• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤Xのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

更新、大分サボってたな(^^;

更新、大分サボってたな(^^;DASH3のHEXフォーマット解析がほぼ終わったので、今週から無料の Visual Studio C# 2008 Express Edition を拾ってきて、XAML&C♯のお勉強がてらアプリ書いてます。

今週は本職が忙しくて時間が取れてないのですが、やっと XAML&C♯のコツがつかめてきました。

Editor といいつつ、まずは Viewer として完成させたいところ。。。
あぁぁ眠い…。
Posted at 2009/02/25 01:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | DL1とかDASH3とか | クルマ
2009年02月20日 イイね!

DASH3 フォーマット解析中…

相変わらず、DASH3のデータ解析をやってます。
計算式以外の部分はほぼ分かった気がします。

DASH3 Configurationツールが嘘っぱちのデータを吐くので、憶測も混じってます。あまり信じないように(笑)
ツールが吐いたデータから類推しただけで、検証もまだしてません。

アドレス
003EC000~ 計算式テーブル?
003F0000~ DASH3レイアウトテーブル (36バイト×10個×7画面)
003F0600~ variableデータテーブル (64バイトずつ)
003F2600~ Gear変換テーブル
003F2800~ ShiftLightsテーブル (Pulses per rev.も含む)
003F2A00~ Display Screenテーブル
アドレスはword単位のようです。

分かってくると、嘘っぱちなのは計算式だけじゃなくて、結構あちこちでデータ化け起こしてます。
Graph表示が変だったのも、ギヤ表示がおかしかったのも、ShiftLight がちゃんと動いていない気がしていたのも、データ化けでちゃんとしたデータが入っていないせいな気がします。

さて、計算式テーブルの解析を続けよう…。
こちらはデカくて意味不明で難解な予感。

DH3とVARファイルのフォーマットも解析できれば、HEX生成ツール書こうかと。。。
まだ先は長いか。
Posted at 2009/02/21 03:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | DL1とかDASH3とか | クルマ
2009年02月18日 イイね!

動くDASH3と動かないDASH3の差

動くDASH3と動かないDASH3の差赤いラインが動かない DASH3 の configuration file
黄色いラインが動く DASH3 の configuration file
青い四角い枠が、違うところ。

黄色で E0~E7 となってるところが、赤い方では全て 00
黄色で 18~19, 1E~1F となってるところが、赤い方では全て 04
黄色で 90~96 となってるところが、赤い方では全て 45

データ化けしてるのに checksum は同じなので、INTEL HEX フォーマットしては当然 checksum が間違ってることになります。

checksum errorでおかしくなってるのかな?と思ったのですが、、、、よくよく調べてみると、動くほうの黄色い configuration file でもところどころ checksum が合ってないことが判明しました。
こんなんで良いのか??

なんでデータが化けちゃうのかは全く分かりません。。。
Posted at 2009/02/18 21:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | DL1とかDASH3とか | クルマ
2009年02月17日 イイね!

Race Technology / DASH3 Support その3

Race Technology / DASH3 Support その3再度送られてきた configuration file を読み込ませてみると、




A2: -17.19*X^3 + 80.67*X^2 - 150.8*X + 147.95
  = -17.19*0.8750*0.8750*0.8750+80.67*0.8750*0.8750-1550.8*0.8750+147.95
  = 66.24701171875

A3: (3550 / (11.929 - (Ln((4.73 / x) - 1)))) - 273.15
  = 3550/(11.929-Ln(4.73/0.8730-1))-273.15
  = 66.7811708136486

A4: (84.34 * x) - 112.17
  = 84.34*0.869-112.17
  = -38.87854

A7: 27.1 * x - 18.16
  = 27.1*0.866-18.16
  = 5.3086

どれもバッチリ一致しました~。

何が違うのか?というと、最新版の 7002b を再インストールしなさい、という指示でした。が、しかし、7002b はもうすでにインストール済み。何度もアンインストール&再インストールしてます。ハイ。

自分のPCで 7002b で作成した configuration file を入れてもやっぱり動きません。

一体全体なんなんでしょう。。。
Posted at 2009/02/17 22:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DL1とかDASH3とか | クルマ
2009年02月16日 イイね!

Race Technology / DASH3 Support その2

Race Technology / DASH3 Support その2返信が来ました。

簡単に言うと、再現せず。

最新の firmware version でテストしたけど、正しい値を表示したよ。
新しい firmware 送るから試してみてね。直ると思うよ。

という感じのメールでしたが、upgrade しても症状変わらずでした。
version は 1.30.15 になりました。

全然直りませーんと返事しておきました。
Posted at 2009/02/17 00:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | DL1とかDASH3とか | クルマ

プロフィール

「DTM II 付けたった http://cvw.jp/b/355608/32726428/
何シテル?   04/01 00:36
基本はDIYでこつこつと。 力仕事は、、、お店任せ (はぁと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

123 4 56 7
8910 1112 13 14
15 16 17 1819 2021
2223 2425262728

リンク・クリップ

【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:53:12
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 15:17:50
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 09:31:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation