• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤Xのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

DASH3の妄想

DASH3の妄想DL1&DASH3をイギリスの店で買う計画を実行中なのですが、年末年始休暇に入ってしまい、年内の入手は無理なことが確定(T_T)してしまいました。
発送が1月中旬になりそうとのことで、発送方法をアップグレードした意味が…。

仕方ないので、DASH3を取り付けた時のイメージを、実寸大のコピーを作って妄想してみました(笑) もう少し小さいのを想像してました(爆)

ご覧の通り、(コラムではなく)ステアリング上に貼り付けることを考えています。

そこで問題となるのは配線。シリアル通信なので最低4本(+/GND/Tx/Rx)は、どうにかしないといけません。スペック上は9ピンコネクターとなっているので最悪9本とも配線しないといけないかも?

ステアリングにスイッチを追加する場合、通常はどうするものなんでしょう?
カールコードみたいなのを使って無理矢理配線しちゃう?
今のところ、空きのクロックスプリング線を使うことを考えてはいますが…。

ステアリングとコラムの間はクロックスプリングという、ステアリングが回転しても大丈夫なような特殊なコネクタが使われています。エボXでは現在エアバッグに4本、AWCスイッチに3本、ホーンスイッチに1本の配線が通ってるようです。コネクタ自体は合計10ピンあるようなので全線結線されていると嬉しいのですが、これは実車で要確認です。

まだまだ下調べが必要な状態ですが、実現できるかどうか、ボチボチ調べていきます。

あと、回路図を眺めていて気がついたのですが、S-AWCスイッチ移動で書いた、センターコンソール側での+/-動作のための配線は、すでに来ているようです。スイッチを加工して用意すれば実現できるかもです。
Posted at 2008/12/26 23:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | DL1とかDASH3とか | クルマ

プロフィール

「DTM II 付けたった http://cvw.jp/b/355608/32726428/
何シテル?   04/01 00:36
基本はDIYでこつこつと。 力仕事は、、、お店任せ (はぁと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 22 23 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:53:12
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 15:17:50
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 09:31:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation