• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZONO.のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

秋を求めて2012 後篇

秋を求めて2012 後篇ハイどうもです。


前回は前篇というタイトルでしたので、今日は後篇です♪







寒さがさらに身にしみるようになって徐々に色づきも進み・・・

紅葉もかなり見ごろになりましたね☆






先日にSUESANから、今年も祇園で紅葉撮影がしたい! っと要望がありましたので・・・







早朝6時、まだ夜が明ける前の平安神宮前で待ち合わせ~☆


さむっす、さむっすといいながら、デジイチでどれくらい手持ちで撮れるか試してみました☆

が・・・



あんまり使えるようなものは・・・(^_^;)

でも、上の写真くらいのものは撮れました♪

今の最新のコンパクトならこれくらいは当たり前なんだろうけど。。。



で、今年も祇園にて撮影☆







昨年はRSターボで撮影したので、今年は嫁のヴィッツで!

実はこのクルマを祇園で撮るのは初めてだったりします♪



撮影は1時間ほどにして、いったん滋賀へ帰宅。



今年も昨年同様、紅葉狩りに行こう!ってことで、計画を立ててました☆




前回は突然のお誘いだったまーくんにも前もってお声かけ( 」´0`)」オォーイ!


行先は、去年感動した香嵐渓です~♪






我が家でヴォクシーに乗りかえて、去年見た永源寺の紅葉を横目に山越えで行きました。

途中、湧水が飲めるところがあるので、その水を使ってカルピスを作って飲んでみました♪



が・・・




そこまで感動が無かったwwwww Orz




残念。





香嵐渓近くにて予想してた渋滞にハマりまして・・・

それも駐車場の8km手前からww

その間に、今話題の昼ドラを4人で観賞。



30分の間にSUESANの口から数々の名言が出てきました(爆)





渋滞に捕まること約1時間半でようやく到着☆






まだ1週間早かったかな?

山の上の方は色づいてなかった。

けど、やはり全国上位の紅葉スポットだけあってキレイでした☆






夕飯はSUESANの勝利を見届けるために、いざくら寿司へ!!



現在3連勝中の嫁 VS もっか18連敗中のSUESAN!


今日こそは!!ってことで、前回一緒に食べた時には後に皿を入れて外したため、今回は最初に皿を投入!!



結果は・・・






むなしく、ハズレのテーマがww






まーくんも挑戦するが残念ながらハズレで、最後に嫁が5枚投入。




すると・・・














当たりました(爆)





SUESAN撃沈。。。





そういえば、罰ゲームは実行されたんだろうか?(=∀=)





嫁は4連勝、SUESANは19連敗で次回に続くw






で、この日はお開きに。

今年もお疲れでした☆






では、ヒマだから写真みてやるよwってお方はこちらから(笑)
Posted at 2012/11/27 21:27:42 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

秋を求めて2012 前篇

秋を求めて2012 前篇はいどうも。

入浴中に某嫁に脱衣場の電気を消されたオレですww




人生真っ暗・・・


一寸先は闇とはまさにこのことですな( ▽ )ハッハッハァ!






さて、寒くなってきて紅葉もピークになってきましたが・・・

それと同時に冬も近づいてきてるわけで・・・

ぞくぞくとウィンターイルミも始まってますね☆



師走のこの時期・・・

ほんまに出費がかさみます。。。



以前は紅葉見に行って、みんなで集まって騒いで終わりでしたが・・・

昨年、初めて冬を大事な人と過ごしたわけで・・・

紅葉見に行って、ルミナリエやなばななどのイルミも見て、もちろんいつもの集まりなんかも行くわけで・・・


さらにウチの嫁は12月が誕生日皆さんここ重要


なんで、プレゼントも買いまして・・・

クリスマスと兼ねるのは可哀そうと奮発したら合計金額がえらいことになってた気がww



それでもサプライズで用意してサンタさんが持ってきたみたいにクルマの助手席に置いといたら、仕事行く時に気付いてくれて喜んでくれたのでやった甲斐はありました(^_^;)

でも一度やったネタは使えないんで・・・

今年はフツーにやろうかな( ̄▽ ̄;)





さて、前置きが長くなりましたが、今週は秋も深まってきたので・・・

前週のリベンジ!





紅葉とのコラボに挑んできました!


先週の反省を活かしつつ、かつ来週も撮影の予定なんで失敗の少ないように・・・

来週は2台出せるか1台で行くかが分からないので、その保険も兼ねての撮影でした。


あと、今回は初めて秋のメタセコイアにも行ってみました!!

黄金色になった並木道を想像して行ったんですが、、、







まだ早かったww

あと1週間はかかるな。
思ってたより青かったです(^_^;)




翌日は、休みの嫁の希望で今年は奈良の紅葉も見てみたい!

ってことで、吉野方面へ行ってみることに。

あんまりこちらのスポットは知らなかったので、昔買ったガイドブックなどで下調べしてから行ったんですが・・・


若干不発でしたww

今回向かったのは、みたらい渓谷とその周辺。

山肌が赤々となってるとこを想像して行ったんで・・・

ちょっと期待外れだったかな(^_^;)

前々からそうなんですが、やはり奈良は地元のエキスパートな方々に案内してもらわないと難しい土地ですねw

今まで自分だけで行って満足に奈良を楽しめたことがない(; ▽ )


それでも最低限の写真は確保して帰ってきました。




最後はお盆はいっぱいで入れなかった三輪素麺のお店に。

場所が分からなかったので、ふぉんふぉんいいながら走るセダンの方に教えて頂きました☆
まいど、お世話になります(^_^;)



寒かったんで、温かいのにしました。

素麺本来のよさを楽しむなら冷たい方がいいんでしょうけど・・・

寒さには勝てんww


これを食べてる横では・・・

雑誌の取材?遊びではなくまさに本気の撮影をされてる方々が・・・



店内にはうちら二人と取材スタッフ二人だけだったんで、、、(^_^;)

昨日は慣れない靴で長時間運転してたこともあり、足が限界でしたね。。。

足首が痛くて痛くて・・・

ここで食べて休んでなかったら帰れてないわ。



ということで、今週の休みはこんな感じでした!




では、2日間の収穫はこちらから☆
Posted at 2012/11/14 22:24:57 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

撮影してきた。

撮影してきた。こんばんわです。

今年もあと2ヶ月なんですねww

はやいのぉ。



昨日、ふとお昼に思いました。


普段、うわぁ!っとか、ふぉーっ!っとか言ってるウチの嫁。。。

弁当作らせたらおかんよりすごいかもww

写真上げたんで見た方もいると思いますが、、、

昨日のお昼の弁当に立体的なブタさんが入ってました。

1本のウィンナーからあんなもんができるとは・・・

ノロケとかじゃなく、ホントに凄いと思いました。




ぷひっ♪―(´(00)` )→



さてさて、


今日は大阪某所まで久しぶりに写真を!っと思い出ていったんですが・・・






とりあえず、一部を、、、













結果から言うと・・・



完全に消化不良ww

納得いくような写真は撮れませんでした。。。



それでも今日ひとつ感じたのは・・・



秋の気配♪

関西の紅葉ももうすぐですかね~☆





最後にふらふらーっと埠頭を散策してたら・・・

こんな岸壁も見つけました。





が・・・

クルマが絵にならんww





やっぱり消化不良ww





とりあえず、本日のレポートはこちらから。。。



今日は赤点だな。。。
Posted at 2012/11/05 18:50:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北野の異人館周辺をぷらぷら、布引ハーブ園へロープウェイで上がれば景色もいいよ♪六甲ガーデンテラスで夜景を見ながら食事もいいし、ハーバーランドのモザイクでの夕飯も夜景綺麗やからオススメ♪最後はやっぱ、掬星台かなー( ・∇・)ニヤニヤ」
何シテル?   09/11 12:05
気が向いたら更新してます(笑) 昔は走り屋、ちょい前まで走り過ぎ屋、今は・・・ めんどくさがり屋(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 12:23:59
Butter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 17:01:22

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
22年式、NCP91 後期RS TRD Turbo Mです☆ ターボのおかげで高速もす ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
21年式 ホワイトパールのZSです☆ ずっと乗ってみたかったサンルーフ車♪ 室内、明る ...
日産 シルビア 日産 シルビア
11年式 ブリリアントシルバーのSPEC‐Rエアロ☆ 2年間乗ったR32から、新車で出 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
我が家のオトナリサンのクルマ☆ エコだからってGツーリングに乗ってたのに・・・ 走行1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation