2013/07/07神戸・山から海へミニツーリング・ルート図(その1)
投稿日 : 2013年06月26日
1
7/7集合場所の「ホールオブホールズ六甲(オルゴールミュージアム)」から神戸港メリケンパーク駐車場までのルート案内です。
ドラレコ抽出画像、Google画像、デジカメ画像が入り乱れていますがご容赦ください。
2
① 「ホールオブホールズ」の駐車場です。
西方面から右手です。
料金は¥500です。m(__)m
集合時間は 10:00~10:30
出発は 12:10頃
それまではオルゴールミュージアムでミニコンサートも良し、駐車場でダベリングも良しです。
3
12:10頃に何班かに分けて①を左折で出発します。
② 「T字ケ辻」を左折して”表六甲”を下ります。
ここは信号がありません。
一旦停止の標識があります。
非常に厳格なパンダさんがいます。確実に停止線で一旦停止です!
4
②の「T字ケ辻」を左折して横目でアサロク開催場所の鉢巻展望台を眺めながら”表六甲”を下ります。
小さなトンネルを出たところも道なりに右側に下ってください。
中央線のはみ出しは危険です!
対向車のサンデードライバーやバイクがはみ出してきます!
③下りのワインディングを楽しんでると最初の信号「新六甲大橋下」があります。
ここは左折です。”大阪・三宮 R2”方面です。
5
④ 「高羽」の信号
斜め左です。”神戸空港・六甲アイランド・R43・R2”方面。
ここは2車線の右側が良いです。
すぐに⑤の信号になります。(右斜めに曲がります)
6
⑤ 「高羽2」の信号。
④のすぐ先です。右側2車線側です。
”神戸空港・六甲アイランド・R43・R2”方面に斜め右側に。
曲がると阪急電車のガードをくぐりますが、ガード下の信号が見え難いのでご注意ください。
7
⑥ 「東明」の信号
「高羽2」からまっすぐに”R2”の「徳井」信号を横切り、”R43”の「東明」信号を右折します。姫路・三宮・神戸空港方面です。
”R43”の上を阪神高速神戸線が通っています。
8
⑦ 「味泥」の信号
姫路・三宮方面直進です。
この先、”R2”立体交差の高架部分になります。
高架を下ると左側道からの2車線が合流しますが、その先で左側2車線に移動しますので高架部分は左車線がイイです。
以降は”その2”に続きます。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング