• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤Xのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

GBit化

GBit化KDDI/au のひかりoneホームを使っていて、今でも上り60Mbps/下り90Mbps位出ていて不満はないのですが、基本料金が安くなるということで、ギガ得プランに変更することにしました。

CEATEC だったかでデモをしていたのを見たときは下り600Mbpsくらい出ていたので、安くなって速くなる虫のいい話はないとは思いつつ、現状維持くらいはしてもらいたいところ…。

新規ユーザーの申し込みは去年からやっていたのですが、既存ユーザーは後回しになっていて、5/1から申し込みが開始され、待ってましたとばかりに朝イチで申し込んだのですが、工事の下見が今朝で、切り替えは6/2予定となりました。大分かかりますねぇ~。

で、今まで、宅内LAN環境が100BASE-Tだったので、スイッチングハブを PLANEX のFX-16NXから、一番安くて低消費電力ぽかった NETGEAR のGS116へ、買い換えて GBit 化しました。

消費電力も最大10Wから25Wへパワーアップしました(泣)

しかし旧PCばかりの環境で 1000BASE-T な PC は1台しかありませんw

[追記]

もっと低消費電力なのはあったみたい。
GS916XL が平均17W。
FXG-16IRM が最大13.5W。しかも結構安い。
よく調べれば良かった。orz
Posted at 2009/05/25 21:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DTM II 付けたった http://cvw.jp/b/355608/32726428/
何シテル?   04/01 00:36
基本はDIYでこつこつと。 力仕事は、、、お店任せ (はぁと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      12
345 6789
10 1112 13 1415 16
1718 19 20212223
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:53:12
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 15:17:50
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 09:31:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation