• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

大山・日本海ツーリング

大山・日本海ツーリング
暑さも落ち着いてきたので、大山ツーリングに🏍️💨
いきなり涼しいを通り越してかなり肌寒いスタート🥶
1時間ほど走ってかなり寒くなってきたので、岡山国際サーキットの先の休憩所でホットコーヒー☕



まだ営業前で人が少ない道の駅久米の里で小休止



全高7mあるZガンダムと撮影📸





湯原温泉の川下にある はんざき足湯♨️







足湯だけでも、冷えた身体には心地よかったです😚



次の目的地までの時間調整に、はんざきセンターでオオサンショウウオ見学
この地域ではオオサンショウウオのことを、『はんざき』と呼ぶみたいです🧐









ちょっと風変わりな、はんざき大明神にも参拝🙏



湯原温泉の公共露天風呂の川下の橋から📸



今回のツーリングの一番の目的だったひるぜん大将でジンギスカンバイキング



祝日に一人ジンギスカンは少し勇気がいるので開店と同時に挑んだら、同じようなお一人様が結構いて安心しました😅



冷凍ラム肉だったけど、それなりに美味しくて二皿お替り😋
この先のツーリングに支障にならないよう腹九分目でストップ🤐



このあと景色の良い蒜山大山スカイラインを走って鬼女台展望休憩所に



休憩所から歩いてすぐにある標高869mの鬼女台頂上で📸
厚い雲に覆われていたので、この先の展望台はパス💨





ヘアピンの続く峠道を走って鍵掛峠展望台に
厚い雲が残念だったけど、素晴らしい眺望でした✨





麓まで走って 道の駅大山恵みの里で、ほうじ茶ソフト🍦
香ばしい甘さで癖になりそうな美味しさでした😋



強風と波しぶきに晒されながら鳴り石の浜に到着



波が引く際にカラコロと心地よい音が響くらしいけど、荒波の音しかしませんでした💦





さらに海岸沿いを走ってコナン通りで📸





魚見台からの荒々しい日本海の眺望





道の駅 神話の里 白うさぎに立ち寄ってお土産購入🛒



名誉駅長の白うさぎ🐇『縁』



道の駅から歩道橋で繋がっている白兎海岸
左に見えるのが因幡の白兎が渡ったとされる岩らしい



最後に白兎神社で参拝🙏
恋人の聖地らしくカップルだらけで、ちょっと場違いでした💦







帰る道中に道の駅 宿場町ひらふくで小休止☕



名物の鹿肉コロッケを食べてみたけど、牛肉コロッケとの違いは全くわかりませんでした😅



無事帰宅して強風の海岸沿いで波しぶきをたっぷり浴びた愛車を念入りに洗車🚿

今回は日本海沿いから結構にわか雨に晒されて、あまり気持ちの良いツーリングにはなりませんでした…😓



本日の走行距離 356km
信号の少ない道を一定速度で走ったおかげで、燃費はナント32.3km/Lをマーク!👏
ブログ一覧
Posted at 2024/09/23 22:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

湯原温泉とはんざきくん
ライダー!さん

山陰遠征
Sam@V&Pさん

白兎海岸 気多ノ前展望広場
空のジュウザさん

月例ツーリング2025.4.27水 ...
fiatx1/9さん

蒜山高原・大山ドライブ【後編】展望 ...
モトノアさん

◆2025年 埼玉・秩父ツーリング◆
Alfistさん

この記事へのコメント

2024年9月23日 23:05
条件が良かったとはいえNinjaでリッター30kmも走れるんですね!
埼玉も通勤でバイクでしたが朝晩寒いと感じましたよ。
コメントへの返答
2024年9月24日 6:19
埼鹿さん、おはようございます☀

北海道ツーリングでもリッター30km前後だったので、ちょっと驚きです😳
秋の交通安全週間だったみたいで、結構ネズミ捕りをしてたおかげで、大人しく走ってたのが良かったみたいです✌️

メーターの間違いかと思いましたが、寒さを我慢するのに頭が一杯で一度も給油のことを考えずに帰って来れたので、一応合ってるみたいですね〜😅
2024年9月23日 23:12
こんにちわ(ΦωΦ)

燃費スゴいですね(°▽°)
ワタス昔北海道ツーリング中
カタログデータに近い44km/Lを
叩き出した事が(°▽°)
(400cc短亀頭でした)

話は変わりますが
足湯にある像がなんか勘違いで
イヤラシイカタチのオブジェと
見間違えてしまったのは内緒です♪
コメントへの返答
2024年9月24日 6:23
なおまそさん、おはようございます😊

400ccで44km/Lって、カブ並みですね~!😳
北海道は高低差も少なくて信号のない一本道が多いですけど、ついつい飛ばし過ぎてしまうから思ったほど燃費良くないんですかね~🤔

はんざきさん…改めて見てみると、皮の剥け具合といい、メッチャいかがわしいですね~😂
2024年9月23日 23:31
こんばんは😊

ツーリングに良い季節になりましたね。
私のバイクが早く戻って来て欲しいです😢
リッター32kmオーバーは凄いですね✨
コメントへの返答
2024年9月24日 6:28
カンチ.さん、おはようございます😊

残暑が落ち着いて、やっとツーリングシーズンが訪れましたね~🤗

バイク、短い秋が終わる前に早く戻ってくるとイイですね😌

改めて考えてみると、リッター32kmオーバーは安全運転が勝因だったと思います✌️
2024年9月24日 0:17
ニンジャさん、こんばんは😄

昨夜から急に涼しくなりましたね〜ところがいざ秋を感じると複雑で、嬉しいや寂しいやら😅

僕、オオサンショウウオが大好きで、京都水族館ではぬいぐるみも買いました(^^)
ハンザキとは、これまた懐かしい〜😌

大山という山は見る角度によって全く違う山に見えるという面白い山ですよね。
この角度の大山が一番好きです😘
鳴り石やら鳴き砂やら🤣ケケケ

大好きな山陰をありがとうございます♪
多彩な雲がステキな写真群に魅了されました✨

お礼の動画をどうぞ🤣
https://x.com/thefigen_/status/1832860721048342557?s=53&t=eZztG8mG-cIpwDq8S5_8dw
コメントへの返答
2024年9月24日 6:41
liferiseさん、おはようございます😌

やっと日曜辺りからエアコン要らずで寝られるようになってきましたね!😊
この気候が続けばイイんですけど、すぐに寒くなってしまうんでしょうね~😥

オオサンショウウオ、グロいながらもなんか愛嬌のある雰囲気がありますよね!
生きたオオサンショウウオなんて何十年ぶりに見たことか…🤔
はんざきって半分に裂かれても生きているほど生命力があるみたいですね〜😳

大山は北側から見る大山富士もいいですけど、やっぱり荒々しい岩肌の南側がいいですよね~✨

多彩な雲が多過ぎて北側からの大山が拝めなかったので、また次回にリベンジです😤


素晴らしい動画をありがとうございます!
オチを理解するのに3回観ちゃいました😁
2024年9月24日 6:38
ボッチninja400さん、おはようございます。
そろそろメッシュジャケットだとうーんって季節になってきましたかね。暑くないのは嬉しいけど寒すぎるってのも困りますね。足湯!寒い時には嬉しい。自分もツーリング先に足湯があるって知っていたらタオル用意しますよ〜
Zガンダム!これは昔からある有名なやつですね。ガンダムファンとしては寄っていきたい所ですよ。自分も鳥取ツーリング行く時は予定に入れたいですね。
うさぎが名誉会長とは。うさぎ好きにはたまらない道の駅ですね。白い子可愛いな〜そしてこれまたうさ好きには寄っていきたい神社ですね。
鳥取ツーリングの参考になりました!
コメントへの返答
2024年9月24日 7:02
カルマンロップイヤーさん、おはようございます♪

メッシュジャケット…朝は寒いけど日中は快適だろうと思っていたけど、帰るまで寒かったです…🥶

寒いのは重ね着で対応できますが、暑いのだけは脱いでも暑いですからね~🤔

ホントは寒すぎて足湯の先にある無料の露天風呂に入ろうかとも考えたんですけど、そこって周りから丸見えの混浴温泉なんで入る勇気がありませんでした😅

あまりガンダムに興味がない僕でも、ついつい魅入っちゃいますね✨
しかもこのガンダムはコクピットに入れて脚部が可動するらしいので、一度動いているところを見てみたいです😌

いたるところにうさぎのオブジェもあって、うさぎ好きのカルマンロップイヤーさんには最高の道の駅だと思います✌️
2024年9月24日 14:05
こんにちは♪

去年同様、突然涼しくなりましたネ😎

僕も大山と言えば鍵掛峠展望台からの眺めが好きデス。 あの景観ナカナカ迫力ありますしネ💡

今回、知らない所あったりで、いつも参考にさせて頂いてます🤗
コメントへの返答
2024年9月24日 20:51
じゅんた035さん、こんばんは♪

つい先日までエアコンが欠かせなかったのに、昨夜から扇風機もいらないくらい涼しくなっちゃいました💦

大山は遠くから眺めるのも実際に登るのもイイ山ですね😊
登山にハマってた頃、小学生の息子にリード付けて大山縦走した思い出があります😅

拙いブログですけど、今度帰省する際の参考にして頂けると幸いです…😌
2024年9月25日 6:57
おはようございます!
大山ツーリング、ご一緒したかったです〜😭
秋めいてきて晴天が続いている印象ですが、帰りに降られたんですね💦
上手く行けば今週末にモデスパちゃんが帰ってくるので、またランチ行きましょう🤗
コメントへの返答
2024年9月25日 8:15
はねうまさん、おはようございます♪

先週連絡頂いた時に誘おうかと悩んだんですけど、10時半からジンギスカンバイキングなんて馬鹿なツーリングに付き合わせるのはどうかと思って誘えませんでした…😥

日本海沿いを走り出した辺りから雲行きが怪しくなってきて、雨具を着る間もなく3度ほど夕立ちに遭いました💦

モデスパ、いよいよ退院なんですね!👏
治療費が気になるところですけど、是非誘ってくださいね!😋

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます🎍🌄 http://cvw.jp/b/3556810/47444197/
何シテル?   01/01 07:32
ボッチninja400です。 筆不精なうえ文才がなく気の利いたコメントが出来ませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸ウォーターフロント、TOTTEIパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:11:11

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
カワサキ ニンジャ400に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation