• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. KINTAROのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

最近の×100kPaのブースト計をお使いの方の為に

最近の×100kPaのブースト計をお使いの方の為に
FD3Sは旧いクルマなので、正圧がkg/㎤、負圧がmmHgが基本になります。 ほとんどのメーカーがSI単位に代わっていますから、それまでの感覚では読み間違えます。 画像のメーターで1.0を指したら、今までブースト1.0キロって言うのを既に超えてしまっています。 FD3Sの正常なアイドル負圧は ...
続きを読む
Posted at 2024/10/05 22:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

オイルエレメントは、スペースの許す限り大きい方が良い

オイルエレメントは、スペースの許す限り大きい方が良い
オイルエレメントの容量を増やすと言う事は、オイルポンプの負荷を低減させると言う事になります。 RX-8後期からオイルエレメントが大きくなったのは、設定油圧が上げられたからです。 メーカーが既に実証しているんです。 狭そうに見えるFD3Sは、レンチをかける時にサーモワックスのリンクを避けるだけで ...
続きを読む
Posted at 2024/10/05 18:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

オイル交換をしたのと、その関連

オイル交換をしたのと、その関連
11万キロ少し手前ですが、アイドル負圧等気になったので実施です。 PEA洗浄剤を3回連続で460mmHg付近まで落ちてしまいました。 ハイオクのみ給油で490mmHgチョイまでは復活しましたが、その後変わらずでした。 でも490mmHgの時でも、RE雨宮のスタッフの方にそんなに出てます?と褒め ...
続きを読む
Posted at 2024/10/05 16:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「134Aサービス缶の原価なんて300円もしない。
日本人は騙されるのが好きなのか?
一度記事を書くべきか?」
何シテル?   08/01 18:33
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 34 5
6 789 10 11 12
13 14 1516 1718 19
202122232425 26
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation