• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤Xのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

メンテ納め

メンテ納め今年最後に、EVC(まだやってるのかよって声が聞こえそうです…)のケーブルの
きしめん化をやりました。
(写真が分かりづらくてゴメンナサイ。撮り直したほうがいいかな?)

オリジナルのケーブルが3本しか使ってないのに、5本まとまったケーブルなこともあってちょっと太めで、ダッシュボードの隙間を通すと、パネルが少し浮く感じになるのが気になってました。ケーブルにもあまり良い状態ではないと思い

えいやっ

と、ケーブルを50cmくらい、皮膜をむいて、ばらしました。使っていない2本は根元で切断です。

ついでに、使ってなかったスクランブルブースト用のケーブルもばらして、メインの3本とスクランブル用の2本の5本を横に並べて、結束テープできしめん状にまとめました。

これで、将来スクランブルブーストボタンを追加したくなったときでも、安心です(笑)
実は、出来るならステアリング上にボタンを追加したいと思っていたりいなかったり…。

それでは、みなさん良いお年を!
Posted at 2008/12/31 21:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテとか改造とか | クルマ
2008年12月30日 イイね!

洗車

洗車今年最後の洗車、気合を入れました!

な、わけもなく、、、

前日に、くろがねやで購入した、マイクロファイバーモップ(399円だったかな?)の使い心地を試すべく、今日洗車してみました。

んーーーー。イマイチ。。。

もっと水を吸収してくれることを期待してしまった。
一度洗濯してからのほうが良かったのかな?

あと、水を吸収してしまった後は、あまり上手く搾れなくて、その後の吸水性が回復できなかったです。マイクロファイバーの普通のタオルのほうが搾れる分、具合が良いんじゃないだろうか。

結局仕上げは、使い古された吸水性の高いクロスを使いました。





納車してすぐに、DPRO PremiumCoat Type-BP というのを施工してもらったのと、屋根付き車庫にしたおかげか、水垢とは無縁なのが嬉しい。
月イチのシャンプー洗車で十分なところが○
Posted at 2008/12/30 22:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテとか改造とか | クルマ
2008年12月28日 イイね!

楽天、入札してポイントゲット

楽天、入札してポイントゲット楽天オークションで、しばしば「入札するだけでポイントプレゼント」なんてのがあります。

貰えるものは貰っておこうということで、入札してるのですが、毎回パスワード入力したり、お店の評価とかメール拒否とかするのも面倒なわけで。

そういう面倒なことは、PCに任せてしまえということで、スクリプトを書いて自動入札をやらせています(爆)
本当に落札してしまうと送料が高かったりもするので、落札されないように入札件数が出品件数よりも多いクローズドオークションで、1円入札をしています。

月に数十円、年間にしても数百円にしかならないのですが、なんとなく続けています。

が、機械的に判断して入札してしまうので当の本人も何に入札しているのか把握していません。

そして、稀に、写真のようなものが落札されてしまって、びっくりすることが起きます。

スクリプトの誤判断によって、「送料なし」と判断して速攻入札してしまったみたいです(泣)
実際には送料1200円取られました。商品代金1円とあわせて1201円也。
送料高すぎです。イタイ出費となりました。。。
Posted at 2008/12/28 23:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

年末年始

今日から、年末年始の休暇に入る人も多いのではないでしょうか?

嫁さんも今日からお休みになりました。
子供たちの保育園もお休みに入りました。

ということは、、、

僕の車イジイジの時間は失われました!(爆)

僕は有給消化月間だったので今月は11日間しか出社ませんでした(^^;)
それでも未消化のまま消えていく有給たち、サラバよ…(泣)

今日は、年末年始の便乗値上げが始まる前にと思い、ガソリン給油しておきました。出光のマイドカードの2円引きと合わせて105円/Lでした。安くなりましたね。
Posted at 2008/12/28 01:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月26日 イイね!

DASH3の妄想

DASH3の妄想DL1&DASH3をイギリスの店で買う計画を実行中なのですが、年末年始休暇に入ってしまい、年内の入手は無理なことが確定(T_T)してしまいました。
発送が1月中旬になりそうとのことで、発送方法をアップグレードした意味が…。

仕方ないので、DASH3を取り付けた時のイメージを、実寸大のコピーを作って妄想してみました(笑) もう少し小さいのを想像してました(爆)

ご覧の通り、(コラムではなく)ステアリング上に貼り付けることを考えています。

そこで問題となるのは配線。シリアル通信なので最低4本(+/GND/Tx/Rx)は、どうにかしないといけません。スペック上は9ピンコネクターとなっているので最悪9本とも配線しないといけないかも?

ステアリングにスイッチを追加する場合、通常はどうするものなんでしょう?
カールコードみたいなのを使って無理矢理配線しちゃう?
今のところ、空きのクロックスプリング線を使うことを考えてはいますが…。

ステアリングとコラムの間はクロックスプリングという、ステアリングが回転しても大丈夫なような特殊なコネクタが使われています。エボXでは現在エアバッグに4本、AWCスイッチに3本、ホーンスイッチに1本の配線が通ってるようです。コネクタ自体は合計10ピンあるようなので全線結線されていると嬉しいのですが、これは実車で要確認です。

まだまだ下調べが必要な状態ですが、実現できるかどうか、ボチボチ調べていきます。

あと、回路図を眺めていて気がついたのですが、S-AWCスイッチ移動で書いた、センターコンソール側での+/-動作のための配線は、すでに来ているようです。スイッチを加工して用意すれば実現できるかもです。
Posted at 2008/12/26 23:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | DL1とかDASH3とか | クルマ

プロフィール

「DTM II 付けたった http://cvw.jp/b/355608/32726428/
何シテル?   04/01 00:36
基本はDIYでこつこつと。 力仕事は、、、お店任せ (はぁと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 22 23 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:53:12
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 15:17:50
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 09:31:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation