• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. KINTAROのブログ一覧

2023年07月20日 イイね!

パーツクリーナー

パーツクリーナー家のパーツクリーナーが無くなったので、ホームセンター寄って帰りました。

勿論会社にもありますが、箱買いして経費で落としてるので、1本だけ買って帰ると言うのが出来ません。

部品屋さんから取り寄せて序の時に持って来てもらっても良いんですが。

さて。 いくら位の仕事で使ってると思います?
ネットでは安いパーツクリーナーを批判する記事もありますが、何処の整備工場でも1本当たり300円位ですよ。

今日は呉のも見ました。 900円してましたね。
高いのじゃないと駄目だって言いますが、成分一緒なんで。

るろうにの僕は色んなクルマ関係渡り歩いてますが、仕事用に556が置いてある会社を見たことが無い。

悪い製品とは言いませんが、プロが特に愛用するほどでもないし。

普通にルーセン使いますし、個人でラスペネ持ってたりしますからねぇ。

呉の燃料添加剤、4型の時使いましたよ。
何が変わったって、財布が軽くなりましたね。


今日買って帰ったのも295円。
DIYとは使う量が違うので、高いのなんて使ってられません。

高いのが汚れが良く落ちるって言うのなら、溶剤も入ってるんじゃないですかね?
工場ガソリンもあるんで。



要は使い方でしょ?
Posted at 2023/07/20 21:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自動車は紛れもなく贅沢品だよ。」
何シテル?   10/15 17:52
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
91011 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation