• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_shiの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2008年7月13日

燃料キャップホルダ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これもみんカラ定番になりつつあるのかな?
トヨタ純正の燃料タンクハンガー(?)の流用です。
2
ツメがあるのでカッターで削り取ります。
3
ちょっと失敗して表面を傷付けてしまいましたが、見えなくなるので別にどうでも良いですね。両面テープを貼る前にパーツクリーナーなどで脱脂をします。
4
取り付け前です。こちらもパーツクリーナーなどで脱脂します。
5
外装用の両面テープなどで貼り付けます。
6
取り付け後です。好みで角度を変えられる方もいますが、私は無鉛プレミアムのシールと並行に取り付けました。
7
燃料キャップを置いた状態です。これで給油中に宙ぶらりになるほを防げますね。
8
ちなみに上から見るとこんな感じです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換とフィルター交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ネットサーフィン中。。」
何シテル?   07/18 18:21
はじめまして。 GDA乗りのhiro_shiです。 以前はEvolutionしたAsti Vでした。 少しずつ車いぢってます。 とりあえず、色々な人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作マッドフラップ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 20:40:19
STIサイドガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 20:07:13
LA600S ドライブレコーダー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 23:06:35

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H14.11登録車。 走行距離40,000km(2008.1購入時)。 希少な黒涙目W ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
H8.10登録車。 納車はH14.11。 購入時はドノーマルでした。 走行距離も12, ...
スバル ステラ スバル ステラ
2009.06.05納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation