• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. KINTAROのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

もう字光式ナンバーって無くしませんか?

もう字光式ナンバーって無くしませんか?一時期人気が廃れた感がある字光式ですが、発光器がLEDになり薄くおしゃれになったため、数年前からまた増えています。

しかしそれとは逆に、車側が対応していない車種が増えました。
これはあまり知られていません。


例えばIS300のカタログなんかには、この車両は字光式ナンバープレートは装着出来ませんと書いてあります。
LEDユニット化されたヘッドライトや、2つのナンバー灯が直列接続になってる純正でLEDが関係しています。

字が読めないのか、書いてあるのに納車時付けてと言う方が絶えません。
営業は何も知らないので、はいわかりましたと受けちゃいます。

苦労するのは結局整備士ですw

メーカーさんも、字光式がこの世にあるのは事実ですから、スモールオンで12V取れる端子位用意しとけよなw


それでも色々付けましたけどねwww
Posted at 2024/02/29 22:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガタピシが我慢出来ない人は、そもそもオープンカーに乗ってはいけない。」
何シテル?   07/30 17:56
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
4 56789 10
1112 13141516 17
18192021222324
25 2627 28 29  

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation