• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. KINTAROのブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

1本だけ我流アーシングがありましたが

1本だけ我流アーシングがありましたがこの間のオーディオ関係見直しにより、Bluetoothが突然酷い音飛びを始めるのは直りました。

そのおかげで気になり始めたのが、まるでアナログレコードの様なプチプチノイズです。

LDACは通常のBluetoothよりもデリケートで、接続性はお世辞にも良い方ではありません。
でもなんか気になりました。

画像のアーシングは、バッテリーマイナス端子がボディーに落ちる所からバルクヘッドの圧力センサー取り付け部まで引いていました。

思う所があり撤去した所、メッチャクリアw

多分ですが、これは1次電流を断続するイグナイターの横を通っていました。
どうやらこれのノイズを拾っていたみたいです。

ECUのアースポイントもありますので、エンジンの調子にも良い影響は無かったと思われます。


昔流行ったたこ足の様なアーシング。
テスターで調べた訳でも無く思い付きで繋いだ物ばかりでしょうが、デメリットしかないと言う事を自身の失敗で実証してしまいましたwww
Posted at 2023/11/21 20:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テザリングが快適になりました http://cvw.jp/b/3558824/48564615/
何シテル?   07/26 18:17
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19 20 21 22 232425
26 27282930  

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation