• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

足がつりそうになった! ^^;;;

久し振りにブログを書いてみようかと。。。



先週の土曜日に試乗してきました♪


そうです! みなさまのご期待通り ”124スパイダー”



オプション盛りだくさんの赤黒です。(レコモンは付いてませんが・・・。)

もちろん、まにゅあるでんねん。(汗;)


FRは40年振り(最近は黄色いのんのサブ車をよく運転するけど。。。)
まにゅあるは35年振りなのよね~
ちょっと前に平坦な場所で数百メーターほど黒の500のまにゅあるは運転したけど、
今回は芦屋のアップダウン+ゴーストップを走ったのです!


えっ? まともに走れたかって。。。。
1速と3速を間違えて、1回エンストしたけど、なにか?

たかが10分+αほどの試乗でしたが、変な汗が...。^^;;;

カー評論家のコメントで、「3000rpm以上じゃないとトルクが感じられない。。。云々」とかあったけど、アバルト500に乗ってたら全然問題なしです。
流すくらいのスピードだったらノーマルモードでもイイ感じです。
もちろん、スポーツモードでは超キモチいい~^^v

コーナーでクイッとオケツが~♪ やっぱFRだぁ~\(^o^)/

名前はアバルトを冠していますが、じぇんとるなアバルトです。
アバルト500はじゃじゃ馬なら、こちらは熟女? (笑)

面白さは 500>124 かな。^^
500は ニヤっと口元が緩み、 124は目元が下がるって感じです。(あくまでも主観です!)


基本、日本車なのかシートポジションとハンドルポジションは何の違和感も無しに操作できました。
アバルト500はレカロに換えるまではしっくりこなかったですけどね。

縦置きエンジンが新鮮に感じられます。


純正マフラーでしたが、まあまあイイ音してます。
レコモン以外のマフラーが出てくるまでは純正のままも有りかも。

LED・レザーセットオプション20万、レコモン16万!
¥も$も€も無い、諦めよう。。。(T_T)


さて、次のブログアップはいつになるのかぁ~^^/~

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/04 22:59:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年10月4日 23:10
いい…
運動になりますね〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
今から足を鍛えるには…
いいのでは?ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメントへの返答
2016年10月5日 8:21
そうそう、最近は足腰が立たなくて。。。

コラー<`~´>/
2016年10月4日 23:37
もちろん颯爽とブリッピングとダブルクラッチを決めて…ww

同じMTでもミートポイントは一台一台違うので慣れるまで少しかかりますよ…500m位は(^^;
コメントへの返答
2016年10月5日 8:27
颯爽とね~^^;遠いなぁ

ブリッピング、
ダブルクラッチ、
ヒール&トウ、なんかやった日にゃ両足ともつっちゃいます。(笑)

2016年10月5日 7:01
おはようございます!

私も運転大変でした。
でも思ったよりすんなり出来たような??
クラッチがあることを暫く意識しないとエンストしまくりそう(^^;)
やっぱり500のほうが走り屋さんなんですね~
オープンカーは優雅に乗るのがいいですねp(^^)q
コメントへの返答
2016年10月5日 8:33
おはようで~す!^^v

身体は覚えているんですね~
案ずるがよりもなんちゃらです。

フルオープンで優雅にはジェシカさんは似合いますね~\(^o^)/
私は???(笑)
2016年10月5日 8:37
ご無沙汰です(~_~;)/
僕も昨日嫁さんを連れて試乗してきました♪
思ったより乗り心地も良くてびっくりでしたが、やっぱり車高落としてツライチにしないと・・・
↑姐さんのようにポンと買いたいけど、もうちょっと悩みます><
コメントへの返答
2016年10月5日 12:32
ど~も~^^/

シャコタン、ツライチは必須ですかね♪(笑)

来年はジュリアがやってくる?らしいですね。
LOTOかBIGで!^^;
2016年10月5日 11:36
ご無沙汰してます。
私も土曜日に仲間と見に行きましたよ。
皆さん、試乗してましたが私はMTをん十年運転してないので遠慮してました(-_-;)
実際見てみると迫力がありますよね。
またオープンに乗りたいですが無理見たい(笑)
コメントへの返答
2016年10月5日 12:36
どもどもで~す^^/

大丈夫です、身体が覚えています!^^v
是非に試乗しましょう♪
そして増車しましょう。
2016年10月5日 14:12
ジジイのフルオープン、優雅には程遠いですがカッコイイと思いますよ~♪
でも、気を付けないと顔面干からびてしまいますよ~(^^;

124買えないからレンズ買った(爆)
コメントへの返答
2016年10月5日 17:18
帽子被って、サングラスして、マフラーならどう? 雅って感じしない?(笑)

干からびないようにウオッシャーノズルを顔に当ててみましょうか?
Z4で試してみましょう!^^v

自然と”ボケ”が入るレンズですか?(爆)
2016年10月5日 21:54
いいですね~^^
FRの癖のあるオープン、楽しそう

7~8年前に名古屋で真っ赤な190SLの
オープンを颯爽と乗ってるバーちゃんを
見ましたが格好良過ぎで未だに脳裏に
焼きついています。
そんな格好いいGさんになって下さい(^^)
コメントへの返答
2016年10月6日 8:16
FRのオープン、そしてマニュアル、原点に戻った感じです。^^b

想像してみてください、、、
半分棺桶に片足を突っ込んだような地味~なジジィが、クソ寒い、クソ暑い中を走っている姿を。。。(;一_一)
2016年10月9日 10:06
遅コメ、すみませんm(_ _)m

試乗されたのですね!
イメージ的には500より124のほうがスパルタンな感じがしますが・・・エンジンは同じですから、足回りの味付けなのかな?

そのうち、試乗に行ってきます♪

サーキットでは124のほうが絶対早いでしょう!?
コメントへの返答
2016年10月9日 16:22
マジで足がつりそうになりながら試乗しました♪

500の方がドッカンターボです。
124はドッカンさが少ないような。。。
でも、サーキットはFRの強みで速そうです。
是非に試乗&インプレションお願いします!(^-^)b
2016年11月22日 13:38
㊗️おめでとうございます🎉
マニアルはいいですよ☝🏼️ボケ防止にも😉
jeさんもABAさんも僕もですが(苦笑)🤗
コメントへの返答
2016年11月22日 17:45
スパイダー違いですが、これが4台買えますね!@@
足はつってませんか?(笑)

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation