• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CL7_Rのブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

天然水コーヒーミーティング☕️…のオフ会

前回第1回のローカルオフ会はcode_number_0134さんと私の2台でした。
今回第2回はなんとユーロRが6台集まります!

皆様、多方面からのお集まりとなる為、集合場所は2箇所です!まず最初の合流地点に、手前から、ゆーじ改さん、私、code_number_0134さん、シュワッチさんの4台が合流。





続いて2箇所目の合流地点へ移動です!
信号待ちもヨシ!紅葉もヨシ!と言うところでしょうか(^^)



2箇所目の合流地点です!
ここで左からBRC-ENGさん、MAD-Kさんと合流、早速車談義が始まります(^^)


ここからが今回のオフ会です!まずは最終目的地までショートツーリング‼️
ポールポディションはcode_number_0134さん、つづいてシュワッチさん、私と続きます。


私の後方は、BRC-ENGさん、MAD-Kさん、最後尾にゆーじ改さんです‼️
渋滞もなく快調なペースでドライブを楽しめました♪


目的地です🏁
アコードユーロR 6台が整いました😆🎉


素敵なバックショット💓

GTウイング装着車はcode_number_0134さんと、シュワッチさんの2台😍









今回、最大の目的である、天然水を沸かしてコーヒーミーティング!もcode_number_0134さんが早起きをして、予め名水を汲んで準備してくれてました!昼食後お湯を沸かして皆様でコーヒーとお菓子を美味しく頂きました(^^)☕️✨
天気も曇りから時より晴れ間も見え、会話も弾みとても楽しく、有意義な 1日を過ごす事が出来ました!まだまだ話は尽きませんが、帰路もある事から、日が傾いた頃今回はお開きとなりました♪( ´θ`)ノ

皆様、楽し過ぎる時間を本当にありがとうございました😊またお会い出来る日を楽しみにしております♪
Posted at 2024/11/12 22:16:36 | コメント(4) | トラックバック(1)
2024年11月05日 イイね!

スーパーGTもてぎ観戦

スーパーGTもてぎ観戦11月2日(土)の夕方、宮城の自宅を出発!
22時頃もてぎに到着し、そのまま車中泊!
11月3日(日)の決勝戦に備えました。


ステップワゴンスパーダモデューロXさんがいらしたので、静かにお隣へ停めさせて頂きまた。私のは右側です。


決勝当日の朝です!
車中泊組が増えておりました。


午前中は各ブースを見たりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。






今回はホンダファンシートを購入し、グッズのHRCキャップ、HRCタオルを頂きました。レースは快晴の中行われ、ホンダファンシートの皆様と一緒に盛り上がり楽しむ事が出来ました!
表彰式も終わり、本コースが開放されたタイミングでマシンの写真を撮ったり、コースを散策したり、最後まで楽しめました!



















帰りのSAで購入したお土産です!
MAXコーヒーの大福って凄いですよね(^^)
Posted at 2024/11/05 21:55:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

東北吹奏楽コンクール 応援🎼

東北吹奏楽コンクール 応援🎼長女が所属する吹奏楽部が、東北大会へ進む事が出来ましたので、コンクールが開催される岩手県奥州市の奥州市文化会館Zホールまで応援に行って来ました。

と言いましても、長女が演奏するまで時間が空くので、途中2ヶ所ほど寄り道をしました。

1ヶ所目は、一関市厳美町にある、郭公だんご(空飛ぶだんご)です。名勝厳美渓を挟みお店のある対岸から、籠におだんごとお茶が搭載され、ロープを伝わり私達の居る岸まで、フルスピードで飛んで来ます。

•籠にお金を入れ、備え付けの木ハンマーで板を叩くと、お店の方が籠を引寄せてくれます。



おだんごとお茶が搭載された籠が、
私達の元へ戻って来ます。




景色を眺めながら、美味しく頂きました(^^)


2ヶ所目、続いてはお昼です!
奥州市にあるMizusaki Noteに行きました。
ここは林檎農家さんが経営されてるギャラリーとカフェなんですが、ランチも食べられます。
私はキーマカレーとホットりんごジュースを頂きました(o^^o)




本題のコンクールですが、結果はGOLD金賞🎉を頂く事が出来きました!しかも全国大会出場への推薦も併せて頂く事が出来ました‼️

写真多めでしたが、ここまで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

2024.9.7






Posted at 2024/09/08 13:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月11日 イイね!

楽器試奏会♫

楽器試奏会♫長女が吹奏楽をやっており、東京西新宿の楽器屋さんで行われた、試奏会に行って来ました。

西新宿、JDR (日本ダブルリード株式会社)



地元の楽器屋さんでは、限られたメーカーの試奏しか出来ませんが、今回、JDRではメーカー6社の試奏が出来ると言うので、RP4ステップワゴンに猛暑の中頑張ってもらい、日帰りで東京へ行って来ました。

朝、近所のスタンドで燃料満タン、空気圧を合わせ、6時30分頃、東北道最寄りのインターから乗りました。出口は山手トンネル中野長者橋インターから降りました。
2箇所ほどSAに寄りましたが、自宅のある宮城から目的地の西新宿までは順調で4時間30分程で到着しました。

蓮田サービスエリア(上り)

試奏に同席しましたが、娘曰く…息の入りが違う、音の響きが違う、などなど…。残念ながら私には理解できず、全て同じく聴こえてしまいました😅
最終的に絞り込んだ楽器の値段を出してもらい、持ち帰り検討する事にしました。

長女のパート(ファゴット)とは別のパート(コントラファゴット)ですが、値段を見てビックリ‼️
現行タイプRを新車で購入するより、更に100万円程お高いんですね(汗)楽器やメーカーによっては更に高額になるそうです(汗汗)

せっかく関東まで来たので、今回もセイコーマートに立ち寄りましたo(^-^)o



大好きなカツ丼、北海道ポテト、うま塩チキンなど、お土産を買い帰路につきました。
帰りは事故渋滞もあり6時間程かかりましたが、
往復約726キロ!無事に帰ってこれました。

2024.8.11
Posted at 2024/08/12 00:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

音楽鑑賞🎶

音楽鑑賞🎶とあるツテで、東京隆生吹奏楽団、第16回定期演奏会を鑑賞に行って来ました。
自宅のある宮城県から、会場のある神奈川県川崎市のミューザ川崎シンフォニーホールまで、東北自動車道、首都高速道路を通り往復約760キロ、RP4ステップワゴンで行って来ました。


会場は4階から7階部分まで吹抜けで、パイプオルガンも併設されており、とても広く開放的なホール会場でした。
日常から離れ、迫力のある素敵な音楽に満たされた贅沢な時間を過ごしました。
写真は開場から開演までの空き時間に行われた、フルート6重奏の様子です。




帰りには、私の大好きなセイコーマート(埼玉県)に立寄り、予約しておいたカツ丼、サイドメニューでは、フライドポテト&ザンギを家族分受取り帰路につきました。

2024.5.25
Posted at 2024/05/26 05:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@BRC-ENG さん、ほぼ道路沿いなので、
あっ🦢🐢いた‼️って感じですよね😆」
何シテル?   06/09 14:58
初めてのVTECエンジンです! ンバァァ…を楽しみつつ大切に長く乗り続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CIVIC typeR(FD2) 純正リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:05:15
ルーフライニング貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:17:17
oi ステップワゴン スパーダ RP系メッキエアコンダクトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:00:56

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ツーリングとメンテナンスを楽しみながら、オリジナルを大切に長く乗り続けます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RR4エリシオンからRP4に乗り換えました。 休日は家族で出かけたり、平日は嫁さんの通勤 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R31の直線的なスタイルが大好きで、自身初の愛車となりました。峠、サーキット、ツーリング ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ポロから乗り換えた、GLiベース特別仕様のXEです。 純正シートのフィット感が良く、SU ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation