• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

チェーンメールに注意

西日本にお住まいの皆さんの中にも関電が東電に送電を開始したから節電しろ云々のチェーンメールが届いた方が居ると思いますが…


西日本から東日本に電気を送ることはできますが限度があります



東日本の電力会社と西日本の電力会社では周波数が違うために電力供給をするには変換器を通さないといけません

その変換器の変換能力は100万キロワット

西日本エリアの備蓄電力のごく一部ほどの電力量しか変換できません


東電が節電を呼びかけているのは東日本エリア、東電エリアに対してです


はじめに書いたような内容のメールはただのチェーンメールです
西日本エリアの方に『節電するな』とは言いません


ただ、こんな状況の時に無意味・無駄なメール送受信をすることで肝心な内容のメール等の送受信ができないようになることもあるので、情報のはっきりしないメールが回されてきたときはしっかり止めるようにしてください
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/13 00:05:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 0:24
中電の友人情報によると「限界はあるが多少余裕につながるからやらないよりはマシ」とのこと。
実際少しはこっちでもやった方がいいそうですがあまり目くじらを立てて節電しても効果はあまりないとのことです。
コメントへの返答
2011年3月13日 0:28
結局のところ『備蓄電力にまで手を出さないように』無駄な電力を使うなって事です
水がたくさんあってもそれを通すパイプが細ければ水が余ってくるのと同じです…
2011年3月13日 0:29
さっき見てたら100万キロワットで変換しっぱなしらしいぞ。

とりあえず関東の同級生にヤシマ作戦の連絡しといた!( ̄- ̄)ゞ
コメントへの返答
2011年3月13日 0:32
変換器に無理させて故障したら元も子もないしね

おとなしくしとこう
2011年3月13日 0:59
ウラが取れない情報を
拡散しないでもらいたい。

ウチが更新を控えてる理由の一つがコレです。
コメントへの返答
2011年3月13日 1:06
節電チェンメについては変換器の容量からしてほぼガセです

送電自体はやってるみたいですが…




こちらもできるだけ更新は控えてますがチェンメが鬱陶しかったので
2011年3月13日 6:30
乙です。
アイホンには、鎖メールは来ませんな〜。
本当にそこまで節電云々が必要なら、
しつこく放送して、停電させて対応しないと
間に合わない電力量じゃないの?

専門家じゃないからわかんないけど~
送電するにも送電装置配備されてるの?
コメントへの返答
2011年3月13日 11:21
こちらは知らないアドレスからも飛んできましたw

本当に節電しないといけない時は関電やら中電から直接報道があるはずです

東西間の送電は非常時に備えて可能になってます

プロフィール

「久しぶりの投稿は救援模様w」
何シテル?   10/10 14:55
ヲタではありません(爆 スバリストでもありません(爆 たぶんフトゥーな人間です 出没ポイント アニメイト和歌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディショップオオノ 
カテゴリ:クルマ
2012/04/27 20:59:49
 
カーサ ポート エダサキ 
カテゴリ:クルマ
2012/04/27 20:58:45
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取得後初めて買った車です(^-^) 2010年6月13日の夜に電柱と仲良くなって ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサクーペ 2.0 WRX タイプR STi バージョンⅣ 4WD
その他 その他 その他 その他
中学時代からの愛車 3速ATの厄介なチャリ 上り坂でも容赦なく3速に突入してくれます ...
その他 その他 その他 その他
現在のメイン

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation