• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. KINTAROのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

材料を見つけてしまったw

材料を見つけてしまったw配線も端子もカバーも、会社にあったりしましたw

作って帰って来ました。
既製品を買われるのも良いですが、結構高いですよね。

で、早速帰ってから駐車場でGOですわw

追加はバルクヘッドで取りました。
もうエンジンかけるのも忍びないので、明日の通勤で試聴と行きます。


回路と言うからには、来た電気は帰してやって成立しますから。
Posted at 2023/11/05 21:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

オーディオアース・FD3Sの場合

オーディオアース・FD3Sの場合今回は材料が無かったのでしていませんが。

オーディオのアースは車両カプラーに入っています。
これに二股をかまして、別な場所でもアースを取る、つまりアーシングですが、これで音が良くなったり、Bluetoothの接続性が改善する場合があります。

純正の集中アースポイントが劣化している場合、それから解放されるからですが、FD自体古いからですね。

僕はETCを取り付けた時に、オーディオアースに噛まして手を抜いたのですが、あまり良くありませんでした。

二股にしなくても、純正カプラーには繋がずに直別なアースを取っても同じですね。
Posted at 2023/11/05 17:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

配線撤去成功

配線撤去成功SZ700の場合、AUXはこのカプラーの1本です。
後はライン端子ですから、カプラーごと抜きました。

カーオーディオの裏の配線処理って意外と大切で、やたらと押し込んだだけと綺麗にまとめたのでは音質に影響します。

エンジンから発生するノイズを拾うからです。

必要最低限が良い結果を出しますね。
Posted at 2023/11/05 09:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このエンジンは神 http://cvw.jp/b/3558824/48558143/
何シテル?   07/22 21:25
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19 20 21 22 232425
26 27282930  

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation