• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニロバのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

エブリィバン後ドアにアシストグリップ追加

エブリィバン後ドアにアシストグリップ追加DA64Wワゴンタイプには標準で左右に着いている
後部ドア用アシストグリップなのですが、
DA64VバンにはさすがのJOINでも未装備。
天井部のグリップはお年寄り子供には届きません。
この手の車は結構乗降が厄介です。
そこで、バンにもグリップ着かないかと思い追加を考えました。

ピラー部のカバーを外してみると案の定、
それらしい位置にナット穴が切られています。
これならGOと思ったのですが、、、
Bピラーカバーの形状が少しちがうのですね、
最初はカバーにボルト穴を開けて固定も考えていたのですが、
新車から内装に穴開けも~と思いパーツ値段聞いてみると
案外安かったのでカバーも交換しました。
これは大正解でした。

バン用とワゴン用のカバーの違いは、
グリップ位置にただ穴があいているだけじゃなくて
グリップの部分が少しへこんでいて手が入りやすいような形状に成っています。
全体のプレスは同様です。


日本中で何万台も走ってるエブリバンですが、
後部ドア用アシストグリップ装着車は希(もしかしたら一台か?)でしょうね。

これは、後部座席多用の方には私一押しのアイテムです。

グリップだけだと1000円位だと思います。

ワゴン用Bピラーカバーを買えば捨てるだけなので、
グリップのみ買って一度穴開け挑戦してもいいでしょうね。

実はこれ、前車からの移植です。
、、、全く同じ車すから、、、

もしかして、これみんカラで流行って
2、3年後にエブリ定番改造アイテムに成るかも、、、

詳細は整備手等、パーツレビュー迄
Posted at 2011/12/18 10:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

エブリイJOIN 納車されました。

エブリイJOIN 納車されました。19年9月登録のエブリイJOIN黒72.000㎞走手放し
エブリイJOIN黒の新車買いました。

???

普通考えられ無い事なんですが、、
貰事故の為、全損。

保険金内で同程度の中古車は全く見つからず

結局30万程追い金で、四年、7万強走った車が新車に成りました。

損したような、、、 得したような、、、

ま、当方に人的被害が無かった事が良かったという事です。

年末に30万用意しなければならないのは、、、現実です!
Posted at 2011/12/16 09:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車DIY整備 | クルマ

プロフィール

「@マンボウ(2639DC)さん
ま、改造車ですからね
お互い

何シテル?   08/22 08:33
スズキエブリDA64V キャリーDA62T4WD タント ステップワゴンRF3等所有しています。 十数年前からユーザ車検に目覚めました。 ある事件が有ってから、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新型PHVから見る タイヤと電費 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 04:32:27
新型PHV 鬼門 17インチ(205 50 R17)との闘い エピローグ 電費結論 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 00:32:51
ヤマハ マジェスティS マジェS屋根 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 05:52:07

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親父が80歳になったので、それまでの3.0Lから半分の1.5に乗り換えました。
スズキ エブリイ JOIN (スズキ エブリイ)
スズキ エブリー JOIN です。 20、21、22歳と年子達がこの一年の間に免許取りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation