• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパちゃの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

OBD2からの多機能モニター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席の下パネル剥がして左側にOBD2コネクターにカプラー刺す。
2
配線をダッシュボード右側から通してモニターに接続。
排気・速度・タコメーター・ブースト圧等表示を選べるので、自分はブースト圧を∩^ω^∩

Amazonで5500円位で買いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

エアコンガス補充➕添加剤

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

パワーチャンバー取付

難易度: ★★

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正のリアの車幅灯・ブレーキランプ・バック灯をLEDに換えてみました。
自分的には良い感じかなぁとヽ(*^∇^*)ノ」
何シテル?   07/27 06:51
パパちゃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 21:35:32
イレクターパイプで棚作り②-加工、取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 21:32:10
不明 プッシュスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 08:36:47

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation