1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation