• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. KINTAROのブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

圧力センサーやノックセンサーのピエゾ素子って何?

圧力センサーやノックセンサーのピエゾ素子って何?
インジェクション車は色んなセンサーの情報が必要で、それぞれ寿命があります。 温度センサーは誰でも知ってるサーミスターですね。 O2センサーはジルコニア素子の発電センサーでこれも有名だと思います? 僕はノックセンサーはピエゾ素子が樹脂で固めてあると書きました。 一般的で無いのでピンとこなかっ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 22:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

この調子ならプラグ長持ちしそうです

この調子ならプラグ長持ちしそうです
今付いてるプラグはL,T共にプラチナにしました。 Tがノーマルになった4型からはコストダウンですから、設計段階のプラグですね。 以前も回さないから1万キロ持つかも?と言ってましたが、5000キロ手前で調子を崩して交換する羽目になりました。 やっと原因を取り除けましたので今度は行けそうな予感がす ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 21:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽自動車にしようと思って、コペンに決めた理由 http://cvw.jp/b/3558824/48567208/
何シテル?   07/27 19:09
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 171819 2021
22 23 2425 2627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation