• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rochelle_571のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

VBH WRX S4 納車

VBH WRX S4 納車なんとか上半期のうちにVBH WRX S4納車されました。





担当さん含めDのスタッフの皆様、
急な車両保険の依頼を対応してくれた保険屋さん、
ありがとうございました。

新入りVBHと問題児VN5共々今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2024/07/01 01:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月22日 イイね!

お久しぶりです。(2回目)生存報告とVN5の現状

お久しぶりです。(2回目)生存報告とVN5の現状お久しぶりです。

Twitterにはほぼ毎日いましたが、こちらの方はほぼ手を付けられてなかったので久々の更新です。

老老介護状態だった祖父祖母がもういよいよ無理だなというレベルまで来てしまいました。
オヤジも当てにならず日中は通院の付き添いで一日が潰れ夜もほぼかかりきりでゲームやらプラモやら趣味もほとんど手が付けられない状態でした。
一応私は数年前から状態の重い祖母は施設入所させるように訴えてましたが…
本当にダメになってから騒いで施設探してあと数ヶ月経てば入所できるかなというところまで来れました。
まぁ祖父一人でも大変なんですがね…😅


話は変わりまして確か前回の更新は初回車検の頃だったと思います。
初回車検でのオプションのアップデートとかは無かった記憶ですが車検の半月後トラブルが発生しました。
というのも始動してアイドリングしていたときに金属が擦れるような音が…
エンジンルームを開けたらゼロスポのベルトカバーにオイルが付着した痕が…
半月前の車検でオイル交換した際に付着した可能性も捨てきれないですが正直「またか…😅」と思いながらその日のうちにD入庫できるとのことで見てもらったところ

・金属音の発生元はエンジンからではない
・エアコンのコンプレッサーの電磁弁っぽい
・エアコンは保証を使って交換します
・オイルの飛びに関しては何度も申し訳ないですがいつものアレです
・今回もエンジン載せ替えで対応します

読みが当たりました🥹
というわけで半月後に約1年ぶり4回目5機目のエンジン交換が入りました。
Dには同症状のフォレスター等CB18が他にもあったらしく交換用のエンジンが計3基ありました。
工場長から説明を受けましたが他にも同症状が多発していてメーカーとしても把握していること今回の交換からオイル漏れ対策としてピストンの形状が変わった対策品に変わったようです。
他のリコール等もあってデメカさんにはいつものありがとうございますって感じですね…
交換後は特に問題なく、車検時のオイル交換でオイルのアプグレ使ってレプゼロ入れてたんですけど1000㌔も走ってない状況でのエンジン交換だったので慣らし後サービスでレプゼロ入れていただけました。

その後数ヶ月経って半年点検でちょっとオプションのアプグレ入れました。
それはまた別の機会に…
あと別でVBHの方も進捗あったので上げなきゃ…
Posted at 2024/06/22 23:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

Twitter調子悪いので開設。 VN5,TV2,E51乗ってます。 まだイマイチ使い方わかってないので、 ゆっくりですが色々と上げていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカイツリー地下駐車場にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 00:45:20
スバル(純正) ラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 08:46:05

愛車一覧

スバル WRX S4 あおべこ号 (スバル WRX S4)
2024年上半期最後の大安吉日2024/06/30に納車。 VN5でスバル車の沼にハマり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021/2月納車 アプライドA型 初回車検でエンジン交換4回目😅 不運によるD入院多 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人乗せることも少なくなり、最近では空間を生かした荷物運搬車。 ちょこちょこ壊れては直しを ...
スバル サンバー スバル サンバー
足車兼遊び車 走行距離はまだ30000キロです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation