• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおぽちのブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

5×6(笑)

5×6(笑)とりあえず、6/14に契約をすませました。
待っている時って、一番楽しいんですよね。

さて、その記念すべき納車ですけど、
7月頭にずれ込みそうだったのですが、なんとか6/30に納車となりました。
納車時のキロ数は(注文書記載)55276kmちょい(笑)。

装備としては、ドアバイザーとフロアマットの他は
ETCの他はディーラーOPのナビ(ワンセグ、バックモニタ付)です。
あと、サイドミラーが
クリアなんたら?という仕様に
なってるようだけどよくわかりません。

とりあえず小物的な追加購入として、
純正のタッチアップペイントとトランクマット(非純正だが適合品)、
あとスマホ充電&将来のドラレコ用に電源ソケットとケーブル。ワイドルームミラー。
それとエンブレムチューン用のバッジを、またこれは後日改めて。

本日7/4、仕事は交代休みだったのですが、
用事で出かけたあと、回り道してアウトレットまでドライブしました。
納車直後に一旦満タンにして、今日メーター上半分になったところで一旦満タンに給油。
21リッターチョイ、入りました。
本来満タン42リッター、
半分でこれだけの給油ならば
まあ感覚としても当てに出来そう。
納車直後にはゼロリセットしくじったので、
燃費は未計測です。

その帰り、ですが、偶然にもODOメーターが、
な、なんと5並びに!しかも、納車5日目。
めったに、こんなメデタイ数字が揃うこともないので、ということで。


Posted at 2023/07/04 20:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月03日 イイね!

VITZの選定経緯

まあ現実論としては、今回の車種選定は
まず予算ありき、あくまでも「日常の足」として、
諸費用込みで予算60万円以内(最大70万まで検索)で最低車検残1年以上。

あと、普通のU-Car選びと少し違った、であろう点としては
ウチのカミさんが以前の職場で紹介受けたトヨタディーラーさんで
前車インプレッサのスタッドレス保管からお世話になっており、
どうしても、その営業さんからトヨタ車を買いたい、ということで
そのディーラーさんのU-Carサイトからトヨタ車で選ぶことに。

5月半ばころ、から相場や装備などの目安つける意味で
サイトのチェックと候補を選び始めました。

装備はまあ、後からでもつけられないことはないけど
ナビ、ETC、アルミ(フォグも)あればいうことない。

候補として出てきたのが、
アクア、ラクティス、ヴィッツ、パッソ、シェンタetc...
偶然にも、ほぼ皆が車検2年付きで、アルミ以外はほぼナビ、ETCあり。
(車検までの期間が短いものは除外した、という感じ)
最終的に残ったのはヴィッツ、パッソ、シェンタ。

あとたまたま、止むを得ない所用でレンタカーを借りたのですが、
期待してなかったバックモニターが、けっこうよかったんですよ。

そこで、若干基本予算超過とバックモニターがついてなかった、
アルミ付でスライドドアは良かったけど(前車ekワゴンで以外に良かった)
敢えて3列はいらないし、その分ラゲッジスペース余裕が減ること、
センターメーターもピンとこなかったシェンタを除外。
2代目のヴィッツもお値打ちだったけど
センターメーターや年式面からやはり除外。

パッソは基本予算を若干超過、上級グレードで装備面は良かったけど、
デザイン面の丸さとちょっとだけ安全面で、軽の拡大版感に不安が。
(前のekは、ドア締めた際の音の安っぽさが・・)

検討途中から、当初リストには上がってきてなかった別のヴィッツが。
中級グレードでアルミやフォグこそないものの、あとは一通りある。
一番良いバランスで適度に抑えめの予算内。
10年落ちで5万5千キロ程、と走行キロもそこそこ。
スタイルも良かったのと、かつてのフォレスターと似ている色も好み。

ということで、商談開始時にパッソと
この後から出てきたヴィッツに絞って営業さんの意見も聞きつつ、
一度見に行きますか?とのことで現物を拝みに。

営業さんの運転で30分ほど、まずヴィッツにご対面。
ぱっと見、何かスタイリングに惚れ込んでしまったんですよね。
左後部に擦り傷あるとはいえ、そう目立たないし。
内装面はグレードが高くないのでプラスチック感が強く、
若干の擦れ等での傷はあるけど、まあこんなものじゃかないかな?
U-Carだし、欲張って多くを求めるものでもない、かと。

ウチのカミさんの同意も得られたので、
パッソを見に行くこと無しに事実上即決となりお店へ戻って契約と。





Posted at 2023/07/03 08:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月02日 イイね!

とりあえず、VITZの購入経緯について

3月初め、これまで乗っていたekワゴン(H19年式)が旅立ちました。
親父の健康上の問題から、
当時自分のリース車の契約期間満了を機に、引き取った、
いわばカッコよく言えば形見でもあったのですが、
去年夏に車検を通して、次の車検前までは乗るつもりでした。
諸事情からすぐに次の用意ができず、まとまった収入を待って
今回の購入になりました。


次回は選定の経緯についてお話しします。

Posted at 2023/07/02 22:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗換、の決断 http://cvw.jp/b/3556595/48559565/
何シテル?   07/23 20:31
ジジイです(笑) (カローラ→ミラ→)シャレード→ギャラン→ レガシィ→レガシィ→フォレスター(+インプレッサ)→ ekワゴン→ヴィッツ→(年末?新年代替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ぽち (トヨタ ヴィッツ)
6/30.トヨタ ヴィッツが納車されました。 個人としてU-Carは初めての購入です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation