• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月19日

北海道ツーリング2024(7日目 後半)

北海道ツーリング2024(7日目 後半)

十勝牧場展望台
奥に残雪のある日高山脈が一望できて良い景色でしたけど、展望台までの道のりが1.5kmほどの深い砂利道で、特に最後のカーブの登り坂はタイヤ滑らせながら登るほどでオンロードバイクでは行かないほうが無難かと?😅





日本一広い牧場のナイタイ高原牧場
ナイタイテラスまでの道もすごく雰囲気がよくて走っていて気持ちよかったです😎







広大な十勝平野を眺めながら、チョコとバニラがミックスになった うしソフト🍦



車道から散策路を180mほど歩くと見えてくるタウシュベツ展望台



辺りに誰もいないし、ヒグマ出没の看板を見て躊躇していたら、後から来たお姉さんが何も気にせず颯爽と奥に入っていきました😳


突然鹿が出てこようがお構いなし😱💦



口コミで「ここからでは遠すぎて、ほとんど見えない」と言ってたけど、思ってたよりは はっきりと見えました





帰り道はビビりのオッサンを見かねて子鹿が先導してくれました😂



国道から少し入った脇道にひっそりと佇む幌加駅跡
線路の分岐点や駅の一部が残っていて哀愁漂う風景でした😌





樹海と松見大橋を見下ろせる三国峠展望台✨





大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ
時間に余裕があったので、ロープウェイに乗って黒岳五合目に🚠



五合目展望台からの景色✨





その後リフトに乗って七合目に
所々に残雪が残っていました



七合目から20分ほど山道を登って、あまりょうの滝展望台へ🏔





絶景に見惚れて当分眺めていたかったけど、夕食の時間に間に合わなくなりそうなので、名残惜しいけど下山



前回も宿泊した 湯元 銀泉閣





酒好きには嬉しい90分飲み放題🍺🍷🥃
前回のような出会いはなく、ちょっと寂しい夕食でした🥲









少しでも元を取ろうと頑張ったけど、押し寄せる睡魔に勝てず、一時間弱で部屋に戻って就寝…😴


本日の走行距離 354km
ブログ一覧
Posted at 2024/07/18 20:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

5/28、29 北アルプス横断 黒 ...
monsterGRBさん

鋸山登山
くまzさん

山に登る(2024) ~小樽天狗山
gomacomaさん

大人の修学旅行 2
たくや33さん

北横岳登山
マリューラミアスさん

北海道旅行(黒岳登山)
マサ㌧さん

この記事へのコメント

2024年7月18日 22:09
ニンジャさん、こんばんは😄

遠望する大自然の風景も素晴らしいですけど、森の中に入っていくリアル感もいいですね!👍
しかも子鹿ちゃんの先導😀
最近は奈良によく行ってましたけど、奈良の鹿の後ろ歩いてもなんもオモロないですから🤣

今回は一番足を使った区間だったのではないですか?😄

あ、やっぱりそのシチュエーションだったらバニラ一択でしょ🤣
コメントへの返答
2024年7月19日 5:15
liferiseさん、おはようございます😌

タウシュベツ展望台までの散策路や幌加駅跡の線路沿いは、いかにも熊が出てきそうな雰囲気でビクビクしながら歩いていました💦

ニュースで見ましたけど、最近の奈良の鹿は観光客が餌をやり過ぎて鹿せんべいをあげてもシカトされることがあるみたいですね〜🤔

たしかに今回のルートが一番足を使ったと思います😅
最後の黒岳登山は片道20分程度ですけど、結構本格的な登山道で下りてくる頃には足がプルプルしてましたから💦

やっばり日本一の牧場で食べるなら、安易にウシかなと?😅
2024年7月19日 6:12
おはようございます。

初めて見たとき自分もそうでしたがタウシュベツ展望台のところ、遠くに見えると思っていくからあれっ、けっこう近くに見えるんだと(^^;
コメントへの返答
2024年7月19日 7:24
kitamitiさん、おはようございます♪

タウシュベツ川橋梁は今月初めに一部の外壁が崩落したらしく、近い将来にアーチが途切れてしまうかもしれないらしいですね😥

崩れる前に一目見れたので、満足です☺️
2024年7月19日 12:13
ボッチninja400さん、こんにちは。
今、クマの出没注意のニュース多いのからその手の看板はリアルすぎて怖いですね〜
出会う可能性が0じゃないですからね。出会ったら最後、アレには勝てませんよ。
シカも奈良公園の人間に慣れてるのは良いけど野生のは怖いな〜
ボッチninja400さん、なかなかの体験しましたね。
コメントへの返答
2024年7月19日 12:45
カルマンロップイヤーさん、こんにちは😊

つい一ヶ月ほど前に出没したって書いてあったので、エンジンでも吹かしてから入ろうかと作戦を練っていたら、肝の座ったお姉さんが何も気にせずに入って行ったので、ちょっと恥ずかしかったです😅

死んだフリしたら、そのまま食べられちゃうらしいですし、出会った時点で終了ですね!😱

小鹿とはいえ野生なので何するか分からないですしね~
あまり嬉しくない体験でしたね💦
2024年7月20日 6:50
お疲れ様です!
北海道ツーリングも佳境に入ってきましたね!
熊は怖くてもお姉さんに付いて行ってしまうところが、男心をくすぐりました🤣
このまま晴天が続くと良いですが、広い北海道なので移動すればコロコロお天気が変わるので、それも醍醐味と言うところですね〜!
終盤のドラマにも期待しています😍✌🏻
コメントへの返答
2024年7月20日 8:51
はねうまさん、おはようございます♪

北海道に滞在しているのは、この日を含めて後3日となってしまいました🥲

お姉さんに付いて行ったのは、熊対策にもなって一石二鳥でした✌️

変な出会いはなかったですけどね!😅

天候だけはホント広すぎて分からないですよね~🤔

お待ちかねのスペシャルゲストは、いよいよ21日に登場します😁
2024年7月20日 9:55
こんにちは♪
リフトから見る黒岳、なんか登れそうな感じが・・・😚
と、言いつつ登ったことありません💦

夏もいい感じですねー♪
なかなか行けないので、ブログ楽しく見させて頂きました🤗
コメントへの返答
2024年7月20日 15:07
じゅんた035さん、こんにちは😊

あまりょうの滝展望台から見ると黒岳山頂まであと少しって感じに見えますけど、7合目リストからだと主要コースタイムは往復2.5時間だそうで、僕の足では展望台までがやっとでした😅

書いてる自分が見ても分かりづらいブログですが、最後まで閲覧よろしくお願いします🙇

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます🎍🌄 http://cvw.jp/b/3556810/47444197/
何シテル?   01/01 07:32
ボッチninja400です。 筆不精なうえ文才がなく気の利いたコメントが出来ませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸ウォーターフロント、TOTTEIパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:11:11

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
カワサキ ニンジャ400に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation