
SUPER GT 2023 最終戦のもてぎへ行ってきました。
今年は奮発してS席やら通しのパドパス買ったのに、チケット紛失されるやらかしをやられてカメラ担いであちこち動きながら観戦してました。
お陰で写真写りは過去イチで良かったかも
ウェルカムフライトもグラスタの建物に邪魔されすよく見え、松島基地のF-2真上を通ってくれました。
イチバンの推し61号車はチャンピオン争いできず、今回も表彰台へ上がることができず…😭
来年はやってくれると信じて…🙏
GT300のチャンピオンは52号車埼玉トヨペット
SUGOでのチェッカー直前でのガス欠失速で優勝を逃したかに思われたあのドラマチック(?)な展開を思い出しますね。
最近表彰台常連になってきている気がします。
GT500のチャンピオンは36号車au TOM'S
伊藤監督が喋りまくると優勝するジレンマなのか、トークショー面白かったですね!
宮田選手はSFとの2冠、チャンピオンパフォーマンスは恒例になりましたね🤣
坪井選手も素晴らしいバトルからのオーバーテイクで魅せてくれましたね!
おめでとうございます🎉
そして今年はGT500の話題が多くNSX-GTラストラン、ミシュラン参戦休止、38号車ZENT CERUMOの立川祐路選手の引退と寂しくなる事が多かった…😢
初代NSX-GTと来年からの新車CIVIC-GTのパレードラン

やっぱりNSXはカッコイイ…
初代NSXのドライバーは道上さん
来年はGTに戻ってきてほしいな…
(地元の福島日産がヤラカシてしまったせいなのが…😢)
ミシュランラストイヤーの最終戦でトップを走っていた3号車は残り数周でまさかのコースオフ…
ちょっとマモノさん…

23号車がなんとか表彰台獲得してくれて良かった…
立川さんは無事にチェッカー受けられて良かった…

チェッカー後にS字の土手で立川選手ありがとうタオルとフラッグを掲げていたらパッシングしてくれた。
もしかして気づいてくれたのかな?
それにしても前線のオートポリスでのオーバーテイク祭り、とても引退するにはもったいないなとは思ってしまう…
何れにしても約四半世紀GT500で沸かせてくれた最速男の引退は寂しい…
24シーズンはどうなるのか?
ストーブリーグも気になりますね。
Posted at 2023/11/06 21:40:38 | |
トラックバック(0)