• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

2日目

プール&スパプールとスパも付いてます。

朝8時過ぎから外人(お腹の出たオヤジですけど)が、泳いでました。気温は15℃以下だったんですけどー。


飯屋で夕飯(スシ)を食べに日本食屋へ。こちらでは、というかこちらが本場なんですが、twitter やってるそうで。流行ってるんですねー。

髪を真っ赤に染めたかっこいいお姉ちゃんウェイトレスがいました。左腕にはかっこいいタトゥーがありました。怖かったので写真撮るのはやめておきました。(汗)


ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2009/09/02 19:17:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2009年9月2日 22:42
こんばんわ!

やっぱり異国の地の習慣にならって朝からプールに入らなきゃーですよw
んーーでもタトゥーはやめておきましょうww
コメントへの返答
2009年9月3日 1:03
屋内温水プールなら、入ってもいいんですけどねぇ。

この時期に屋外はちょっと。。。

あ、スパが隣にあるのでプールも意外と温かったりするのかな?要確認?
2009年9月3日 0:19
欧米の方は寒暖に鈍感なのか
タンクトップの人とジャンパー着ているひとが
並んでいるところを良く見たりしました。

凍えるような晩夏の夜でも、Tシャツ一枚!

プールも平気ですね。
毛むくじゃらだから??(爆)

とりあえず、朝プールしてレポよろです。
コメントへの返答
2009年9月3日 1:06
おはようございます。

冬でも半そで短パンの人もいますからね~。
僕的には長袖でも涼しいくらいなんですけど。

1人でプールは度胸入りますねー。
小心者なのでw

プロフィール

「DTM II 付けたった http://cvw.jp/b/355608/32726428/
何シテル?   04/01 00:36
基本はDIYでこつこつと。 力仕事は、、、お店任せ (はぁと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:53:12
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 15:17:50
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 09:31:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation