• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZONO.のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

光の鎮魂歌 神戸ルミナリエ2011

毎度ですw


先日の紅葉見に行った日から・・・



さらに寒くなってきました。。。カタカタww



インフルエンザもはやってきてるみたいやし、風邪には要注意ですね(^_^;)







さてさて・・・



今日のブログは、5年越しでやっと行けた神戸ルミナリエについて♪



12月は年末にまとまった休みがあるので、毎年月初は週イチ休みだったんですが・・・
今年は2連休だったので、やっと見に行くことができました☆



そもそもは、95年1月17日に発生した阪神大震災で亡くなった犠牲者の鎮魂を目的としたものだったんですが、今やウィンターイルミの代表格となってますよね☆

自分もそうだったんですが、鎮魂がルミナリエの始まりだってことは知らない人も多いのでは?

毎年、関西のニュースには必ず神戸ルミナリエの初日点灯の様子が映ります。




で・・・

せっかくだからこの点灯の様子を見てみたい!ってことで、調べてみました。





すると・・・


点灯する1時間前くらいから待機必須!

だそうな。。。





とうことで、







点灯の1時間前に会場に到着!



ルミナリエは旧居留地の三井住友銀行の前から神戸市役所前の東遊園地公園までに光のアーケードが続き、公園内に光のモニュメントが作られ、そこを公園に向かって一方通行で歩くようになってます。


点灯の1時間以上も前からすでにこんな状態でして・・・

数分後、交通規制で歩行者天国になると・・・











こうなります(笑)



規制がかかった瞬間に一斉に我先にと場所取り合戦(^_^;)


一瞬で人に埋め尽くされましたww




割とアーケードに近い位置に陣取るおばちゃんたちが多かったですが、写真などを取るなら20mくらい離れてる方が撮りやすいですね♪

この状態で、1時間・・・





ずーっと待機wwww


寒いし、暇だし。。。


あと立ちっぱなしww





ひたすら時間が過ぎるのを待ちます。。。








で・・・











感動の点灯の瞬間!!!






↓後、こうなります(笑)↓




一斉に歓声がわきあがり、感動の一瞬♪

点灯の瞬間は、動画にする方がいいですね☆




平日の月曜日なんですが、このひと、ヒト、人ww
ですが、人の流れの脇の方でなら記念撮影することもできるし、待ってる間も身動きがとれました。

これが土曜の晩となると・・・


倍になるんだろうなぁ~って。。。


やはり、見に行くなら平日が無難ですね(^_^;)


あと・・・


遠方ならお泊りの方が楽・・・ですww

ルミナリエ見て、飯食って・・・その後運転するのがものすごくめんどくさい(爆)
ふとんの上でダラけたい度MAXでした(笑)



っとまぁ、念願叶ってまたひとつ目標達成♪
次は何処に見に行けるかな?


今回の成果はこちらから→→


糸冬。
Posted at 2011/12/07 00:15:08 | トラックバック(0) | 日記
2011年11月30日 イイね!

紅葉狩り2011in永源寺&香嵐渓☆

毎度どうも。


今日で11月も終わり・・・


今年もあと一か月なんですねぇww






さむっ。  ww







今年の秋もいよいよ終盤。。。



っということで・・・











すえさんやまーくんたちと・・・







永源寺!!





そして、昨日は嫁のいちおしおすすめスポットの





香嵐渓



に行ってきました☆





永源寺は、思っていた以上に・・・



寒かったww


中学くらいの時に行って以来だったので、10年以上ぶりでした。
でも、相変わらず綺麗ですね♪

ライトアップを狙って行ったので、観光渋滞にもハマることなくすんなり行けましたb




んでもって香嵐渓・・・


嫁が初めて紅葉見たのがここだったそうで・・・

嫁の案内で行ってきましたが。。。





これはマジですごいww

って本気で思いましたよ♪


いつも見ている京都の紅葉がしょぼく感じた(^_^;)





渓谷一面に広がった紅葉の中を散策できるんで、お寺なんかに見に行くよりも断然こちらの方が見ごたえありますね!




今年は長野も含めて全部で4か所の紅葉を見ることができました☆

いやぁ、満足満足♪♪♪




明日からは12月・・・


ウィンターイルミの季節になりますね☆



寒さ対策ガッツリして・・・








嫁に頭下げて保護者になってもらってきます(笑)






ではでは ノシ






フォトはこちらから♪


→永源寺



→香嵐渓
Posted at 2011/11/30 21:42:12 | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

祇園こぼられーしょん♪

祇園こぼられーしょん♪はいどうも。

風邪引きZONO.たろーですwwズー


昨日の夜、半端なく寒かったwwwww





最近、仕事終わって帰る時・・・
風邪引いたようなダルさが続くんで、できるだけ風呂にゆっくりつかって温まるようにしてるんですが・・・

あんまりよくならないw


さらに休日の久しぶりの睡眠不足も重なって、とうとう軽くダウンww

さっさと寝ろよ。。。って思う反面・・・・

やっぱ撮った写真はアップしたいぢゃん?(・∀・)

ってことで、祇園で撮った写真のみ本日はアップ♪



去年はヴィッツで京都に行かなかったですが、今年は撮りにいこーってことで、いつもの場所に行ってきました☆




さらに今回は・・・












このお方とこらぼ~   もとい・・・こぼらー(笑)







先日交換したパーツがボデーカラーのホワイトを一層引き立ててました!

特に、ミラーのブラックはホイールとのマッチングがよく締まって見えます♪





ここでSUESANのニューデジカメを見せてもらったんですが、、、



その機能の凄さに驚きました!

もうデジイチクオリティーに匹敵するスペックのカメラで・・・
とくに背景ボカシモードは面白そう☆☆☆

まだ買ったばかりで使いこなせてないようでしたが、これが使えるようになればデジイチにも負けないクオリティーで撮れます♪

SUESANくおりてーは進化してる(爆)



その後は朝マック・・・


からーのいとこのウィッシュ、引き取りーの・・・


琵琶湖を眺めーの・・・


メロディーロードを走ってうちに帰りまして・・・







なんと、まーくんと合流w


電話1本で200kmも離れた滋賀に来るなんて、、、
あなた若いわww



その後はみんなで滋賀の紅葉の名所永源寺へヴォクシーで観光に行ってきました☆




その模様は、また後日・・・





今日はこれで寝ますww




SUESAN、まーくんお疲れ様でした!


コラボの様子はこちらから♪
Posted at 2011/11/23 22:40:22 | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

オイルについて考えるw

オイルについて考えるw今日はメンテナンスのおはなすでも♪

前回のオイル交換から5000km走ったので、古くなったエンジンオイルを交換しました☆


のついでに・・・




ブレーキのクリーニングとグリスアップも☆

止まる部分は走るよりも大事ですからね☆

前車で3万km、ターボになって5万km走って使ったパットなんですが・・・


フロント8mm リヤ7mm !!

おそるべし耐久性ではないか。。。( □ ;)ナント!?

純正なら特にリヤは残りが5mmくらいになってると思うんですが、、、
意外だった。。。



さすが、






エンドレス(笑)

で、オイル交換のほうですが・・・


マメな方は3000kmごとに交換されてますが・・・
まぁ、今のエンジンはよくできてるので、うちは5000kmごとに換えてます(^_^;)

その代わり、使うオイルはちゃんとしたものを!
ってことで、毎回のオイル交換には、、、


カストロール EDGE を使ってます♪


ですが、最近ほかのオイルはどうなんだろう?って思って・・・

もっと経済的でよいオイルは無いのか?




本心から言うと、ニューテックを入れたいんですが・・・


値段が・・・(^_^;)



でも、量販店で並んでるオイルで使ってみたい!ってオイルが他にありませんww

ターボ車なんで省燃費オイルは使えないし・・・

結局、量販店で売ってる中で、コストパフォーマンスも考えると今使ってるEDGE 10W‐30がベストなのかな?って。。。(==;)



みなさんはどんなオイル使ってますか?






昨日、嫁のヴィッツに外してたワイトレ戻したら、自分のももっと出したい!!ってなって・・・


とうとう禁じ手をやってしまったエセエンジニアでした(笑)
Posted at 2011/11/16 21:03:12 | トラックバック(0) | 日記
2011年11月09日 イイね!

秋のようで、実は冬。

秋のようで、実は冬。たまにはちょこっとぼやきブログでも(笑)


最近、かなり冷え込むようになりましたよね(=3=)
今日の大津の最高気温は16℃くらいだったみたいです。





11月も中ごろに入ってきたので、 さぁ紅葉見に行くぞー!! って思ってたんですが・・・


昨日、買い物に行った先でちょっと衝撃を受けました(~~)










お店の中がクリスマス商戦一色になってた。。。








言われてみれば、、、

暦の上では立冬だから、もう冬なんですよね(^_^;)

よく考えてみると、今年はあと一ヶ月半しかないww

はぇぇぇ!!(゜□゜;)



まだ気分はオレンジな紅葉一色だったために、そのギャップをすごく衝撃的に感じましたww



冬と言えば・・・




やっぱ、イルミ♪

もう、なばなイルミは始まってるんですよね(^_^;)

去年はプチイルミしか見ることができなかったので、今年はイベント的なやつも見に行ってみたいなぁ~って思ってます(・∀・)


今年はクリスマスが土曜日曜で休日と重なってるんで、有名スポットなんかは激混みでしょうねww


もちろん・・・
サービス業なので、、、、


そんなの関係ねぇ。



と言わんばかりにオレは仕事です。。。



でも、それ過ぎたら正月休み~☆☆☆

今年は3年ぶりに鹿児島に里帰りの予定☆
でも、ヴィッツは経費節約のため、たぶんお留守番ですw


まぁ、先日のモニター設置はそれを見越した弄り!っていうことで(笑)






今年はめまぐるしく色んな事があって、過ぎていくのがあっという間だった気がします。
残りの1ヶ月半も、よい思い出になるように・・・




・・・。




今年はあといくらあったら足りるんだ???(滝汗)
Posted at 2011/11/09 20:49:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北野の異人館周辺をぷらぷら、布引ハーブ園へロープウェイで上がれば景色もいいよ♪六甲ガーデンテラスで夜景を見ながら食事もいいし、ハーバーランドのモザイクでの夕飯も夜景綺麗やからオススメ♪最後はやっぱ、掬星台かなー( ・∇・)ニヤニヤ」
何シテル?   09/11 12:05
気が向いたら更新してます(笑) 昔は走り屋、ちょい前まで走り過ぎ屋、今は・・・ めんどくさがり屋(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 12:23:59
Butter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 17:01:22

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
22年式、NCP91 後期RS TRD Turbo Mです☆ ターボのおかげで高速もす ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
21年式 ホワイトパールのZSです☆ ずっと乗ってみたかったサンルーフ車♪ 室内、明る ...
日産 シルビア 日産 シルビア
11年式 ブリリアントシルバーのSPEC‐Rエアロ☆ 2年間乗ったR32から、新車で出 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
我が家のオトナリサンのクルマ☆ エコだからってGツーリングに乗ってたのに・・・ 走行1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation