• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッチninja400のブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

隠岐諸島ツーリング(1日目 後半)🏍️🏝️

隠岐諸島ツーリング(1日目 後半)🏍️🏝️
隠岐の島での最初の参拝は隠岐4大社の玉若酢命神社⛩️に🙏





境内にある樹齢二千年を超える八百杉🌲



隠岐空港前で📸



隠岐諸島で最初に建てられた教会っぽい造りの西郷岬灯台



西郷岬展望台からの風景✨



白い岩肌の乙女子海岸から📸





『屋那の松原の舟小屋群』近くにあるイイ感じの突堤から📸



突端からの『屋那の松原の舟小屋群』🛶





ちょっとユルい感じの牛突きの像🐂



狭い山道を走って壇鏡神社に⛩️



壇鏡の滝の手前にある雌滝



前日の大雨で水量が増した壇鏡の滝





滝の裏側からの神秘的な光景✨



那久岬展望台からの眺望✨
奥に見える島は明日上陸する中ノ島🫡



奥に見える那久岬灯台までは400mほどの距離だけど、先を急ぐのでパス!💨



地元住民が夕方に灯を燈して使用していた旧那久埼燈台



油井の池
池の中央部に生えている草木部分が浮島になっているらしいけど、よく分かりませんでした…😅



落葉と落石が多くある山道を登ってローソク島展望台に



今まで色んなローソク岩を見てきたけど、一番ローソクの形をしていました💯





ちなみに一番楽しみにしていたローソク島遊覧船は時化のため欠航になりました…😢



隠岐の島の最奥に静かに佇む伊勢命神社⛩️



きれいに整備された水若酢神社で本日最後の参拝🙏







その後フェリー乗場近くまで戻って晩酌の買い出しを済ませた後、本日宿泊する『井の本民宿』に到着



本日の走行距離 318.6km
平均燃費 29.9km/L



オーシャンビューのこじんまりとした客室



とりあえず風呂でサッパリしてからの一番搾り🍺



酒が進みそうな豪勢な夕食😋





アルコール🍺🍶持ち込みOKなところも最高でした!👍





Posted at 2025/09/29 21:14:30 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年09月21日 イイね!

隠岐諸島ツーリング(1日目 前半)🏍️🏝️

隠岐諸島ツーリング(1日目 前半)🏍️🏝️離島好きとしては一度は行ってみたかった隠岐諸島に…😌
どうせ行くなら、三泊四日で四島全て周ることに🤗

フェリーが1日に数便しかないので数ヶ月前から入念にリサーチし過ぎて、もうすでに行ってきたような気分…💦


フェリーの時間や怪しい天候が気になって夜中の1時過ぎから目が冴えてしまい寝られそうになかったので、3時半に自宅を出発してすぐ近くの龍野西ICから高速に🛣️


照明がなくてバイクの暗いライトでは路面状況がほとんどわからず、落下物があれば即終了しそうな播磨自動車道~中国自動車道~米子自動車道を闇雲に走って…😵💦


小雨が降ってきて視界がさらに悪化したのと身体の芯から冷えてきたので蒜山高原 SAで小休止🥶



近くにある有名な金持神社のあまりご利益なさそうな分社前でコーヒーを☕



大山PAで雲に覆われた大山と📸



晴れ間が見えてきたので、端っこ好きとしては行っときたい美保関灯台に😎



少し遊歩道を歩いて美保関灯台に



灯台下の展望デッキから地蔵崎からの眺望
左側にはうっすらと虹が!🌈



地蔵崎眺望デッキから雲に覆われた大山の裾野と📸



美保神社⛩️に到着



今回のツーリングの無事故無違反と快晴を願って参拝🙏





そそり勃った形をした男女岩と📸



七類港フェリーのりばに到着
1時間前に到着したので一番乗り😅





今から乗船する『フェリーおき』🚢



七類港を出航
今から隠岐の島に向かって約2時間半の船旅👋



フェリーからのどんよりとした風景



朝食を売店で手軽に済ます予定がお菓子やカップラーメンしかなかったので、朝食抜き…😓



少し仮眠しようとするも船内はどこも一杯なので、寝れるところを探していると…



階段下の特別個室を発見!👏
多少イビキをかこうが問題無し✌️



特別個室からの風景✨



小一時間ほど仮眠して隠岐諸島が見えてくる頃には、天気が回復に☀



隠岐諸島が間近に見えてきて…



いよいよ下船



念願の隠岐の島に上陸!👏



まずはフェリーターミナル前にある『さざえ村汽船場店』で昼食を





とりあえず名物料理のサザエどどんが丼とめかぶ汁を😋



せっかくなのでノンアルも🍺



めかぶ汁はあご出汁が効いていて美味しかったけど、サザエ丼はサザエ自体に味がついてなく食感だけでタマゴ丼を食べているみたいでした…😂



写真が多過ぎたので後半に続きます…🙇💦
Posted at 2025/09/28 15:26:07 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます🎍🌄 http://cvw.jp/b/3556810/47444197/
何シテル?   01/01 07:32
ボッチninja400です。 筆不精なうえ文才がなく気の利いたコメントが出来ませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 22 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

在宅勤務はお荷物受け取り放題〜🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 05:17:10

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
カワサキ ニンジャ400に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation