• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月21日

アワイチツーリング(後半)🏍️💨

アワイチツーリング(後半)🏍️💨 まだ工事中で入れないのは知っていたけど、少しでも鳴門岬の近くまで行って撮影📸



工事中の道の駅に代わって仮営業している道の駅うずしおinうずまちテラス
平日で閑散としていた今回の観光地の中で、唯一賑わっていました😳



タマネギ🧅オブジェと大鳴門橋

休日は長蛇の列で中々食べられない淡路島バーガーを食べる予定が『世界一コーラ』が腹に溜まり過ぎて断念…😭
無理をしてでも食べとけば良かったかと後ろ髪を引かれつつも次の目的地へ💨


静かで眺めのいい海辺が広がる『緑の道しるべ 阿那賀公園』
奥にあるオブジェは💩じゃなくアンモナイトの化石です😅



すれ違う車もほとんどいない水平線が続く海岸沿いを走って



岸壁際に祠と鳥居がある『おじんば磯』で参拝🙏





きれいな海岸が目の前に広がる国指定名勝の慶野松原に到着



開放感があって日本の夕陽百選にも選ばれている海岸🌅



松の木の間から差し込む木漏れ日がイイ感じで、幻想的な雰囲気でした✨





パワースポット的な根上がり松



今年の干支のへび松🐍



『サンセットライン』と名付けられているだけあって夕陽時の絶景が目に浮かぶ五色浜
少し見飽きてきたので、撮影のみ📸



イザナギ・イザナミが御祭神の西濱神社に立ち寄って参拝🙏





神社の奥にある展望デッキからの眺望





神社の裏に周って海岸沿いの岩場を進んで明神岬に



洞窟の割れ目を通ると生まれ変われると言われるパワースポット✨



多賀の浜にある駐車場で小休止
夕陽を眺めながら車中泊をする感じのキャンピングカーが数台停まっていました



灯台のモニュメントがある江崎公園に停めて江埼灯台に



灯台まで行く石段には震災で横ずれした跡が生々しく残っていました😰



灯台の敷地内は立入禁止になっていたので、外柵沿いに周って📸







『道の駅 あわじ』で明石海峡大橋を間近で見学





みん友さんのブログで知ったイイ感じのフォトスポットに乗り入れて橋の真下から📸



小腹が空いてきたので、道の駅にある飲食店で軽めの夕食を



卵かけ鯛飯と玉ねぎの天ぷら・味噌汁
玉ねぎの天ぷらと玉ねぎがたっぷり入った味噌汁は美味しかったけど、卵の黄身から見てもわかる通り、かなり小ぶりな使い捨て容器がチープさを醸し出していて、「近くのスーパーで鯛の刺身さえ買ってくれば作れるな」って味でした😂



道の駅でお土産買うと貰える割引券を使って美湯松帆の郷に



駐車場の先から眺める夕暮れ時の明石海峡大橋



AWAJIモニュメントからの明石海峡大橋



明石海峡大橋🌉を眺めながらの絶景露天風呂♨️
(HPから引用)



本物をぐっとこらえてノンアル飲んで20分ほど仮眠😪



ライトアップされたAWAJIモニュメントと明石海峡大橋



帰りに入浴前と同じ位置から📸



淡路ハイウェイオアシスからの観覧車🎡と明石海峡大橋🌉



最後に淡路SAに立ち寄って奥にある恋人の聖地に



花時計と明石海峡大橋



恋人の聖地の端っこからの明石海峡大橋



「蓄光石」が敷き詰められた丘の上に描かれた日本地図が光り、国産み神話の淡路島らしい幻想的な雰囲気に✨





最後に毎正時に5分間だけレインボー🌈にライトアップされる明石海峡大橋を目に焼き付けて今回のアワイチ終了
平日に来たおかげか恋人の聖地には誰一人いなくて絶景を独り占めできました🤗



交通渋滞も避けられて20時過ぎに無事帰宅🏠️



今回ETCを付けてもらったおかげで、通常料金2330円のところ ETC料金1150円と かなりお得に✌️
朝はかなり寒かったけど、日中はポカポカ陽気で気持ちのいい初ツーリングでした😊
冬の平日に行ったということもあって、ほぼ独り占め状態で観光を楽しむことができました😚

次の日の仕事のことも考えずに、ちょっと遊び過ぎたかも…?😅



今回の走行距離 323.2km
平均燃費 30.3km/L
ブログ一覧
Posted at 2025/01/23 21:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

淡路島
きどにいさん

Be healthy walker ...
イイ☆オッサン!さん

Be healthy walker ...
イイ☆オッサン!さん

車中泊の記録95 道の駅 あわじ
nishikaze3776さん

【ドライブ】淡路島、各所!
おじゃぶさん

#157 近畿道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

この記事へのコメント

2025年1月23日 21:47
よくこれだけ回れましたね😅

慶野松原と五色浜は中学生の時何度かサイクリングでキャンプ⛺に行きました🎵が、あとはほとんど知らない場所です✨
すごい下調べです✨

淡路サービスエリアに恋人エリアがあったなんて✨こんど一人でこっそり行ってみます😂

急に淡路島でお寿司食べたくなった🤪

素敵なアワイチ紀行ありがとうございます🎵
コメントへの返答
2025年1月23日 22:06
リンさん、こんばんは♪
せっかく取った有給を有効に使うために目一杯楽しんできました!🤗

次はキャンプか車中泊をして夕陽を眺めながら呑んだくれたいですね~😚🍺

ブログの文章を考えるのは苦手ですけど、下調べするのは大好きなので…😅

淡路SAの恋人の聖地は平日にこっそり行くのがオススメですよ!😚
もし独りで寂しいようなら、誘って下さいね!🤣

淡路島でのお寿司は栄一が飛んでいきそうなので、僕はチープな海鮮丼で我慢します😂
2025年1月23日 22:17
ニンジャさん、こんばんは😄

あれ、コメ返みたらもう後編が!😆早ッ!って僕が遅かっただけ?笑

洞窟の割れ目を通って生まれ変われるように予約してきたんですね✨どうぞ来世も人間でありますように🙏🤣いや、あの世はこの世と言われるのを逆手に取ると、地球🌏なんて無い全く違う世界もあるかも🤔w
逆手になってない?w🤭

僕、明日大腸カメラで今めちゃめちゃ腹減ってますねん。そこに大好物の鯛飯と玉ねぎ天ぷら😫グゥ〜〜〜
こういう時、タバコ吸ったら楽ですわ〜なんて未だ思い出すこと多いです😅一生禁煙🚭とはホンマです。

淡路島満喫ですね!✨
やっぱ平日は最高ですね!👍
ましてや冬場となると尚更空いてますしね!

走行距離323ってそんなにあるもんなんですね?驚き!🫢
コメントへの返答
2025年1月23日 23:15
ライさん、こんばんは♪
前半に続き早々のコメントありがとうございます🙇

洞窟の割れ目は少しお腹の出てきた僕でも普通に通ることができました!😁
来世なんてあるのか知りませんけど、人間以外はキツイですね〜🤣

大腸カメラ…心中お察しします😂
今夜は余計なことを考えずに、さっさと寝るのが一番ですよ!😁
でも今回食べた鯛飯を食べるくらいなら、スシローの真鯛かブリトロの方が断然美味しかったと思います😅

禁煙してから8年ほど経つ僕は、お酒を飲んでいる時に隣で吸われても、吸いたいと思わなくなる域まで達しました✌️

淡路島は交通手段が車に限られるせいか、平日とか関係のない大陸系の観光客もいなくて快適に淡路島を満喫することができました🤗

自宅から淡路島までの往復だけで150kmくらいありますから、170kmほど淡路島を走り回ったみたいですね~🤔
2025年1月24日 0:30
後半も観光目白押しですね〜🤣
Googleマップの機能もフルに使いこなしているようで、今後もツーリングのアテンドよろしくお願いします🙇
ニンジャ400は燃費が良いのにビックリしました❗️スパスポちゃんは20km/Lなので、1.5倍も走るとは😅まぁ、排気量が倍以上あるので、致し方ないところですけど(笑)
しかし、昨年末の自分のアワイチとの違いに愕然とします🫨ネタかランチだけですからねぇ〜💦
コメントへの返答
2025年1月24日 5:29
はねうまさん、おはようございます☀
今回のツーリング前に教えて頂いたgoogleマップの便利技が役に立ちました🙇

燃費が良いのは有難いです🙏
アワイチから帰ってきても、まだ120km程走れるくらい燃料残っていましたから✌️
はねうまさんのダックスには遠く及びませんが…😅

観光スポットを周るのに手一杯で、写真はかなり雑になってしまいました💦
特に今回の夜景写真は、改めて撮影の難しさを痛感させられました…😓

相変わらず忙しないツーリングですけど、よろしければ是非一緒に走って下さいね!🏍️🏍️💨
2025年1月24日 7:16
ボッチninja400さん、おはようございます。
淡路島は寄れる所が多いですね~。やっぱりツーリングはこう寄って楽しんでが良いんですよね。
明石海峡大橋の下から見るアングルは迫力満点。
なんでこんな大きくて長いものがって思っちゃいますよね。でこれを眺めながらの温泉は良いに決まってますね!しかも夜景なら尚更。
自然の物を眺めながらの温泉も良いですが人工物を眺めながらの温泉もまた違った良さがありますね。
愛知~こーゆーの作ってよ~┐(´д`)┌
コメントへの返答
2025年1月24日 8:18
カルマンロップイヤーさん、おはようございます😊
淡路島は何もない海岸沿いを走るだけでも開放感があって気持ちいいですよ!😌
僕の場合、欲張り過ぎてちょっと忙しなかったですが…😅

みん友さん情報ですけど、明石海峡大橋の主塔って、自重で置いてあるだけらしいですね〜🤔

温泉はツーリングで凝り固まった身体をほぐすのに最高ですね~😚
その後眠くなってしまうのが難点ですけど…😅

無い物ねだりですが、頑張れば富士山まで日帰り圏内の愛知県も羨ましいです🥹
2025年1月24日 8:17
おはよーございます♪
今回も楽しく拝読させて頂きありがとうございました♪🤗

橋梁下からのお写真、いいですね?😚

最後のタイムラインは、Googleなんですか?
メモメモ💡
コメントへの返答
2025年1月24日 8:45
じゅんた035さん、おはようございます♪
今回も拝読して頂きありがとうございました😌

橋の真下まで乗り入れできるなんて、みん友さんのブログを見るまで知りませんでした😳

googleマップのタイムラインは
過去に遡って見れるみたいです✌️

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます🎍🌄 http://cvw.jp/b/3556810/47444197/
何シテル?   01/01 07:32
ボッチninja400です。 筆不精なうえ文才がなく気の利いたコメントが出来ませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸ウォーターフロント、TOTTEIパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:11:11

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
カワサキ ニンジャ400に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation