• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yotch-70voxyの"だんく" [ホンダ ダンク]

整備手帳

作業日:2025年2月14日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
原チャの純正はピーって音ですが丸型1発だけだといざという時に頼りないしホーンの音はどうしてもファーって音がいいいので交換しました笑

取り付けたのはミツバのプラウドホーン。
配線は車体側からメス平端子で+ーの2本が出てるので延長&分岐させる配線を作ります

ステーは車体に合わせて曲げられるようになるべく柔らかめの金属をオススメします♪
自分はエーモン製のスチールステーを使いました!
2
ダンクはカウルの中にスペースが結構あるので割と苦戦しませんでした♪
ただ、ホーンの向きは気を付けましょう
口を上向けちゃうと水入って壊れちゃいます!
自分は若干下向きの横にしました♪
3回ほど雨天走行しましたが問題なく使用できてます!

3
わかりにくいですがステーです
自分は現物合わせで曲げました〜
なるべく内側へ押し込みつつ他の部品との干渉は避けましょう💪

本付け出来たら配線をタイラップでまとめてカウルがちゃんと付くか確かめてOKなら完了です!

ちなみにアルファⅡやアリーナの様なステーと本体が固定されてるホーンは取り付け不可です‼️
実験でアルファⅡ入れたらカウル割かけました😱
小型でステーと本体が別になっているものにしましょう!
プラウド、アルファⅡコンパクトがオススメです♪
4
いい感じ♪



追記 
交差点にて全くこちらを確認せずに右折してきたバカに鬼クラ鳴らしましたが、ちゃんと右直事故を回避できました😮‍💨
改めてホーン変えて良かったなぁと思いました笑


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント液補充 17100km

難易度:

リコール対応

難易度:

オイル交換 17099km

難易度:

エアーフィルター交換 17100jm

難易度:

ポジション球交換 アンバー→ホワイト

難易度:

スパークプラグ、オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Yotch-70voxyです♪ 中2で父車のヴォクシーを弄り始めて見事に車弄りの沼にハマり気がついたら自動車系に進学したそこらへんの16歳です? ホーン交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 20系ヴェルファイア 純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 19:53:57
自作 70系ノア後期テールランプ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:50:06
ミラーガーニッシュもブラックメッキ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:14:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー のくしー (トヨタ ヴォクシー)
まだ免許は持っていませんが【好きなんやったら自分で弄ってみたら?】と言う父の一言により親 ...
ホンダ ダンク だんく (ホンダ ダンク)
2025年1月23日 原付免許取りました‼︎ 2025年1月25日 納車されました!! ...
ホンダ フィット ばーちゃん号 (ホンダ フィット)
祖母の車です♪ 今更ですが登録しました笑 遠方なのでほとんど触れませんが洗車くらいはし ...
トヨタ スペイド すぺーど (トヨタ スペイド)
母車のスペイドです♪ こっちはヴォクシーほどでは無いですがLED化など基本の弄りをやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation