• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニロバのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

タントの整備性の良さは特筆!

先日タントに2DINカーナビDIYで取り付けましたが
その中でバックカメラに関しては
基本取り付け時間20分かかったかなと言う程度
それに比してホンダ・ステップワゴンRF3も所有するのですが
バックカメラを取り付けようと志してから1週間
未だに取り付けられません。
リアのナンバー周りがガチガチでどうしょうも有りません。
あ~
あきらめ気味です。

Posted at 2011/04/17 05:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ
2011年04月12日 イイね!

スズキキャリイバン 旧車カタログ

スズキキャリイバン 旧車カタログ棚を整理していると20~30年前の物が沢山出てきました。

スズキキャリィバン 旧車カタログ出てきました。

こんなカタログ置いてる位いなので
私も結構なエブリィフェチ?
Posted at 2011/04/12 10:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ
2011年04月11日 イイね!

バックカメラ調整

バックカメラ調整昨日取り付けたバックカメラが
真っ直ぐ後向いていたので
角度調整しました
Posted at 2011/04/11 11:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ
2011年04月08日 イイね!

2DIN フルセグ4×4 7インチ 最安?? CN-MW200D ストラーダ パナソニック

2DIN フルセグ4×4 7インチ 最安?? CN-MW200D ストラーダ パナソニック2DIN フルセグ4×4 7インチ ブランド品で 最安値!

先日エアウェイブに最低スペック1×1フルセグチュナー
を取り付けてあまりの出来映えの良さに
今度は一足飛びに
4×4というフルセグ最高スペックを狙いました。

カーナビゲーション Strada ストラーダ Panasonic Sクラス S class
パナソニック CN-MW250Dが出ましたのでCN-MW200Dは旧モデルとなり
8万切れで店頭処分品に成っています。

プラス2万でCN-MW250Dという選択も有りましたが、、、
ま、最新スペックを追い続けても、、、

6年前20万強で買ったCN-HDS620RDと比べるとその差歴然です。



Posted at 2011/04/08 22:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ
2011年04月05日 イイね!

海宝 サポート・センター KH-FDT01 

海宝 サポート・センター KH-FDT01 海宝kaihouサポート・センター
から早速修理商品が送られてきました。
迅速に対応いただきありがたいです。

無償修理完了です。
着払いで送り
元払いで帰ってきました。
Posted at 2011/04/05 16:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ

プロフィール

「@マンボウ(2639DC)さん
ま、改造車ですからね
お互い

何シテル?   08/22 08:33
スズキエブリDA64V キャリーDA62T4WD タント ステップワゴンRF3等所有しています。 十数年前からユーザ車検に目覚めました。 ある事件が有ってから、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型PHVから見る タイヤと電費 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 04:32:27
新型PHV 鬼門 17インチ(205 50 R17)との闘い エピローグ 電費結論 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 00:32:51
ヤマハ マジェスティS マジェS屋根 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 05:52:07

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親父が80歳になったので、それまでの3.0Lから半分の1.5に乗り換えました。
スズキ エブリイ JOIN (スズキ エブリイ)
スズキ エブリー JOIN です。 20、21、22歳と年子達がこの一年の間に免許取りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation