• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. KINTAROのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

昨日は遠足の前の日でしたw

昨日は遠足の前の日でしたw
+ONEから近いダイハツさんへ受け取りに行きました。 ネットで耳にしてきたネガは全く感じませんでした。 仕事柄色々乗ってきたので、体が勝手にアジャストしてしまいます。 もうこれがデフォルトです。 まだ興奮しています。 子供かっwww
続きを読む
Posted at 2025/10/11 19:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月29日 イイね!

コペン生産終了決定

コペン生産終了決定
そろそろかなと思っていたら発表がありましたね。 来年の8月まで生産するそうですが、生産台数に受注が追いついた時点で終了です。 しかしサポートブレーキの無いコペンは今年11月までしか受注出来ませんから、その辺を見込んでる気がします。 駆け込み注文を含め、恐らく今年で受注は終わると見ています。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 19:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

楽天モバイルの進化が著しい

楽天モバイルの進化が著しい
寝室の窓際から、使い勝手の良いリビングにスマホの置き場を変えました。 契約した半年前はここで10~15出ればいい方でした。 携帯電波を使うので変動が激しく、20くらいまで落ちることもありますが、それだけあればYouTubeを高画質で視聴出来ます。 ルーターも当然そこにあるので、今は有線がノート ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 23:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日 イイね!

It's a Japanese-only CAR.

It's a Japanese-only CAR.
乗られてる方には申し訳ないのですが、実は10数年前までは軽自動車を少し見下していました。 ロータリースポーツ一辺倒でしたので、秘めたパワーに酔っていたのか? 経済的な都合でFD3Sを降りる決意をして、3ヶ月程FDの売却からずっと世話になってる友達の整備工場から軽自動車の代車を借りています。 素 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 18:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

まあまあいい値がついた

まあまあいい値がついた
先日残した部品とマツスピタワーバー、純正アルミペダルをアップガレージに売りに行きました。 割とお金になりましたので、来月納車のコペンに投資しようと思いました。 慣らし後取り換えようとスポーツECUを購入してみました。 費用対効果はマフラー交換するよりも良かったりします。 加速騒音規制後から ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 15:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月05日 イイね!

FD3S 残したパーツ

FD3S 残したパーツ
今日RECHARGEさんにFD3Sのストック部品詰め合わせを送りました。 明日到着予定です。 手元に残した未使用品もあります。 NGKパワーケーブル後期用2セット。 元々RECHARGEさんの製品だからとデジタルスロットルセンサーと高精度吸気温度センサーです。 デジタルスロットルセンサーと吸 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/05 21:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月18日 イイね!

アドビックス(元住友)ブレーキパッド

アドビックス(元住友)ブレーキパッド
YouTube観てもコペンのホイールはダストで汚れるとありました。 今日フルノーマルのローブと信号待ちで並んだのですが、BMWかって言う位まっ茶でした。 前もって調べたのですが、やはりトヨタ系列のアドビックス製でした。 最新のロッキーは曙になっている様でした。 このアドビックス。 以前いた中 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 18:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

待ち遠しかったんで、つい・・・。

待ち遠しかったんで、つい・・・。
ダイハツ純正色見本ミニカーです。 僕が契約した時は在庫切れで手に入りませんでした。 今年の11月がサポートブレーキの装備されていないコペン販売のリミットになります。 色見本ミニカーがなかったと言う事はいよいよ最後のチャンスでの契約だったのか? さておきヤフオクで見っけてどうしても欲しくなりまし ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 18:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日 イイね!

FC3SのBAC・SVに冷却水が来てるのは何故か

FC3SのBAC・SVに冷却水が来てるのは何故か
FCに限らず、当時のISCV関係は同様の物が多いですね。 ネット上では色々な憶測が飛んでる様ですので、答え合わせです。 現在と同じくデューティー信号(FC3Sは122Hz)で駆動されています。 ところが内部のコイルは通電されると熱を持ち抵抗値が変化します。 ECUから同じ信号を送っても抵抗値に ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 19:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

軽自動車にしようと思って、コペンに決めた理由

軽自動車にしようと思って、コペンに決めた理由
僕はですね、高校を中退して引き籠りしてるんですよ。 同級生は大学に進む頃、免許は取らせてやるから何かやりたい事を探せと父親に言われました。 昔はカメラマンになりたかったんですが、手に職を付ける必要もあり車は好きだったので、父の知り合いが利用している町工場へ見習いとして入社させてもらいました。 1 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 19:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自動車は紛れもなく贅沢品だよ。」
何シテル?   10/15 17:52
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation