そして、地震発生の数時間前に着弾という、絶妙なタイミング。怖い。
フロント(左)。上がDIXCEL、下が純正パッド。
こちらはリア(左)。
アスファルトでガリガリして、しっかり面取り(^^)
車検に出したら、車高でダメ出しくらって、車高が約3cmアップして帰ってきました。。。
RG-Rの方がデザインは好みなんだけど、サイズがない。REはBBSの中では少し重めな感じ。というか、予算オーバーでしょヽ(^o^)丿
デザインは好み。だけど、サイズがない (>_<)
ブロンズならサイズはあるけど、上の色が良いなぁ。ん~~。
こっちのデザインだと、この色でサイズがあるっぽい。|
【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/12 19:53:12 |
![]() |
|
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/26 15:17:50 |
![]() |
|
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/04 09:31:09 |
![]() |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX 初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。 |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ... |
![]() |
三菱 ギャラン 初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ... |