• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニロバのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

INAXフットスイッチSF-FS2トステムOEM

INAXフットスイッチSF-FS2トステムOEM
INAXフットスイッチSF-FS2のトステムOEM品を 取り付けたのですが 注意事項のシールをよく見てみると INAXのロゴ 株式会社INAX と有ります。 注意書きシールはトステムINAX共通なんですね 商品も品番まで同じなので全くの同商品と言う事でしょうね ただ販売がINAXかトステムというこ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/22 08:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

タント スライドドア用キーフリー スペア作成

タント スライドドア用キーフリー スペア作成
タントが納車されて鍵が一本しか無いのにビックリしました。 スペアキーを尋ねると 「17.000円位になります。」 mumumu、、、、。   鍵1本で頑張っていたのですが 我が家は私、子供、親父が別居なので 出来れば各々が乗れた方が便利なのです。 いちいち鍵を融通しあうのは大変、、、 他の所有車、 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/07 19:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ
2011年02月02日 イイね!

GORILLA Lite NV-LB60DT

GORILLA Lite NV-LB60DT
GORILLA Lite NV-LB60DT 31.000円を切りましたので とうとう買ってしまいました。 しかしよく考えると「三洋電機」も この春からパナソニックになっちゃうんですよね 今サンヨー製品が安いのは 旧経営陣の売り抜け?? 保証はどうなるのかな? 買ってから気になってます。
続きを読む
Posted at 2011/02/02 21:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月02日 イイね!

フットスイッチ工事完了

フットスイッチ工事完了
トステム フットスイッチ 取り付け完了しました。 トステム【SF-FS2】 フットスイッチ 定価40,215円 価格17,891円 (税送込) 位置的には蹴り込み出幅が丁度引き出しと面合わせになります。
続きを読む
Posted at 2011/02/02 15:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家のDIY | 日記
2011年02月02日 イイね!

オールインワン水栓&フットスイッチ取り替え工事 DIY

システムキッチンの混合水栓とフットスイッチを取り替えます。  まずは古い器具を取り外します。 これに作業時間の半分くらいを費やしました。 写真真ん中に見えるのが混合水栓を止めていたナット 45ミリ以上有ります。 素人工具ではどうしても外す事は不可能に思われました。 モンキ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 00:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家のDIY | 日記
2011年01月30日 イイね!

オールインワン水栓&フットスイッチ取り替え DIY

オールインワン水栓&フットスイッチ取り替え DIY
築6年でハイムのシステムキッチンが壊れました。 フットスイッチ式の流し混合水栓です。 昨夏頃からフットスイッチの調子が悪くなりました。 まず原因を見つけようとハイムのサービスマンと 流し下をゴソゴソすると濡れてるのです、、、 フットスイッチの不具合で水漏れ? よく調べてみると シ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 11:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年01月21日 イイね!

Webサービス「My Cellstar」は2011年2月をもちまして終了 ???

セルスターのユーザーサポート情報に 下記のようなことが書いてありました。 これはどういうことなんでしょうか? まさか 無料ダウンロードサービス終了?! 新たにソフトが要る??? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●GPSレーダー探知機 ■ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 03:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | 日記
2011年01月19日 イイね!

VA-250G

VA-250G
セルスター VA-250G買いました。 ジョーシンウエーブ\18.600(送無料)で購入。 おまけにSDカードリーダー付いてました。 本体のSDスロットルに1GのmicroSDが入ってました。 実は私このタイプ(GPS付レーダー) 過去にも何台か購入したことがあるのですが 新しいバイパス等ではま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 20:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ
2010年10月12日 イイね!

BS見えるチャンネルと見えないチャンネル

BSパラボラ直下10mの同軸では60db以上出てますので。 お母屋中17端末にBSCS110°を引まわしても全室良好にBS/CS視聴出来ます。 同軸で100m位引き回した離れは元々アナログTVしか無かったし チョット無理かなと思い地デジの用意だけしていました。 しかし離れにもBS/CSチューナー内 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 20:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年09月13日 イイね!

補機ベルト鳴き止みました。

補機ベルト鳴き止みました。
補機ベルト鳴きやっと止まりました。 「テンショナ、コンプレッサ」は やはり便利です。 バールでエアコンコンプレッサーにテンション掛けながらボルトを締めるというアクロバチックな作業をしなくて済みます。 1週間で100㎞あまり走っていましたが。 エンジンを掛けた時に特にキュルキュル鳴くのです。 何度 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 20:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ

プロフィール

「@マンボウ(2639DC)さん
ま、改造車ですからね
お互い

何シテル?   08/22 08:33
スズキエブリDA64V キャリーDA62T4WD タント ステップワゴンRF3等所有しています。 十数年前からユーザ車検に目覚めました。 ある事件が有ってから、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型PHVから見る タイヤと電費 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 04:32:27
新型PHV 鬼門 17インチ(205 50 R17)との闘い エピローグ 電費結論 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 00:32:51
ヤマハ マジェスティS マジェS屋根 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 05:52:07

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親父が80歳になったので、それまでの3.0Lから半分の1.5に乗り換えました。
スズキ エブリイ JOIN (スズキ エブリイ)
スズキ エブリー JOIN です。 20、21、22歳と年子達がこの一年の間に免許取りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation